日本が高い関税かけてるもの教えろ

サムネイル
1 : 2025/03/29(土) 23:54:06.66 ID:Kab1xPjeMNIKU

関税率が高い品目ランキングTOP10

https://hi-japan.com/tariff-ranking/

50 : 2025/03/29(土) 23:56:14.61 ID:6fE1CJVf0NIKU
消費税

ソースはトランプ

51 : 2025/03/29(土) 23:56:35.80 ID:jCJEnN390NIKU
最高額は米だろうな
52 : 2025/03/29(土) 23:57:01.17 ID:Q1CZ3a2l0NIKU
こんにゃく芋
53 : 2025/03/29(土) 23:57:48.12 ID:vgL/AJqv0NIKU
AVはモザイク必須って一種の関税だよな
56 : 2025/03/29(土) 23:58:38.79 ID:fAiPh+W30NIKU
革靴なんてかける必要があるのか?
57 : 2025/03/29(土) 23:58:49.79 ID:h9dKmMIv0NIKU
乳製品の関税とかあり得なさすぎるわ
バターとかクソほど高い税率かけて国内では頻繁に不足してるんだぞ
58 : 2025/03/29(土) 23:58:53.71 ID:6YLcsIK+0NIKU
国産米
JA関税でお値段が2倍になりました
59 : 2025/03/29(土) 23:59:07.47 ID:Q1CZ3a2l0NIKU
>>1
そもそもTPP加盟国は無税だし、さまざまな条約で現在は関税なんてほとんど使ってない
60 : 2025/03/29(土) 23:59:43.52 ID:rmjqAhQV0NIKU
わさび
61 : 2025/03/30(日) 00:00:11.02 ID:bc3mdkGV0
チーズは高くて有名だな
なんのためのTPPだか、あんのなの何の意味もない

あとなんでバナナにも高関税かけてんだか意味分からん

63 : 2025/03/30(日) 00:01:52.73 ID:alWW5ZsI0
そもそも国内産のバナナとかそんなあるのか?
65 : 2025/03/30(日) 00:03:00.36 ID:23UzKcUw0
>>63
鉄腕DASHで国内産は0.1%しかないって言ってたな
64 : 2025/03/30(日) 00:02:02.48 ID:23UzKcUw0
皮革製品に関税なのはアレの影響が残っとる
68 : 2025/03/30(日) 00:05:52.01 ID:/ykhqa7V0
米5キロが関税だけで1600円かかってるって嫌儲できいた
71 : 2025/03/30(日) 00:07:47.37 ID:vQHHXxmyd
>>68
プラスそれに消費税8%の乗せられるんやで
財務省はウハウハや
69 : 2025/03/30(日) 00:07:13.73 ID:vQHHXxmyd
こんにゃく芋

こんにゃく芋はアイツの地元の特産品やからな

72 : 2025/03/30(日) 00:08:51.45 ID:IFOCECFZ0
革靴
1足4300円もしくは30%の高い方や
74 : 2025/03/30(日) 00:13:10.70 ID:kw9ZRdXi0
カマンベールチーズ
76 : 2025/03/30(日) 00:14:15.43 ID:EKlvrRLl0
なんで国産のゲームは高いんや?
おま国
77 : 2025/03/30(日) 00:15:13.94 ID:R0STnMLs0
米米クラブ
78 : 2025/03/30(日) 00:16:23.20 ID:kw9ZRdXi0
紅茶
ダージリンファーストフラッシュ飲むやつと緑茶飲むやつは層が被ってないからいい加減関税下げろ
龍井茶飲むやつと日本の緑茶飲むやつも層が違う
79 : 2025/03/30(日) 00:17:45.61 ID:62phKiN00
もしかしてブッテーロが好きだけど
そうなのかな
色がすごいのよ
82 : 2025/03/30(日) 00:18:21.33 ID:50XuyOmc0
革靴の関税はなんであるのか謎

コメント

タイトルとURLをコピーしました