日本ってマジで貧乏になったな

1 : 2022/06/22(水) 19:38:48.372 ID:QoKm9vkW0
なんでだろうね
2 : 2022/06/22(水) 19:39:20.947 ID:TKZ7vu0G0
国民がその道を選んだの
3 : 2022/06/22(水) 19:39:38.011 ID:3gPdmGzm6
経団連の言うことを聞いたから
5 : 2022/06/22(水) 19:40:29.686 ID:p/aVbY4yd
>>3
これ
4 : 2022/06/22(水) 19:40:09.424 ID:CntHsIdWa
そりゃあ生産性のない老人を管つないで無理矢理生かし続ける事に金使ってるからね
6 : 2022/06/22(水) 19:41:04.263 ID:KNRfshU/d
貧乏だって
いいじゃないか
日本だもの
7 : 2022/06/22(水) 19:41:18.453 ID:gNIlPDYvM
高いもの食べてる人に憧れじゃなくて妬みを抱く庶民たち
31 : 2022/06/22(水) 20:08:14.566 ID:g+Yi7cHe0
>>7
高いものを食べたいわけじゃない
高い服を着たいわけじゃない
高い車が欲しいわけじゃない
豪邸に住みたいわけじゃない
ただちょっとした趣味をやりながら明日の飯の心配をしなくていい生活がしたい、それだけなのに
44 : 2022/06/22(水) 20:14:45.058 ID:xmjt4hXIa
>>31
なんとなく欲無くそういう人生で良い奴が増えたから衰退したのもあるよね
8 : 2022/06/22(水) 19:41:59.149 ID:x5/YtjVN0
選挙行かないしストライキとかもやらないから
9 : 2022/06/22(水) 19:42:23.181 ID:9TXsilDjr
そうか???
10 : 2022/06/22(水) 19:42:52.952 ID:QoKm9vkW0
ストライキするくらいなら青葉するからな
12 : 2022/06/22(水) 19:43:59.287 ID:KNRfshU/d
ストライキなんて自己中なことする従業員のいる会社は消費者(=ほとんどの国民)がNOを突きつけるから
13 : 2022/06/22(水) 19:44:44.514 ID:D3HSGkDy0
2000年代に大手企業の工場が下請けと一緒に海外に逃げたのはすごく大きい
首都圏の郊外で大きなショッピングモールがあったとことかは
結構大手企業工場跡地だったり
37 : 2022/06/22(水) 20:10:23.629 ID:8bqevfAoa
>>13
しかもそれを運営してるのが、
ヨーカドー(創〇)
イオン(民主党)
ドンキ(THE・DQN)
と裏方がやべーものばかりってのも笑えない
15 : 2022/06/22(水) 19:50:52.082 ID:xmjt4hXIa
何となくうちの会社で思うのは忖度してちゃ本当にいいものは生まれない。そうやって日本全体が沈んだ気がする
16 : 2022/06/22(水) 19:52:35.677 ID:38O1IxV20
元から貧乏だろ
17 : 2022/06/22(水) 19:54:12.505 ID:5NAk5ho1d
貧乏人の責任転嫁は見苦しいな
25 : 2022/06/22(水) 19:59:56.383 ID:9TXsilDjr
>>17
これ
お前だけだっつのwwx
18 : 2022/06/22(水) 19:55:31.866 ID:eN/duce5d
バブルを知らない世代も多くなってんだなあ
19 : 2022/06/22(水) 19:56:14.017 ID:j60+Tw1e0
生産性のない人に寄生するやつらが上に登ったから

日本がなにで栄えたのか考えればわかること

20 : 2022/06/22(水) 19:56:34.801 ID:KNRfshU/d
社内で忖度してるだけならいいんだよ
日本は顧客に忖度するのが迷走の原因
顧客なんて現状にダメ出しするしか脳がないんだから話半分に聞いときゃいいのに顧客の声を錦の御旗にする馬鹿が上層部に多すぎる
21 : 2022/06/22(水) 19:57:39.866 ID:j60+Tw1e0
なんで生産性のないやつら中抜きのやつらが金たくさんもってって生産性のあるやつ現場のやつが奴隷みたいになってるのかwww
22 : 2022/06/22(水) 19:58:11.149 ID:j60+Tw1e0
そういうとこ国がしっかりコントロールできなかったからだろうな
23 : 2022/06/22(水) 19:58:38.408 ID:mdSg9q3Q0
エンゲル係数上がってるだろうな
28 : 2022/06/22(水) 20:04:33.156 ID:vXzD+a+Y0
エンゲル係数ってバカだよな
食も娯楽の一部だろと
32 : 2022/06/22(水) 20:08:32.807 ID:NB5X+XQ90
>>28
外食はもちろん
酒すら食費だからなあ

外食頻度と調理時間の比較もないな

30 : 2022/06/22(水) 20:07:13.456 ID:D3HSGkDy0
エンゲル係数の意味がわからんひとがいて辛い
基礎的な統計なのに
36 : 2022/06/22(水) 20:09:42.576 ID:vXzD+a+Y0
>>30
食が高水準になった今の時代にはあってないわな
これ発表されたの1857年だってよ
それより支出のうちの公共料金比べたほうがだいぶマシな統計取れるだろうよ
33 : 2022/06/22(水) 20:08:54.456 ID:fYWS6rNK0
金を使う世代が金を持っていないから
42 : 2022/06/22(水) 20:14:17.985 ID:8bqevfAoa
>>33
もひとつオマケに「金を使うのはバカ」ってメディアに洗脳されてる
34 : 2022/06/22(水) 20:09:05.251 ID:XbBjc2NOa
バブルが異常であってこれが実力
35 : 2022/06/22(水) 20:09:40.813 ID:D3HSGkDy0
経済の知識が先進国でも低いってのが日本の特徴だな
エンゲル係数の独自解釈をどこで習ったんだかなw
38 : 2022/06/22(水) 20:11:35.455 ID:vXzD+a+Y0
>>35
時代に沿った考え方しようね無能くん
いくら知識があっても情報見誤るならそれは無駄知識だよ
41 : 2022/06/22(水) 20:13:45.749 ID:D3HSGkDy0
>>38
ぼくのかんがえるえんげるけいすうのつごうのよいていぎはどうでもいい
経済学で決まってる定義があるからさ
元首相がこれやって経済学者が顔歪めた事件もあったがw
39 : 2022/06/22(水) 20:11:41.625 ID:8bqevfAoa
>>35
経済というか、昔から「文系」に分類される学問が日本人は弱いを通り越して皆無の気がする
理系冷遇文系優遇?笑わせるなwwwそもそもこの国に「文系」は無いんだけどって
43 : 2022/06/22(水) 20:14:22.309 ID:vXzD+a+Y0
>>39
なぜ情報を見誤ってるやつを養護しようとするのかわからん
40 : 2022/06/22(水) 20:13:04.157 ID:D3HSGkDy0
今年はセルフ経済制裁で肥料価格も燃料も食品もぶち上がるという
更に国策の異次元金融緩和の総決算で日銀がリンチされてる最中
途上国と新興国が発展して物価あがってるのに日本は少しずつ下がって
半導体いけそうだったけど失敗、更にITに乗れなかったから産業がオワタ
45 : 2022/06/22(水) 20:14:46.121 ID:38O1IxV20
ハンバーガー1個59円とかありえなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました