- 1 : 2025/06/28(土) 13:17:43.721 ID:bGi9zRvK0
- なお議員の給料は世界一位
https://youtu.be/JspjiTCy1rQ2位じゃ駄目なんですか?
- 5 : 2025/06/28(土) 13:23:27.740 ID:e1IYOBoK0
- 言うて世界一の高齢化社会だから仕方なくねえか
- 7 : 2025/06/28(土) 13:23:58.769 ID:bGi9zRvK0
- >>5
用途不明が多すぎなのも指摘されてるぞ - 9 : 2025/06/28(土) 13:24:45.790 ID:e1IYOBoK0
- >>7
逆に外国は用途不明な税金は日本と比べて顕著に少ないのかな - 11 : 2025/06/28(土) 13:25:45.172 ID:bGi9zRvK0
- >>9
うん
日本はわざわざわかりにくくする制度入れまくってるし - 12 : 2025/06/28(土) 13:26:41.629 ID:e1IYOBoK0
- >>11
そうなんだ
まあ小分けにしたほうが文句出にくいって考えてるのかも - 14 : 2025/06/28(土) 13:28:33.724 ID:bGi9zRvK0
- >>12
小分けされた増税を全部足すとスレタイになるってことだ - 6 : 2025/06/28(土) 13:23:43.011 ID:JrrczHaQ0
- VIPで再生数稼ぎとか終わってんだろ
- 8 : 2025/06/28(土) 13:24:23.919 ID:bGi9zRvK0
- >>6
俺じゃねぇよwww - 10 : 2025/06/28(土) 13:25:35.522 ID:wRrrmEhe0
- 2位じゃダメなんですか?
- 15 : 2025/06/28(土) 13:29:21.398 ID:FKBlJy5d0
- VIPにいる新参と中国人と政治家とバカのせいだな
- 17 : 2025/06/28(土) 13:34:59.671 ID:xtCt0RDY0
- 海外の政治家は金持ちになりたいからやる仕事じゃないしな
- 18 : 2025/06/28(土) 13:43:01.848 ID:bGi9zRvK0
- >>17
それな
日本は金と地位が欲しい人がなる職業
海外は本当に国をどうにかしようと思った人がなる職業 - 21 : 2025/06/28(土) 13:49:26.130 ID:Y4KtOUiKr
- 税金高いクセに現役世代はもちろん、高齢者に対してもリターンがショボすぎだわな
- 24 : 2025/06/28(土) 13:50:40.216 ID:bGi9zRvK0
- >>21
消えてるとしか言いようがないんだよな - 26 : 2025/06/28(土) 13:52:08.378 ID:NrmCIvur0
- さらに、「自分たちを苦しめているのは、この『重税』なのだ」という物語を作り上げ、その被害者意識を増幅させる傾向があります。
さらに、「自分たちを苦しめているのは、この『重税』なのだ」という物語を作り上げ、その被害者意識を増幅させる傾向があります。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 草過ぎるww
- 27 : 2025/06/28(土) 13:53:20.928 ID:Y4KtOUiKr
- 社会保障にしろ生活保護の捕捉率が2割台で他の先進国の9割以上という水準から大きく水を開けられてる
医療にしても、保険料が先進国では高水準の負担率なのに窓口で3割払わされ薬まで有料という他に類を見ない三重取りになっている
- 32 : 2025/06/28(土) 13:56:14.072 ID:NrmCIvur0
- >>27
福祉国家()と言われてる北欧ではほとんどの場合診察すらしてもらえず老人は切り捨て - 35 : 2025/06/28(土) 14:00:19.155 ID:Y4KtOUiKr
- >>32
またプロパガンダに騙されてる井の中の蛙日本語しか読めない無能日本人かw
いやあ介護施設に無料で入れるし
医療の制度が根本から日本と違うんで働いてる人は産業医に行けば事足りる - 30 : 2025/06/28(土) 13:55:24.322 ID:l3lUVlhj0
- 自分で考える力が基礎にないと
AIを扱うのは厳しいw - 34 : 2025/06/28(土) 14:00:02.128 ID:lBBnUkGw0
- >>30
自分で考えたつもりで情報収取選択すると1みたくなるじゃん?だったらAI任せの方が100万倍マシな結果になる
日本さん、世界第二位の重税国家だった模様www

コメント