- 1 : 2025/04/19(土) 15:29:34.627 ID:4AjK/xg00
- なんで?
- 4 : 2025/04/19(土) 15:30:50.166 ID:U9B5VAx+0
- 労働力と資金が無い
- 5 : 2025/04/19(土) 15:31:34.640 ID:OLJG2d7o0
- 名古屋城でもけっこう囲まれてるだろ
- 8 : 2025/04/19(土) 15:32:01.742 ID:4AjK/xg00
- >>5
ごめん名古屋には行ったことないんだ - 13 : 2025/04/19(土) 15:33:18.728 ID:OLJG2d7o0
- >>8
ならいけよ名古屋、熊本あたりは必須だろ
- 16 : 2025/04/19(土) 15:33:53.889 ID:4AjK/xg00
- >>13
関東から遠いんだよ - 6 : 2025/04/19(土) 15:31:34.844 ID:CRLnXZJIM
- あったけどだいたい地震でないなった
- 7 : 2025/04/19(土) 15:31:42.881 ID:7j/C9Lwq0
- 地震で潰れるからだろ
- 9 : 2025/04/19(土) 15:32:08.017 ID:kYhJT2W30
- 城外の農民も戦うから
- 10 : 2025/04/19(土) 15:32:47.039 ID:rzIN9ulR0
- 山とか川を壁代わりにしたほうが便利だから
- 11 : 2025/04/19(土) 15:32:57.018 ID:OLJG2d7o0
- 地震より
政治と空襲じゃねえの
城趾どころか完全に解体したケースもざらだし - 12 : 2025/04/19(土) 15:33:03.280 ID:gbjg7JvE0
- 壁より掘だろ
- 14 : 2025/04/19(土) 15:33:39.315 ID:E5ZIy5kN0
- ジャプ土人にそんな技術無いから
- 15 : 2025/04/19(土) 15:33:42.109 ID:KY8DETsP0
- いや囲われてるだろ
- 17 : 2025/04/19(土) 15:34:25.805 ID:4PFFcKIrM
- 中国なんかは都市をまるまる城壁で囲ったりしてたな
- 21 : 2025/04/19(土) 15:35:30.701 ID:4AjK/xg00
- >>17
万里の長城みたいな? - 27 : 2025/04/19(土) 15:37:38.745 ID:4PFFcKIrM
- >>21
長安とか洛陽みたいな
日本の平安京をそのまま大きくしたような感じ - 18 : 2025/04/19(土) 15:34:37.453 ID:NnBwo/4KM
- 戦にルールがあったからだろ
- 19 : 2025/04/19(土) 15:35:10.446 ID:OLJG2d7o0
- 関東を理由にするのはなあ
関東こそ空襲、大震災、江戸時代からの開発で
消えて当たり前な地域だろうが - 20 : 2025/04/19(土) 15:35:20.798 ID:p38/q4el0
- 日本規模で言うのは無理があるな
- 22 : 2025/04/19(土) 15:36:06.272 ID:kipDZgxm0
- 投石器とか使わないから堀で十分
- 23 : 2025/04/19(土) 15:36:19.918 ID:KxgWWiN7r
- YouTubeで解説してる人いた気がするけど忘れたな
なんか日本と海外の違いがあるとか - 24 : 2025/04/19(土) 15:36:20.614 ID:VDJ8z8sb0
- はなからそんな開けた場所に作らないからでは?
- 25 : 2025/04/19(土) 15:37:27.284 ID:moHziX2E0
- AI先生に聞けよ
- 26 : 2025/04/19(土) 15:37:27.854 ID:p38/q4el0
- 城って後からの事だからな
そこ履き違えないように - 31 : 2025/04/19(土) 15:40:46.862 ID:irqhjfKi0
- 江戸城にも城壁はあったし現在でも少しだけ残ってるぞ
- 32 : 2025/04/19(土) 15:41:02.684 ID:eqAAZd160
- 時代によって違うんじゃ?
- 33 : 2025/04/19(土) 15:41:59.086 ID:EcyA0TjV0
- 世界でも壁に囲まれた城ってなくない?
高台に作るとか元の地形に合わすなら分かるけど - 36 : 2025/04/19(土) 15:42:35.140 ID:/tGDNaQz0
- >>33
えっ? - 34 : 2025/04/19(土) 15:42:25.347 ID:p38/q4el0
- やっぱVIPのレベル低下やべえな
ただの子供の集まりがVIPの名を借りてるだけじゃん - 35 : 2025/04/19(土) 15:42:28.743 ID:HIB4V7sU0
- 旧大阪城がそれ
- 37 : 2025/04/19(土) 15:42:40.857 ID:1bTzp9AuM
- 城壁とはなんなのか
- 39 : 2025/04/19(土) 15:44:22.159 ID:moHziX2E0
- 海外だと常に異民族との戦いになるから街ごと壁で取り囲む必要があったんだよな
やっぱりそこは重要な要素だと思う - 40 : 2025/04/19(土) 15:46:10.746 ID:Nzhih8i80
- 地震で崩れるから維持が困難
それよりも城内を迷路化して罠仕掛けまくった方が有効 - 41 : 2025/04/19(土) 15:49:45.286 ID:rzIN9ulR0
- 壁で全部覆わなくちゃいけない土地なんて逆を言えば敵からしてみても攻めやすい土地ってことだもん
わざわざそんなところに立てる必要はない
平和な世のお城ならそれもありだとは思うが - 42 : 2025/04/19(土) 15:51:04.795 ID:HIB4V7sU0
- >>41
山が無い国もたくさんあるから - 44 : 2025/04/19(土) 15:52:09.242 ID:PVVEWjzv0
- 逆に海外に掘で囲まれて天守閣のある城はない
- 45 : 2025/04/19(土) 15:53:44.760 ID:9W0tNTY50
- なんか突然襲ってくる異民族がいないからとか聞いた
- 47 : 2025/04/19(土) 15:56:41.527 ID:pbWNFH6Or
- 日本は城の周りに池や
水が豊富やからな
逆にアラブは水や木がないから壁でガチガチに固めとる
日本ってなんで壁に囲まれた城とかないの?

コメント