日本が舞台のバイオハザードが作られない理由ついに判明するw

サムネイル
1 : 2025/01/23(木) 00:23:24.18 ID:hKazsEle0
日本でハンドガンの弾がそこら中に落ちてたら不自然だから
2 : 2025/01/23(木) 00:24:13.79 ID:zRaBLpFO0
何が言いてえ
3 : 2025/01/23(木) 00:25:04.81 ID:qhCGIxoI0
SIRENが実質そうやろ
4 : 2025/01/23(木) 00:25:57.95 ID:t/UrjeEo0
銃社会じゃない中国でやってるんだよなあ
5 : 2025/01/23(木) 00:26:37.11 ID:wA3UHxTp0
そもそもゾンビって概念自体がバタ臭い感じあるしな
最近のバイオの敵はゾンビじゃないけど
6 : 2025/01/23(木) 00:27:07.09 ID:0UYCr0vG0
ナンバリングじゃなくていいから日本舞台出してほしいわ
銃火器でドンぱちして主人公が悪の組織壊滅させるとかじゃなく落ちてるものでサバイバルして感染地区からなんとか生還するって感じの
8 : 2025/01/23(木) 00:28:25.72 ID:zRaBLpFO0
>>6
それまあまあラストオブアスになるじゃん
13 : 2025/01/23(木) 00:31:07.02 ID:0UYCr0vG0
>>8
あれはゾンビ系世界でのドラマがメインやからなあ
2では感染者ガン無視したシナリオになってたし
あくまでパンデミックホラーをメインにしたゲームがやりたいんや
17 : 2025/01/23(木) 00:32:54.78 ID:zRaBLpFO0
>>13
なるほど
9 : 2025/01/23(木) 00:29:08.17 ID:t/UrjeEo0
>>6
サイレンでいいじゃん
23 : 2025/01/23(木) 00:36:21.37 ID:RQeSqYWG0
>>6
HOTDみたいな?
29 : 2025/01/23(木) 00:38:09.57 ID:0UYCr0vG0
>>23
調べたけど知らんかったわなんやそれ
33 : 2025/01/23(木) 00:42:35.82 ID:t/UrjeEo0
>>29
ハイスクールオブザデッドちゃうか
35 : 2025/01/23(木) 00:43:29.01 ID:0UYCr0vG0
>>33
それは出たけどそれを知らんねん
37 : 2025/01/23(木) 00:44:14.29 ID:t/UrjeEo0
>>35
クソアニメや
7 : 2025/01/23(木) 00:28:17.14 ID:0UYCr0vG0
7はホラー系かと思ったら結局いつものどんぱちゲーで残念や
10 : 2025/01/23(木) 00:29:30.30 ID:3HTZVoqx0
設定次第でどうとでもなるやろ
11 : 2025/01/23(木) 00:30:09.41 ID:+ZvYPwEL0
もしあったら作中で傘のマークのアンブレラ製薬♪ってCM流れるんだろうな
12 : 2025/01/23(木) 00:30:33.00 ID:wA3UHxTp0
銃じゃなくて刀とか念力で戦うゲームにせえ
15 : 2025/01/23(木) 00:32:04.96 ID:zRaBLpFO0
>>12
それゴーストワイヤートーキョーじゃん
制作会社がマイクロソフトに買われて割と直ぐ解散させられたじゃん
14 : 2025/01/23(木) 00:31:18.72 ID:MdwgWB6L0
アンブレラ日本支社とかそういうとこでバイオハザード起こせば銃弾くらい落ちてても不思議じゃないやろ
日本版ラクーンシティなら銃弾は難しいが
16 : 2025/01/23(木) 00:32:34.04 ID:ro3WGvnFr
銃は使えてもガチ貴重な最強クラス武器とかでええやろ
18 : 2025/01/23(木) 00:33:01.64 ID:9P+pK0Lm0
スパナ投げがハンドガンと同威力の世界やし何とでもなりそう
19 : 2025/01/23(木) 00:33:35.69 ID:uht1DjZP0
自衛隊がやられてそのまま放棄されたとかやりようはあるやろ
20 : 2025/01/23(木) 00:34:57.83 ID:zRaBLpFO0
>>19
物資の紛失による始末書を書きたくない自衛隊員がゾンビより多く徘徊してそう
30 : 2025/01/23(木) 00:38:14.42 ID:6DlMfGK3M
>>20
横一列になって空薬莢や規制子を探す動作を繰り返す自衛官ゾンビ…
31 : 2025/01/23(木) 00:41:20.38 ID:B7w89oyyx
>>30
なんど数えても一個足りない

とか言って襲ってくるホラーやんか

21 : 2025/01/23(木) 00:35:04.74 ID:FlUhZlvd0
屍鬼だとだいぶバイオハザードとは違うよなあ
22 : 2025/01/23(木) 00:35:43.44 ID:uOgWuzYN0
銃作るシステムにすればええやん
流石に現実味ないかな
24 : 2025/01/23(木) 00:36:34.87 ID:ro3WGvnFr
山上が自作銃作ったみたいになんか作れる奴がいてそいつの引き継がせればええやろ
25 : 2025/01/23(木) 00:36:43.83 ID:SmzmqUcB0
サムライウエスタンみたいに
26 : 2025/01/23(木) 00:36:47.78 ID:3HTZVoqx0
なんちゃって洋画風で成功したゲームやし
日本出されても微妙やがそもそも
27 : 2025/01/23(木) 00:37:00.69 ID:4V7zd+K6a
映画だったら渋谷の交差点でゾンビ発生するやつがあったね
28 : 2025/01/23(木) 00:37:06.93 ID:57MPCWAi0
映画で東京の地下に巨大基地ざあったやん
32 : 2025/01/23(木) 00:42:04.46 ID:4V7zd+K6a
四谷かな
34 : 2025/01/23(木) 00:42:43.99 ID:1sJlcQZB0
日本のドアは外開きだから
36 : 2025/01/23(木) 00:43:49.63 ID:4V7zd+K6a
>>34
猪突猛進ゾンビには不向きか🧟

コメント

タイトルとURLをコピーしました