文科省「メタンガスで修学旅行を関西万博からUSJ変更だと?対策しろ」万博「チッ」

サムネイル
1 : 2025/04/22(火) 11:01:40.25 ID:dde6GIMQ0

 大阪・関西万博を修学旅行先としていた千葉県船橋市の市立中学校が、会場の安全性への懸念を理由に訪問先を変更したことについて、阿部俊子文部科学相は15日の閣議後記者会見で「安全確保の徹底について関係省庁を通じて要請する」と述べ、万博を運営する日本国際博覧会協会に対策を求める考えを示した。
学校は5月に修学旅行で13日に開幕した万博を訪問する計画を立てていたが、会場で開幕前に爆発する恐れのある濃度のメタンガスが検出されたことなどを踏まえ「安全配慮義務を全うできる自信がない」と判断。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)へと行き先を変更した。

 阿部氏は「メタンガスが検知された事案を受けた対策も含め、会期中の安全対策は博覧会協会において講じていると承知している」とした上で、「文科省として、多くの子どもが安心して万博に来場できるよう、安全確保の徹底について関係省庁等を通じて要請する」と強調。全国の教育委員会を通じた学校側への情報提供にも努めるとした。

 12日の万博開会式に出席した阿部氏は「見どころの一つである『大屋根リング』を見学し、その上も歩いた。万博の成功に向けた取り組みを進める」と話した。【斎藤文太郎】
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5cc410c566664217b7dc60d942531cd24ce9365

52 : 2025/04/22(火) 11:04:13.84 ID:sruRC/ff0
子供「チッ」
53 : 2025/04/22(火) 11:05:25.92 ID:p2roaG6sd
めちゃくちゃ爆発してほしい
関係者全員に学童動員を後悔させるようなことが起こってほしい
75 : 2025/04/22(火) 11:15:10.14 ID:sbtQhW9M0
>>53

盛大に爆発してほしい
面白そう
83 : 2025/04/22(火) 11:21:23.07 ID:dKyUdAI90
>>53
俺もそれ期待しているそのあと遺族の集団訴訟で維新に賠償確定まで期待
92 : 2025/04/22(火) 11:28:29.25 ID:HIMYovI10
>>53
共産党は余計な事をした
54 : 2025/04/22(火) 11:05:27.30 ID:RBUoryXbH
そりゃ子供はUSJ行きたいよ
楽しみにしてただろうにさ
罪な事をするなよかわいそうに
学徒動員は大阪と能登の子供達だけにしろ
55 : 2025/04/22(火) 11:06:31.27 ID:FuJce3/Vd
仕事したくない公務員が無い頭捻って考えたパビリオンとプロが観客を中毒にするため練にねったアトラクション
同じお金出すなら比べるべくもない
56 : 2025/04/22(火) 11:06:43.75 ID:2lRa9BDXd
海外ではマンホールに爆竹入れるのが流行ってるらしいな
57 : 2025/04/22(火) 11:07:14.20 ID:BOiAoXj50
開会してから対策取り始めるとか無能の極みやな
本来ならテストラン前に万全の態勢取ってないとおかしいだろw
建設が間に合わないとかは勝手にやってろと思うが安全に関わる部分をないがしろにしすぎ
58 : 2025/04/22(火) 11:07:34.31 ID:Hz0Pqk1+0
いや何も間違ってないだろ…
協会は対策の仕方が違うねん
61 : 2025/04/22(火) 11:08:07.39 ID:Y6yxuHDr0
今頃対策しろ?はあ?´д` ;
じゃ今まで実費で行った9日間50万人はどうなるんですか 捨て石?
62 : 2025/04/22(火) 11:08:08.38 ID:yrPA2r5w0
行き先がUSJに変更になった子供は大喜びだろうな
63 : 2025/04/22(火) 11:08:45.72 ID:YScEAZuY0
対策って万博閉鎖しか取れないでしょw
64 : 2025/04/22(火) 11:09:47.94 ID:4vAzc7yVa
俺がコウチョ先生でも変更する
責任取りたく無い
65 : 2025/04/22(火) 11:09:50.98 ID:bH7GDQrW0
Q.もし爆発したらどうする?
A.そうならないよう万全の態勢を整えている
66 : 2025/04/22(火) 11:10:21.88 ID:A4gBmcGV0
燃やし尽くせば安全だろ
67 : 2025/04/22(火) 11:11:03.27 ID:pTEORhaY0
USJにしてやれ。万博もまたとない機会だがUSJのほうが喜ぶ
69 : 2025/04/22(火) 11:11:37.88 ID:3NjmkLan0
南港野鳥公園で野鳥観察でいいじゃん
70 : 2025/04/22(火) 11:11:59.84 ID:Jad7HHJH0
若者なんだからグレタみたいにメタンは温室効果って暴れればユニバいけるだろ
71 : 2025/04/22(火) 11:13:10.34 ID:5AaBHQ8E0
対策っていっても中止しかなくない?ガスは絶対で続けるのだから

東京だって夢洲がテニスコート立てられるようになるまで結構時間かかったのに

73 : 2025/04/22(火) 11:13:51.68 ID:kJXRLRYa0
中止だ中止!!
74 : 2025/04/22(火) 11:15:09.02 ID:dKyUdAI90
この前の警備員土下ハラスルーしたから中国人による日本人土下座強要怒号がそこら中で見られるぞ 土下ハラ怒号は無罪と確定したからな
76 : 2025/04/22(火) 11:16:30.88 ID:sbtQhW9M0
>>74
おれもストレス解消にやっていい?
カタコトの日本語で中国人のフリすればいいかな
81 : 2025/04/22(火) 11:18:41.65 ID:dKyUdAI90
>>76
いいぞ 警察きたら外人語で捲し立てるために練習怠るな偽装パスポートみたいなのも持っていけ
85 : 2025/04/22(火) 11:21:57.73 ID:sbtQhW9M0
>>81
楽しそう!
万博のクソつまらん学園祭の出し物より一生の思い出になるわ草
77 : 2025/04/22(火) 11:16:49.52 ID:Jad7HHJH0
瓦礫が擦れてドンッで終了だろ
78 : 2025/04/22(火) 11:17:02.16 ID:AydTKSVQ0
損得おじさんによると爆死しても行くべきなんだろ?
79 : 2025/04/22(火) 11:17:06.18 ID:rG70ts1P0
爆発して死人が出ても上級は誰も責任取らないこともうわかるもんな
84 : 2025/04/22(火) 11:21:54.02 ID:1yZehRNi0
>>79
原発事故という先例
80 : 2025/04/22(火) 11:17:15.41 ID:dKyUdAI90
311放射能コロナ移民 この国の上級は事象が自民忖度してくれると本気で思ってるから毎回同じ失敗する
82 : 2025/04/22(火) 11:20:41.87 ID:1yZehRNi0
そもそも万博とかいう地獄よりUFJの方に子供も行きたいだろ
86 : 2025/04/22(火) 11:23:23.34 ID:dKyUdAI90
そもそも忖度なく物事捉えて意見出す子供にとって誰もが関係者の顔色見てもの言うような万博が楽しい訳ねんだわ 大人の裏事情ありきの穢れてるものは見透かされて子供に響かねえよ
87 : 2025/04/22(火) 11:24:24.41 ID:1yZehRNi0
メタンガス爆発したらしたでシナ人のせいでーとかチョンがーとか言って大暴れして誤魔化すんだろうな
89 : 2025/04/22(火) 11:25:14.34 ID:RXkIMNEg0
万博ダメ。ゼッタイ。
91 : 2025/04/22(火) 11:26:27.00 ID:5AaBHQ8E0
これ万博はカジノのめくらましっていうけどさ
カジノつくったとしてVIPがガスでてる埋立地にきて運百万つかってくれるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました