日本で存在価値のある大学、上位1割のみだったwww

1 : 2025/02/10(月) 22:47:28.391 ID:jkWN8z5/U
旧帝大 3,000人×7校=21,000人
一橋大 900人
東工大 1,000人
医学部医学科 9,400人
筑波大 2,100人
横国大 1,800人
阪公大 2,900人
神戸大 2,700人
早稲田 9,000人
慶應 6,400人
計 57,200人 (上位11.6%)

受験生 495,171人

4 : 2025/02/10(月) 22:47:46.668 ID:jkWN8z5/U
以上の大学だけ学歴フィルターは存在しない模様
9 : 2025/02/10(月) 22:49:36.417 ID:jkWN8z5/U
異論無いよな?
10 : 2025/02/10(月) 22:49:45.395 ID:zVlpfEJ5M
歯学部と獣医と薬学はどうすんだ?
13 : 2025/02/10(月) 22:50:24.207 ID:jkWN8z5/U
>>10
歯学部と薬学部はFランだらけやで
賢いのは獣医学部だけ
33 : 2025/02/10(月) 22:54:19.367 ID:zVlpfEJ5M
>>13
存在価値の話してるんやろ?
11 : 2025/02/10(月) 22:49:55.226 ID:DnZd3Zp66
横国入れなくてええわ
14 : 2025/02/10(月) 22:50:38.985 ID:jkWN8z5/U
>>11
なんでやねん
12 : 2025/02/10(月) 22:50:13.800 ID:/cIZI8wdf
ゴミ混ざり過ぎやろ
15 : 2025/02/10(月) 22:51:04.415 ID:jkWN8z5/U
>>12
東京一工以外認めん過激派か?
17 : 2025/02/10(月) 22:51:40.220 ID:/cIZI8wdf
>>15
東京一工阪医で充分やろ
18 : 2025/02/10(月) 22:51:55.269 ID:jkWN8z5/U
>>17
お前絶対阪大生で草
23 : 2025/02/10(月) 22:52:51.981 ID:/cIZI8wdf
>>18
そういうおまいは?
27 : 2025/02/10(月) 22:53:36.232 ID:jkWN8z5/U
>>23
東工大卒や
今は科学大に名前変わってしまったが
16 : 2025/02/10(月) 22:51:15.925 ID:8VPgNF6UB
横国とかアカデミックでマジで名前聞かんよな
19 : 2025/02/10(月) 22:51:58.699 ID:2SpOLNu7s
広島大は?
賢いんじゃないの
20 : 2025/02/10(月) 22:52:15.814 ID:jkWN8z5/U
>>19
すまんが金岡千広はレベル低いよ
22 : 2025/02/10(月) 22:52:32.127 ID:2SpOLNu7s
>>20
そうなんや
25 : 2025/02/10(月) 22:53:06.862 ID:jkWN8z5/U
>>22
あくまでも1の大学と比較してね
マーチ関関同立とは良い勝負だと思う
30 : 2025/02/10(月) 22:53:59.531 ID:d6lZlc.NR
>>25
金岡千広と筑波横国って同じくらいじゃないの?
36 : 2025/02/10(月) 22:55:13.479 ID:jkWN8z5/U
>>30
いや全然レベルちゃう
関東にあるのはデカいよ
21 : 2025/02/10(月) 22:52:22.983 ID:IX2qZQ7Gl
安倍晋三「まあいいじゃんそういうの」
24 : 2025/02/10(月) 22:52:56.661 ID:mo2oDLv57
筑波と横国だけ場違いすぎて草
31 : 2025/02/10(月) 22:54:01.229 ID:jkWN8z5/U
>>24
北大九大くらいの難易度あるで
26 : 2025/02/10(月) 22:53:25.341 ID:0Wk6m0Axf
早稲田って無茶苦茶人多いイメージやったけどそんなもんなんやな
早稲田プラス慶應で宮廷よりちょい少ないぐらいか
28 : 2025/02/10(月) 22:53:46.438 ID:xjqcJNItS
明治大学や上智大学は?
34 : 2025/02/10(月) 22:54:31.741 ID:jkWN8z5/U
>>28
申し訳ないが高学歴ではないな
35 : 2025/02/10(月) 22:55:03.367 ID:xjqcJNItS
>>34
存在価値はないと言いたいの?
29 : 2025/02/10(月) 22:53:52.423 ID:JNc8f4x.I
ほとんどが低学歴ってヤバくね
32 : 2025/02/10(月) 22:54:02.907 ID:uRP7TgBPD
横国入れるなら国際教養入れろよ
38 : 2025/02/10(月) 22:55:38.750 ID:jkWN8z5/U
>>32
秋田のアレか
特殊すぎてあんま知らんねん
37 : 2025/02/10(月) 22:55:30.064 ID:2SpOLNu7s
ワイ北大蹴り慶應なんやけど
珍しいんかな
ちな文系
40 : 2025/02/10(月) 22:56:07.218 ID:jkWN8z5/U
>>37
文系なら普通やろ
理系なら半々に分かれそう
41 : 2025/02/10(月) 22:56:07.359 ID:zVlpfEJ5M
>>37
阪大蹴り慶應を知ってるから
まー、おるやろ
北大蹴り早稲田ってのも見た
49 : 2025/02/10(月) 22:57:14.008 ID:hmksjEgfs
>>41
シンプルに疑問なんだけどなんでその人北大受けたの
51 : 2025/02/10(月) 22:58:28.448 ID:hmksjEgfs
>>37
別にええんやがなんで北大受けたのだけ聞いてええ?
43 : 2025/02/10(月) 22:56:39.945 ID:NWyoL8tPF
20%にするとどうや?
44 : 2025/02/10(月) 22:56:43.494 ID:A8vH.PlD5
医学部ワイ、高みの見物
46 : 2025/02/10(月) 22:57:00.310 ID:xjqcJNItS
ん?
受験生が50万人以下ってどこのデータや?

大学受験の総人数は、1992年度の約121.5万人をピークに減少しており、2025年度はピーク時の約54%にあたる約65.6万人程度と予測されています。

48 : 2025/02/10(月) 22:57:09.463 ID:HHwqXYkVe
旧帝で内部院試落ちて4月からニートに進化するワイみたいなカスもいるから大学生の身分なんか意味内で
54 : 2025/02/10(月) 22:58:42.665 ID:8VPgNF6UB
>>48
内部の落ちこぼれより変な大学からやってくる外部生のほうが優秀やしやる気あるからな
61 : 2025/02/10(月) 23:00:18.164 ID:HHwqXYkVe
>>54
みんなロンダロンダってバカにしてるけどロンダの奴の方が基本優秀やで
入る研究室のことよく知らんまま入学するから馴染めずドロップアウトする例があるだけで能力自体は高い
58 : 2025/02/10(月) 22:59:51.543 ID:xjqcJNItS
>>48
腐らずに就職浪人すればええんやで
一年程度の浪人や留年や就職失敗程度で人生は終わらん
50 : 2025/02/10(月) 22:57:48.122 ID:hmksjEgfs
存在価値のない大学って逆になんだよ
53 : 2025/02/10(月) 22:58:31.884 ID:xjqcJNItS
>>50
在学生の95%が中国人留学生の給付金チューチューのFラン大学とか
55 : 2025/02/10(月) 22:58:47.705 ID:ET2pZd3x2
大阪公立大とかいうその辺の駅弁レベル入れんなよ
これ作った奴絶対卒業生やろ
56 : 2025/02/10(月) 22:59:18.608 ID:hmksjEgfs
>>55
公立大って中堅ぐらいの難易度はあるやろ
59 : 2025/02/10(月) 22:59:51.915 ID:jkWN8z5/U
>>55
いやワイはこれ参考にしただけやで

http://gakurekiranking.web.fc2.com/

62 : 2025/02/10(月) 23:00:23.614 ID:8VPgNF6UB
>>59
なにこれイッチが作ったん?
60 : 2025/02/10(月) 23:00:02.979 ID:tnWyynl0.
慶応はツイッターで見る変な人の数が多い

コメント

タイトルとURLをコピーしました