日本「技術者の待遇が悪すぎる!なぜ技術者ではない人間の給料が高いんだよ!」←これ

1 : 2022/08/17(水) 23:07:46.458 ID:4W4NV+D90
アメリカだとエンジニアは高待遇らしい
2 : 2022/08/17(水) 23:08:00.693 ID:4W4NV+D90
日本だと管理部門の給料が高い
8 : 2022/08/17(水) 23:10:25.173 ID:jtODDmkO0
>>2
タイの管理職に負けてるから決して高いとは言えない
3 : 2022/08/17(水) 23:08:08.525 ID:4W4NV+D90
技術者の給料が安い
5 : 2022/08/17(水) 23:09:38.620 ID:trWczY0Q0
技術職になんでもかんでもやらせるよね
間接の仕事ってないんじゃね?
6 : 2022/08/17(水) 23:09:51.862 ID:JhIGriFhx
技術者が無能だから
だから日本の技術力は低い
9 : 2022/08/17(水) 23:10:36.932 ID:4n3rR4Ur0
>>6
そうそう
基本的に日本人は猿真似しかできない
10 : 2022/08/17(水) 23:12:03.513 ID:rPoYwFxsa
次世代電池も半導体も自動運転も最先端なのに?
22 : 2022/08/17(水) 23:21:10.758 ID:VxPxvwHV0
>>10
情報が古すぎないか
11 : 2022/08/17(水) 23:13:07.919 ID:yVh+3HIt0
研究開発職はそこそこもらってるよ
技術職はどうしても幅があるけども
12 : 2022/08/17(水) 23:13:23.629 ID:k5Dvrgqt0
ぶっちゃけ技術職の給料は今の2倍にしてもいい
13 : 2022/08/17(水) 23:13:41.121 ID:5UAFZwWTd
だから海外に流出してんじゃん
15 : 2022/08/17(水) 23:14:56.600 ID:0MiXzrkP0
海外の技術者って企画も営業もできるからな
ただ土方仕事してるだけの日本の技術者の待遇は低いのではなく妥当なだけ
17 : 2022/08/17(水) 23:17:21.801 ID:5XJSmpRb0
>>15
そんなこともないよ
20 : 2022/08/17(水) 23:20:44.102 ID:k5Dvrgqt0
>>15
アメリカの企業と仕事してるけどあいつらめちゃくちゃ適当だぞ
16 : 2022/08/17(水) 23:15:06.597 ID:slAWu21g0
ことしはなんとか1000万いきそうだわ
来年もこの景気が続くと良いなあ
18 : 2022/08/17(水) 23:19:19.260 ID:4n3rR4Ur0
日本は技術者っていうよりよくもわるくも職人が多いってだけだと思うわ
23 : 2022/08/17(水) 23:21:25.888 ID:JhIGriFhx
>>18
技術じゃなくて技能なやつね
時にそれも必要だけど、技術力はまた別の話よな
19 : 2022/08/17(水) 23:19:47.396 ID:JhIGriFhx
一時期は技術力高い時代もあったのに勿体ないわな
その時点で待遇良くしなかった当時の経営者たちにも責任はあるが
結果として待遇が低いまま故に有能な技術者は技術者から経営側やコンサルなんかに転身する
残った技術者は無能ばかり、当然無能の待遇は悪い
24 : 2022/08/17(水) 23:21:37.460 ID:4n3rR4Ur0
技術力高い時代なんてねえよ
一昔の日の丸半導体だって基本的にはアメリカの猿真似だぞ
エンジン技術とかはわかるけどやっぱり技術というよりは職人の世界の話だと思うわ
25 : 2022/08/17(水) 23:21:39.434 ID:UyJG+XaTa
日本は長時間労働ありき・終身雇用ありきの技術だから仕方がない
ホワイト化・終身雇用破綻化すれば必然的に日本の技術力は下がる
26 : 2022/08/17(水) 23:23:14.385 ID:OVE1xAwYM
技術者が技術者として高給になるシステムがないから
高給になるには総合職として管理業務に就かないといけない
27 : 2022/08/17(水) 23:24:55.935 ID:4n3rR4Ur0
技術力より商品力を磨いたほうがいいと思う
新しい産業を生み出すのは新しい技術ではなく新しい商品
新しい商品に合わせて技術も発展していく

そのためには日本経済にゆとりを確保しないといけない

28 : 2022/08/17(水) 23:28:53.915 ID:frfOjzcZ0
戦後の昭和みたいに先行する国の技術を安い人件費で真似て出すってのは
コスパ的なメリットがあったけど、平成入ってそれがなくなってからはある意味完全に停滞したね

そっからは技術力と企画力の両方が必要でフットワークも必要だったのに
昭和の終わりは戦後成長した電機メーカーがほとんど牛耳ってたのが弊害だったかもね

29 : 2022/08/17(水) 23:29:15.209 ID:5XJSmpRb0
単純に戦力になる開発者が足りてない
海外に取られまくってる
イノベーションとかそんな次元にすら立ててない
30 : 2022/08/17(水) 23:29:18.132 ID:mCNoSuDN0
政府の日本衰退政策で技術者冷遇しまくった結果
31 : 2022/08/17(水) 23:41:00.647 ID:k+fR77HZa
文系はイケメンで理系はブサイクだから
32 : 2022/08/17(水) 23:44:26.186 ID:XEG1KMml0
でもTMSCの新工場日本に来るじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました