- 1 : 2022/01/12(水) 19:58:02.16 ID:dhAUDNlt0
-
なんでなん?
- 2 : 2022/01/12(水) 19:58:30.57 ID:d5zAuFzka
-
ニッポンとジャパン定期
- 3 : 2022/01/12(水) 19:58:36.71 ID:Fu9DogrE0
-
ドイツ語ではドイチェランドやからや
- 4 : 2022/01/12(水) 19:58:39.14 ID:i3Co46Cf0
-
英語って知らないかな?ww
- 13 : 2022/01/12(水) 19:59:35.10 ID:dhAUDNlt0
-
>>4
まずなんでなのかワイに教えてからそういうことを言おうや - 22 : 2022/01/12(水) 20:00:30.57 ID:i3Co46Cf0
-
>>13
ドイツを英語で言うとジャーメニーなんよw - 28 : 2022/01/12(水) 20:00:47.72 ID:dhAUDNlt0
-
>>22
なんでや? - 46 : 2022/01/12(水) 20:02:25.81 ID:i3Co46Cf0
-
>>28
なんでやろうね😵 - 5 : 2022/01/12(水) 19:58:43.59 ID:q5fSyQl/0
-
ドイツ「ドルチェランド」
- 7 : 2022/01/12(水) 19:58:54.21 ID:r80YauHBa
-
イギリス
イングランド
- 12 : 2022/01/12(水) 19:59:25.22 ID:g+wURvMyd
-
>>7
ガ●ジ - 21 : 2022/01/12(水) 20:00:17.16 ID:Fu9DogrE0
-
>>7
Unitedkingdomやぞ - 8 : 2022/01/12(水) 19:58:56.14 ID:6Bx1fcDm0
-
オランダ
- 9 : 2022/01/12(水) 19:59:09.11 ID:+N4WQC/Ca
-
日本「オランダ」外国「Netherlands」
- 55 : 2022/01/12(水) 20:03:21.86 ID:z9RjGUQa0
-
>>9
ネザーランドドワーフで知ったわ - 57 : 2022/01/12(水) 20:03:28.87 ID:+ccBjVgu0
-
>>9
これいつも忘れる - 10 : 2022/01/12(水) 19:59:14.79 ID:nJrd1qxA0
-
Dutchをドイチュって聞き間違えたんやろ
- 11 : 2022/01/12(水) 19:59:16.43 ID:c/VDWbHI0
-
英語だとゲルメニーって言うのか?
- 15 : 2022/01/12(水) 19:59:49.57 ID:SX5sT9M1M
-
アメリカ「ステイツ」
- 16 : 2022/01/12(水) 19:59:49.90 ID:vRkP3Cogr
-
翻訳されたときドイツ帝国だったから
- 17 : 2022/01/12(水) 19:59:50.53 ID:6Bx1fcDm0
-
ちなオランダの語源はoil and dutchな
- 37 : 2022/01/12(水) 20:01:39.47 ID:wOEX1DR50
-
>>17
イギリスは? - 69 : 2022/01/12(水) 20:04:41.96 ID:/Xob86+Ya
-
>>37
イングリッシュやろ多分 - 63 : 2022/01/12(水) 20:04:03.33 ID:Oi5mhB+u0
-
>>17
ホラントちゃうんか - 92 : 2022/01/12(水) 20:06:38.69 ID:6Bx1fcDm0
-
>>63
そういう説もある - 18 : 2022/01/12(水) 19:59:57.54 ID:YJ0v6fjMa
-
ジャーマンハニー←何語?
- 19 : 2022/01/12(水) 20:00:02.56 ID:dhAUDNlt0
-
ドイッチュランドってかわいいな
- 24 : 2022/01/12(水) 20:00:38.68 ID:8rZwNJnj0
-
>>19
具志堅さんに言ってほしい - 20 : 2022/01/12(水) 20:00:09.59 ID:35Z0+lCaH
-
どいちゅらんと
かわいい - 23 : 2022/01/12(水) 20:00:30.61 ID:VigOe+YZ0
-
ドイチュだよね普通
- 25 : 2022/01/12(水) 20:00:40.43 ID:kUgs3nzG0
-
韓国
- 26 : 2022/01/12(水) 20:00:40.81 ID:FuGhnpAp0
-
元々がドイツランドって知らないのはゆとりからか?
- 32 : 2022/01/12(水) 20:01:21.72 ID:dhAUDNlt0
-
>>26
ギリギリゆとりじゃないんよ - 27 : 2022/01/12(水) 20:00:42.17 ID:aO0NQKxa0
-
ドイツ「ドイチュ」
- 29 : 2022/01/12(水) 20:00:55.07 ID:cd0l03hv0
-
英語「ドイツ(オランダ)」
- 30 : 2022/01/12(水) 20:00:57.87 ID:YSPdh9x20
-
日本
ジャパン似たようなもんやろ
- 31 : 2022/01/12(水) 20:01:18.20 ID:+SmZQTC1M
-
ニミェツキー
- 33 : 2022/01/12(水) 20:01:25.44 ID:GIne9LeDa
-
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
は?
- 40 : 2022/01/12(水) 20:02:02.86 ID:8rZwNJnj0
-
>>33
イギリス人面倒だからUKって言ってるな - 45 : 2022/01/12(水) 20:02:24.23 ID:dFEbs4o3d
-
>>33
これ○○と愉快な仲間たちみたいでむかつく - 51 : 2022/01/12(水) 20:03:17.79 ID:NCYqMHWb0
-
>>33
性格悪いよな - 53 : 2022/01/12(水) 20:03:18.09 ID:fGnaURT30
-
>>33
北アイルランドさっさと手放せ - 68 : 2022/01/12(水) 20:04:40.48 ID:Q+/URCjHa
-
>>33
北アイルランド民は感謝してる定期 - 34 : 2022/01/12(水) 20:01:28.07 ID:1w0Lq7fM0
-
日本「日本は日本」
他「日本はジャパン」つまりこういうことやね?
- 35 : 2022/01/12(水) 20:01:32.46 ID:ANVD1bcF0
-
んちゅ
- 36 : 2022/01/12(水) 20:01:37.54 ID:5ZxlvvWzd
-
どいちゅらんど♪
- 38 : 2022/01/12(水) 20:01:47.40 ID:aO0NQKxa0
-
ドイチュが可愛すぎてワイはドイツ語を諦めた
- 39 : 2022/01/12(水) 20:02:02.54 ID:8GO08Iu/p
-
日本人「えげれす」
これ世界笑うらしいな
- 41 : 2022/01/12(水) 20:02:08.34 ID:KItKGVjYr
-
🦃🦃🦃🦃🦃🦃
🦃⬛⬛⬛⬛🦃
🦃🟥🌜⭐🟥🦃
🦃🟨🟨🟨🟨🦃
🦃🦃🦃🦃🦃🦃 - 60 : 2022/01/12(水) 20:03:47.68 ID:mrHIO2Pvr
-
>>41
七面楚歌やん😨 - 42 : 2022/01/12(水) 20:02:11.05 ID:8MPYhWJp0
-
これドイツ人嬉しいらしいな
- 43 : 2022/01/12(水) 20:02:11.47 ID:xNfgtVG8M
-
アメリカ合衆国のがやばいやろ
どう考えても合州国やん - 52 : 2022/01/12(水) 20:03:17.91 ID:dFEbs4o3d
-
>>43
衆って強キャラみたいでかっこいい - 107 : 2022/01/12(水) 20:07:47.28 ID:YGLdKPLO0
-
>>43
翻訳するときに間違えたからしょうがないんや - 115 : 2022/01/12(水) 20:08:20.02 ID:LUqOimMs0
-
>>43
確かにせやな - 44 : 2022/01/12(水) 20:02:23.00 ID:q5fSyQl/0
-
日本「ベルギー」外国「ベルジー」
- 47 : 2022/01/12(水) 20:02:41.92 ID:P0AyTEho0
-
第三帝国って不吉やと途中で気づく有能
なお結局滅亡 - 48 : 2022/01/12(水) 20:03:04.50 ID:VSteFJea0
-
ドーイッチュラントドイッチュラントユーバーアーレス
- 56 : 2022/01/12(水) 20:03:27.70 ID:+N4WQC/Ca
-
>>48
いかんでしょ - 49 : 2022/01/12(水) 20:03:10.12 ID:1QNqhc080
-
支那→差別呼びやめろ!
china→☺いうほど違うか?
- 72 : 2022/01/12(水) 20:04:47.74 ID:InM0FBZwr
-
>>49
なんjのグエン呼び見たら分かるよね😔 - 82 : 2022/01/12(水) 20:05:51.67 ID:EW4MBwGy0
-
>>49
戦前戦中なんか普通に支那共和国呼びやったしな - 50 : 2022/01/12(水) 20:03:11.90 ID:iIjvD6pIr
-
ローマ時代のゲルマン蛮族
ほんま蛮族やからな
滅茶苦茶やっとる
欧州の失われた1000年はだいたいゲルマン人のせい - 54 : 2022/01/12(水) 20:03:18.92 ID:lkdsUnO8d
-
外国「ジョージ・マイケル」
日本「ジョルジオ・ミッチェル」なぜなのか?
- 58 : 2022/01/12(水) 20:03:34.97 ID:ulpmkCfb0
-
ジャーマンポテトとか言うやん
良いとこ取りしていけ - 59 : 2022/01/12(水) 20:03:38.24 ID:SSzpqBU/d
-
世界人「ナチスドイツ」
ドイツ人「ライヒ😡」 - 61 : 2022/01/12(水) 20:03:53.09 ID:6rqZbUNwr
-
台湾(チャイニーズタイペイ)
- 62 : 2022/01/12(水) 20:03:53.10 ID:h19KoGFR0
-
どいっちゅらんど♥
- 66 : 2022/01/12(水) 20:04:20.07 ID:5ZxlvvWzd
-
中国とかずっとChinaじゃね?
清王朝とか明王朝とか元王朝とか支配民族違うのに - 77 : 2022/01/12(水) 20:05:29.51 ID:xNfgtVG8M
-
>>66
chinaの語源は秦(シン)説が有力やで - 67 : 2022/01/12(水) 20:04:28.52 ID:uQvD4Zued
-
エ口マンガ島…
- 70 : 2022/01/12(水) 20:04:45.79 ID:KiUFu7Dka
-
というか不良の事ヤンキーって呼んでんの普通にヤバいよな
- 86 : 2022/01/12(水) 20:06:14.84 ID:iIjvD6pIr
-
>>70
ニューヨークあたりの自制しない自由な若者ヤンキー - 71 : 2022/01/12(水) 20:04:46.81 ID:iIjvD6pIr
-
ドイッチュ
アーベーセーデーエーエフゲー - 73 : 2022/01/12(水) 20:04:49.48 ID:qg2Yp5bfM
-
日本「ギリシャ」
外国「エラス」 - 75 : 2022/01/12(水) 20:04:51.31 ID:GOhdpvxSd
-
にほんにっぽんじゃぱん
- 76 : 2022/01/12(水) 20:05:06.93 ID:rayJ/EEe0
-
イギリスが一番謎だろ
- 89 : 2022/01/12(水) 20:06:16.25 ID:EQjUBkI10
-
>>76
イングリッシュ→イギリス説 - 109 : 2022/01/12(水) 20:07:53.31 ID:cd0l03hv0
-
>>89
ポルトガル語のイングレスが直接の語源 - 79 : 2022/01/12(水) 20:05:39.44 ID:LUqOimMs0
-
なんで国の名前なのに色々あるんやろな
そんな自分たちで名付けたいんか - 91 : 2022/01/12(水) 20:06:27.59 ID:cd0l03hv0
-
>>79
日本以外にも大和とか日の本とかある感じやろ - 112 : 2022/01/12(水) 20:08:09.94 ID:C7gn6p5+0
-
>>79
日本も雅号は「豊葦原千五百秋瑞穂国」じゃん - 80 : 2022/01/12(水) 20:05:46.89 ID:lBA4eTGNd
-
葦原中国扶桑耶麻大和日本
- 84 : 2022/01/12(水) 20:06:09.55 ID:aTyDaqZK0
-
知らぬ間に出てこなくなるプロイセンとかいう国
- 87 : 2022/01/12(水) 20:06:15.37 ID:eGmlz7Yy0
-
日本をニッポンと呼ぶのは日本だけ定期
- 90 : 2022/01/12(水) 20:06:18.06 ID:uFRWDcUE0
-
ブリティッシュの由来が強盗とかの意味のラテン語のブリガンテスから来たとかじゃなかった
- 105 : 2022/01/12(水) 20:07:44.50 ID:P5Hxm1vX0
-
>>90
基本的に当時のローマ人からしたら周りの人間なんか全部野蛮人扱いやからな
ゲルマンとかも野蛮って意味やし - 93 : 2022/01/12(水) 20:06:41.25 ID:CQAKqTOBd
-
卍GERMAN卐
- 96 : 2022/01/12(水) 20:06:54.67 ID:UtV3ByYo0
-
外国人笑うらしいな
- 97 : 2022/01/12(水) 20:07:02.48 ID:iT1kF23fM
-
オランダ語(duitsland)由来定期
- 100 : 2022/01/12(水) 20:07:21.33 ID:h0egyMjQ0
-
ドイツ人「ドイチュ」
- 102 : 2022/01/12(水) 20:07:25.56 ID:+jaC7iDT0
-
???「ニェムツィ」
- 106 : 2022/01/12(水) 20:07:47.00 ID:ASVyT9eMp
-
チャイナ、中国
ジャパン、日本
サウスコリア、韓国日本語は逆張り精神やな
- 108 : 2022/01/12(水) 20:07:53.30 ID:OlaZ7t2Ua
-
世界「ミリ、センチ、メートル」
アメリカ「インチ、ヤード」 - 111 : 2022/01/12(水) 20:08:03.90 ID:NHcyI0LwM
-
日本「グアム」
浜田「ガム」 - 114 : 2022/01/12(水) 20:08:19.83 ID:JEjf3lJk0
-
ジャパンって黄金の国ジパングが由来って中学のころ習ったんやけどそうなん?
かっこええな - 116 : 2022/01/12(水) 20:08:21.45 ID:rayJ/EEe0
-
そもそもガ●ジンはカタカナ読めんからな
- 117 : 2022/01/12(水) 20:08:28.41 ID:Fih2iFZCr
-
をろしあ←この「を」ってなんや?
中国語でもヲロスだし - 119 : 2022/01/12(水) 20:08:41.02 ID:opyCe/L90
-
ドイツ語でドイチュランドやん
- 120 : 2022/01/12(水) 20:08:41.33 ID:YGLdKPLO0
-
今の国名よりゲルマニアとかガリアとかダキアの方がかっこよくないか?
日本「ドイツ」外国「germany」←これ

コメント