- 1 : 2024/08/18(日) 03:44:20.412 ID:.kQ4YWWrw
- 就職してから1年くらい経つけど
未だ、無職時期数ヶ月分の年金納税催促の封筒が嫌がらせのように送られてきて草生えるこれワイからたったの数万円奪い取るために、委託機関や配達員何人も使っとるけどコスト考えると大赤字やろ、国ってバカなんか。
- 2 : 2024/08/18(日) 03:44:29.330 ID:.kQ4YWWrw
- マジで頭悪過ぎて草生える
- 3 : 2024/08/18(日) 03:45:07.712 ID:.kQ4YWWrw
- ワイから数万円剥ぎ取るために
どれだけのコストかけとるねん
というかもう年金納めてるんやから過去の分チャラでええやろ😰 - 4 : 2024/08/18(日) 03:45:44.356 ID:C4uUhLb3b
- 家具差し押さえられるぞ
- 8 : 2024/08/18(日) 03:47:31.623 ID:.kQ4YWWrw
- >>4
いやー意味わからんたったの数万やで?
そのためにここまで頑張ってるの滑稽やわ国ってギリ健やろ
- 5 : 2024/08/18(日) 03:46:48.077 ID:Ilz3hozWr
- 言うほど数万か?
月1.7万くらいやろ - 6 : 2024/08/18(日) 03:47:00.360 ID:EwgSvlOQg
- でも委託先の民間企業はその取り立て業務でお賃金稼いでるんだよ
- 7 : 2024/08/18(日) 03:47:09.431 ID:S4Z/IWQzp
- たったの数万言うなら払っちゃえばええのに
- 9 : 2024/08/18(日) 03:47:36.904 ID:UMyFa5Tmo
- そんなにかかってないよ
- 10 : 2024/08/18(日) 03:48:05.204 ID:2cOxce2fB
- なんか申請できるやろ
- 11 : 2024/08/18(日) 03:48:25.276 ID:7SgOAwR9d
- 免除申請できんかった?
- 12 : 2024/08/18(日) 03:50:33.812 ID:VD/lQ5CFe
- いや免除無理でも猶予はされるから毎年自動審査で書類送れよ
- 13 : 2024/08/18(日) 03:51:26.905 ID:FdMYEy21O
- なんで免除申請とかちゃんとしなかったんや?無職なら認められるやろ
- 14 : 2024/08/18(日) 03:51:39.811 ID:zrYNDBQPe
- 免除申請してるで
- 15 : 2024/08/18(日) 03:54:53.495 ID:ptpFQxhAE
- 定期的に離職して払ってない期間催促来るけど一度も差し押さえされたことないわ
- 16 : 2024/08/18(日) 03:56:35.594 ID:x3yB0AGzZ
- 一罰百戒やぞ
- 17 : 2024/08/18(日) 03:58:21.147 ID:h1VYDCebs
- 猶予してたのをずっと払わなかったらどうなるん?
- 18 : 2024/08/18(日) 04:00:44.820 ID:rrL9GuGyu
- >>17
ちゃんと手続きしたなら将来貰える分から減るだけ
後から払えるなら払ってもいい - 19 : 2024/08/18(日) 04:02:32.832 ID:KUr55RNN6
- 差し押さえられるって具体例がネットに一切無い時点で嘘やねんな
ガン無視でええで - 20 : 2024/08/18(日) 04:03:48.956 ID:RRm3RRP1M
- 払った分ぐらいは貰えるんちゃう?
- 21 : 2024/08/18(日) 04:06:37.113 ID:BKZ.bNUDs
- 年金一円も払ってないんやけど将来どんくらいもらえるん?
- 22 : 2024/08/18(日) 04:06:52.347 ID:8rQMnyeIP
- ワイもニートのとき無視してたらやばそうな封筒きたから納付猶予にしたわ
仕事辞めたら次は絶対免除申請する - 23 : 2024/08/18(日) 04:08:35.072 ID:SG7yyCNcp
- あれ第二次安倍政権になってから酷くなったんだよな
- 25 : 2024/08/18(日) 04:13:10.890 ID:x7yEhwdHS
- >>23
そんなことないぞ - 28 : 2024/08/18(日) 04:15:27.449 ID:SG7yyCNcp
- >>25
あるぞ
年に1、2通来るかどうかだったものが月に何通も送りつけるキチゲェになった - 29 : 2024/08/18(日) 04:17:05.816 ID:x7yEhwdHS
- >>28
民主の時からそうだったゾ - 31 : 2024/08/18(日) 04:18:20.066 ID:SG7yyCNcp
- >>29
それがウソだね - 34 : 2024/08/18(日) 04:19:45.423 ID:x7yEhwdHS
- >>31
経験もしてないのになぜ言い切れるんだゾ?
互いに経験談を話してるだけだから信憑性なんてトントンだゾ
君が安倍政権かで変わったとか言い出したんだからそのソースを出せばいい話だゾ - 24 : 2024/08/18(日) 04:12:45.687 ID:/Y315Z98Y
- 合法ヤクザはお前が払うまで永遠に追ってくるで
- 27 : 2024/08/18(日) 04:14:52.018 ID:hEzjELcfk
- 生活保護貰ってないだけマシやん
払わないから貰わないでいいはずなのにね - 30 : 2024/08/18(日) 04:17:26.126 ID:/Y315Z98Y
- フル免除からのナマポが最高のコスパを発揮する
- 32 : 2024/08/18(日) 04:19:08.595 ID:M5tpqKcPn
- 払ってない議員もいるのに……
- 33 : 2024/08/18(日) 04:19:12.959 ID:fGkhL2W64
- うろ覚えやけど全額免除とか2/3とか1/4とか色々選択肢あったやろ
手続きだけしたらエエねん - 39 : 2024/08/18(日) 04:26:55.460 ID:j.mWC4qFr
- >>33
免除言うても貰える分も減るんやろ - 35 : 2024/08/18(日) 04:22:00.029 ID:2P3J3vkGz
- 無視してたら段々封筒の色派手になってくのおもろいよな
- 36 : 2024/08/18(日) 04:23:03.606 ID:ZM6em9rx7
- 所得300万行ったらガチで差し押さえられるから気を付けろよ
と思ったけど今厚生か、なら平気やね - 37 : 2024/08/18(日) 04:23:11.362 ID:yX5D9HtQB
- >>1
わかる
このネズミ講システムに必死になってる全関係者が哀れだよねww - 38 : 2024/08/18(日) 04:23:49.035 ID:T8KBrG1qz
- 0800からの電話いっぱい来てそう
- 40 : 2024/08/18(日) 04:27:48.665 ID:R2I50Qsy.
- ワイは一度も払わずに貰う側になってしまった
ええんか - 41 : 2024/08/18(日) 04:28:59.270 ID:dHKTa0ynT
- >>40免除やとたった月3万やろ
敵「年金払え!!!💢」無職時期ワイ「面倒だから放置でええや、、、」

コメント