日本って大学進学率10%くらいでもええと思うんやけど

1 : 2022/05/22(日) 07:27:44.63 ID:ZKP7yZzMa
その方が出生率とか上がりそうやん
2 : 2022/05/22(日) 07:28:12.21 ID:ZKP7yZzMa
個人的に思うんやが中卒高卒で地元に就職するみたいな人が増えても良いと思うんや
3 : 2022/05/22(日) 07:28:17.47 ID:wl2IGmxs0
せやけども
4 : 2022/05/22(日) 07:29:23.65 ID:hGNPeWVur
Fラン行くくらいなら高卒で働いて8年かけてもいいから放送大学卒業してくれた方が日本のためにはなる
なおやる気
5 : 2022/05/22(日) 07:29:32.02 ID:wl2IGmxs0
私文って明らかに無駄なんやけど学歴別犯罪率でみると中卒高卒と大卒でダンチやからな
雇い主からしたら大卒雇う気持ちわかるわ
6 : 2022/05/22(日) 07:30:26.68 ID:ZKP7yZzMa
日本やと女性の非正規問題とか問題になっているけど大抵の非正規女性って結婚してるやん
経済的には旦那の力もあって安定してるし女性は非正規とか無職でも結婚できるのに問題になってないんやないかとは思うんや
男性の非正規無職問題の方がよっぽどな問題やと思うんやけどセーフティーネットもないし
例えば農業とか漁業とかに従事したりとかそういう人もこれまであったわけじゃん
syamuさんみたいなタイプの人も農業で家業として単純労働したりとか工場で単純労働したりとか行き場があったと思う今の世の中はそういう事がなくなっている
syamuさんみたいな人は現代で淘汰されてると思うんだ
大抵が非正規を転々するのが席の山みたいな人だし
7 : 2022/05/22(日) 07:30:40.38 ID:ZKP7yZzMa
最近の外国人実習生みたいな話題が出てるけど
実習生が本来ならやる仕事は日本人にだってできる仕事だとは思うけどそのたいていが雇用形態の不安定さ・給料が少なかったりそもそも危険・辛過ぎて忌避されてしまう仕事が多いと思うだよ
その手の仕事を無理やり日本人とか実習生に押し付けるみたいなことではなくて仕事を行いやすくするみたいな工夫とか改革が今の時期は求められているんじゃないかとは思った
大学に誰もが入れる知性主義が悪すぎるってわけではないけど
誰もが最低でも300万~400万の大学にかかる費用を奨学金とか自宅の費用とかも込みで出費するよりは
中学・高校でも安定した職場に就けることが出来るかというとそれも難しい問題ではあるんだとは思うけど
8 : 2022/05/22(日) 07:30:43.66 ID:Sg4yNM25M
後退国だからそうなっていくやろ
9 : 2022/05/22(日) 07:30:52.30 ID:ZKP7yZzMa
個人的に就職難って言われていることが実際には大学まで無理に進学するようになってしまったからってことを言いたかったんだよ
社会が悪いってわけじゃなくて本来なら中卒高卒で卒業して一次産業に就くなり二次産業に就くなりしていた人が所謂低偏差値の大学に入るようになって卒業しても非正規とか無職になることが増えてしまったってことを語りたかった
大学生の数が増えた分結果として大卒で就職する数も増えてしまってその分分母が多くなってしまって就職自体が難しくなってしまったんじゃないかと考えたりしてる
もちろん大学には理系とか医療系とか就職に強い学部学科はあるにせよ全部が全部そういうわけじゃない
アメリカでもヨーロッパでもこれに加えて所謂学歴難民って存在はいるわけだし
10 : 2022/05/22(日) 07:31:05.11 ID:ZKP7yZzMa
なんかすまない上手く頭がまとまらないんだけど
田舎とか地域社会は本来ならその中で封建的かつ監視的ではあるし自由というものがない分
その中でどんなスペックの人間にも生き場があってその身分とか役割の中でなら一定の存在感を認められていたみたいに言いたかった
大学の登場もそうだけど人間が自由になったことによってそれはそれで良いとは思うんだよ
それぞれのやりたい事とかが追い求められるようになったし
その代わりにそれぞれの役割というか身分が消滅してしまった結果として自己責任が問われるようになったしある意味後ろ盾のようなものがなくなったように感じている
例えるならエタヒニンとかがそうだと思う
エタヒニンであることで差別されると同時にそれによって役割を与えられたりその身分内の中で子孫を残すことができたり何らかの利権や特権を享受することができるようになるみたいな
12 : 2022/05/22(日) 07:31:18.13 ID:ZKP7yZzMa
あとこれは個人的な考えだから間違っているかもしれないが
大学の存在は所謂地域特有の地縁の強さが崩壊したきっかけの一つに当たるんじゃないかと考えてる
普通の高校なら所謂斡旋就職ってあるのがあるしなんなら地域内のコネとかで就職ができるけど
大学は良くも悪くも異なる地域から集まった人々の集合体でその上に自由度が高い分いわゆる地縁的な結びつきが弱い傾向にあるし生徒数が多い分就職の面倒を見る暇もないってのが現状
良くも悪くも都市的なメカニズムだと思う
余分な話だけど現代だとその田舎とかそう言う地域も人口減少が進んでその結果として地縁的なパワーが無くなってその結果田舎特有の監視的な関係とか束縛感とかそう言うデメリットだけが残ってしまった結果悪循環が生じて閉まっている感じがある
13 : 2022/05/22(日) 07:31:44.28 ID:ZKP7yZzMa
よく日本だと勉強して大学に行くことが良いみたいな風潮があるけど
結局のところアメリカでも日本でも学歴難民をただ無闇に増やしているだけのように感じる
移民に依存してる一次二次産業の待遇とか環境を良くして日本人でも働けるような仕組みが必要だとは思う
あと中卒高卒でも正社員になれるみたいな
個人的に就職難って言われていることが実際には大学まで無理に進学するようになってしまったからってことを言いたかったんだよ
社会が悪いってわけじゃなくて本来なら中卒高卒で卒業して一次産業に就くなり二次産業に就くなりしていた人が所謂低偏差値の大学に入るようになって卒業しても非正規とか無職になることが増えてしまったってことを語りたかった
大学生の数が増えた分結果として大卒で就職する数も増えてしまってその分分母が多くなってしまって就職自体が難しくなってしまったんじゃないかと考えたりしてる
もちろん大学には理系とか医療系とか就職に強い学部学科はあるにせよ全部が全部そういうわけじゃない
アメリカでもヨーロッパでもこれに加えて所謂学歴難民って存在はいるわけだし
14 : 2022/05/22(日) 07:32:02.96 ID:af5rBJrea
バカが子供産むくらいなら少子高齢化になって欲しいってのは割と思ってる人多そう
15 : 2022/05/22(日) 07:32:30.03 ID:af5rBJrea
>>1
なんかのコピペを貼り付けてるんか?
16 : 2022/05/22(日) 07:32:39.03 ID:43MM4+5dd
低偏差値大学はやってること武器商人とかリクナビとかと変わらん
優秀な人間を大卒にすることで企業に大卒雇わせ、企業に大卒雇わせることで子供に大学行かないと就職出来ませんよってプレッシャーかける
大学はそれで潤うが、当の本人は婚期を遅らし、やり直しの効く若い時期を失い、一生使わない知識を得る
18 : 2022/05/22(日) 07:33:33.77 ID:ZKP7yZzMa
今の若者がガキを作らない理由も
大学出すの必須で金がかかるからやし、
小中高大学校は選ばれし者だけが行くところにして、児童労働を認めるべきやと思うわ
19 : 2022/05/22(日) 07:33:55.59 ID:rUWg+2Ca0
40%くらいがいい
20 : 2022/05/22(日) 07:34:07.41 ID:2VJHQi+O0
そもそも大学って研究機関なのに大学バカビジネスでゴミでもはいって
大卒資格とりにいく意味不明な状態だからな
28 : 2022/05/22(日) 07:39:10.12 ID:F/6GcbNq0
>>20
大卒で中卒高卒に混じって現場にいるFラン見てると笑えるよな
21 : 2022/05/22(日) 07:35:32.86 ID:lm3ros5p0
コロナ騒動見てたら高卒ランクすら半分おらんやん
22 : 2022/05/22(日) 07:35:48.12 ID:08WOttFm0
理系の大学だったけど半分くらいが高校数学理解してなくて9割が授業理解してなかったぞ
24 : 2022/05/22(日) 07:37:20.53 ID:F/6GcbNq0
Fラン文系とかいうマジで何の意味もないゴミはいらん
31 : 2022/05/22(日) 07:41:24.22 ID:yZdg54JJ0
>>24
Fランは理系でもいらんやろ
25 : 2022/05/22(日) 07:38:18.59 ID:mnDMBK1Fa
まあワイが言いたいのは大学出ても良い暮らしが手に入るみたいな事はなんか違うような気がするんや
昔の高度経済成長期みたいなレアケースならそれも可能なんやろうけど
26 : 2022/05/22(日) 07:38:33.40 ID:mnDMBK1Fa
高度経済成長期のアメリカに支えられた経済の上でなおかつ大卒が少ないという状況なら優位性はある程度はあったと思うねん
今は大卒数が多すぎて優位性が少なくなってる気がするんや
27 : 2022/05/22(日) 07:38:51.18 ID:mnDMBK1Fa
つまりワイが言いたいのは無理に進学のための資金を家族が用意しなくても高度経済成長期みたいに普通に仕事を得て結婚するみたいなことができたらええなと思ったのや
29 : 2022/05/22(日) 07:39:12.02 ID:mnDMBK1Fa
昔は確かに日雇いの工場現場員とかいてそういう人がホームレスになってたり請負とかもあった
けど今は非正規、派遣とかが常態化してる気がするんや
30 : 2022/05/22(日) 07:39:40.14 ID:mnDMBK1Fa
あとワイは思うんやが日本は丁稚奉公とかやらせていたり農業してたりするような暮らししてた方が良かったのやろうか?
そもそも正社員制度とか勤め人制度の一般化が日本には合わんような気がする
これは叩かれるかもしれんが
33 : 2022/05/22(日) 07:44:01.86 ID:3lEvdgYZM
学問的要素に拠らない偏差値至上主義になってるのはやばいよな
34 : 2022/05/22(日) 07:44:38.80 ID:/4VRKgy9d
普通に専門職以外の職業は大学行かんでも就職できるようにしろと思うわ
本気で学問を納めたいやつか高等教育を活かす職業につくやつ以外大学行かんでもええやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました