
- 1 : 2025/04/10(木) 10:27:22.11 ID:RjRgOIZ00
-
戦後の日本は米の自給を目指すべくほとんど輸入していなかったが、ウルグアイ・ラウンド農業協定により、1995年から米100%自給に小さな穴があいた。
ミニマムアクセス(最低輸入量)は、最初は国内消費量の4%、現在では約8%を関税ゼロで輸入し、それを超える分は、精米で5kg当たり1705円。
1kg当たり341円の関税を取っており、商業輸入は成り立たない水準だ。この交渉の過程で、2004年の枠組み合意時における輸入米の価格が1kg当たり43.8円だったため、これを関税率に換算(341÷43.8)すると約778%となり、その数字は農水省のHP(https://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syokuryo/0903/pdf/ref_data2.pdf、26ページ)にも掲載されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/87829a8a3b474cd465ee4327ca0f988006cc92b1
https://5ch.net - 48 : 2025/04/10(木) 10:27:46.94 ID:IeQQrjPh0
-
ジャップが悪かった
- 49 : 2025/04/10(木) 10:27:55.00 ID:RjRgOIZ00
-
● 海外の数倍~10倍という高価な米を 買わされている日本の消費者
それでは、海外において、ジャポニカ米にこだわらず標準的な米の小売価格はどうかというと、おおよそ1kg当たり、タイで75円、中国で130円、韓国で300円、米国で420円といったところだ。
一方、日本では昨年末で755円ほどである。いずれにせよ、日本人は諸外国に比べて、数倍から10倍の価格で米を買っているのは確かだ。また、ミニマムアクセスで輸入された米は、海外援助・原料・飼料・アジア料理店などで使われ、国産米の価格を下げないようになっている。
- 50 : 2025/04/10(木) 10:28:32.51 ID:vEJPEXEl0
-
関税不要だな
- 51 : 2025/04/10(木) 10:29:28.11 ID:6YrsgOU60
-
関税撤廃しろよ
おやびん圧かけろ - 52 : 2025/04/10(木) 10:29:36.73 ID:9qEXSn3h0
-
まーたジャップがステイツを欺いたのか
- 53 : 2025/04/10(木) 10:30:12.13 ID:fTdBkjqF0
-
別セントとかいうやつはこのへん突いてくるんだろうな
- 54 : 2025/04/10(木) 10:30:13.99 ID:ZH1vgUPT0
-
トランプ頼むぞ
700%関税の撤廃をしてくれたらカルローズバカ売れだぞ - 55 : 2025/04/10(木) 10:30:48.20 ID:MaQZNYOn0
-
撤廃しろって言ってるやつは馬鹿なのか?
安全保障上の理由でかけてるんだが?
主食を外国に管理されるというのは植民地そのもので、ガソリンと同じく絞られたら終わるんだよ
もうさ、これ明らかに「アメリカの工作」だろ
低能日本人が高すぎる!撤廃撤廃!と騒いで「民主的」に自殺しようとするの本当やってられない - 59 : 2025/04/10(木) 10:33:07.79 ID:mS7bJCyH0
-
>>55
安全保障を隠れ蓑に搾取するのがジャップ
まだアメリカの狗になった方がマシ。
戦後を見てもそう思う - 70 : 2025/04/10(木) 10:41:01.21 ID:MaQZNYOn0
-
>>59
バカだろお前
そのアメリカに貿易摩擦で自動車、日米半導体協定で半導体潰し、失われた30年作られてアメリカ万歳とか脳にウジ湧いてるだろ
マジでまともな歴史教育を受けろよ知的障碍者 - 78 : 2025/04/10(木) 10:44:32.95 ID:441YvcZ10
-
>>59
兵器買わされたり防衛費のために増税されてもアメリカの狗の方がましだと思うのかい? - 75 : 2025/04/10(木) 10:42:53.61 ID:aBFlBFFV0
-
>>55
安全守れてないじゃん - 79 : 2025/04/10(木) 10:44:45.42 ID:MaQZNYOn0
-
>>75
だから最後のツナが主食なんだよ
何もかもやられてしまって手も足も出ないし、政権は小泉以降アメリカの犬
年次改革要望書の民営化、派遣で日本は完全にガタガタに壊れた
コメの関税が最後の防波堤なわけ - 81 : 2025/04/10(木) 10:45:47.59 ID:oaaX0q2Y0
-
>>55
日本人が米満足に食えず買えずなんでその言い分は全く通らねえだろ
責任を果たさないのに工作ってこいつ糖質やん - 83 : 2025/04/10(木) 10:46:13.99 ID:R/v7JA1C0
-
>>55
日本は植民地で属国だぞ - 85 : 2025/04/10(木) 10:47:42.27 ID:hBQYwi1e0
-
>>55
物事を極端にしか考えられないバカが増えすぎだな
正義が悪かしかないと思ってる
関税は悪いもんだからいかなる場合もあるのはおかしいって - 87 : 2025/04/10(木) 10:47:56.77 ID:f3hR9IUZ0
-
>>55
馬鹿なのは生産は米農家に任せっきり、販路はJAに任せっきりでここまで国産米のインフレを招いた政府
消費者が安いものを求めるのは当たり前 - 56 : 2025/04/10(木) 10:32:21.85 ID:EI5Gubax0
-
おやびん 米の関税で騙し続けるクソジャップに鉄槌を下してくだされ
- 57 : 2025/04/10(木) 10:32:52.82 ID:XUjsswpjd
-
毎年、関税ゼロで36万トン
強制的にアメリカ米を買ってんだけど?
>>1
- 66 : 2025/04/10(木) 10:37:30.95 ID:aBFlBFFV0
-
>>57
強制なんてされてないぞ
勝手に日本がアメリカの米を買ってるだけ - 90 : 2025/04/10(木) 10:48:19.16 ID:XUjsswpjd
-
>>66
コメ余りだー、コメ余りだー
百姓はコメ作んなー
って言ってて、おかしーねー?w - 76 : 2025/04/10(木) 10:43:44.25 ID:Ez0z7EoS0
-
>>57
>ミニマムアクセスで輸入された米は、海外援助・原料・飼料・アジア料理店などで使われ、国産米の価格を下げないようになっている。アメリカ米は消費者の元に届かない仕組みとなっています
- 58 : 2025/04/10(木) 10:33:02.11 ID:ulq1OP080
-
長粒米の関税撤廃してくれ
どうせ差別意識の塊ジャップはあの美味さ知らずに買わんやろ - 60 : 2025/04/10(木) 10:33:28.59 ID:J7Qxlhd10
-
0円で仕入れても10キロ4000円になるからな
- 61 : 2025/04/10(木) 10:33:34.17 ID:jGuAioPOa
-
じゃあごめんなさいして取り払うしかないな
- 62 : 2025/04/10(木) 10:34:07.83 ID:M8fdlA5x0
-
別にいきなりゼロにしろとは言わんが半分の1キロ150円くらいにしてくれ
- 63 : 2025/04/10(木) 10:34:10.67 ID:e1LIeP2z0
-
コメと米ってややこしいなおい
- 64 : 2025/04/10(木) 10:34:50.10 ID:zuMxzNRn0
-
円弱で今は3倍もないんだろ
- 65 : 2025/04/10(木) 10:35:40.12 ID:HaNx2Ka20
-
莫大な関税かけても安い外国米のほうが売れたらその分だれが得してんだよw
- 67 : 2025/04/10(木) 10:37:53.88 ID:JJITHoV+0
-
なんで海外はコメやすいの?農家は困らないの?
- 68 : 2025/04/10(木) 10:39:19.66 ID:DD92INse0
-
コメの関税を完全撤廃すると今度はアジアからもっと安いコメを輸入する
流れになるだろうから品種で条件つけるのかな
どっちにしろ石破内閣も農水省もJAも日本の農業守る気ないし
日本国民に低価で安定供給する気もないでしょ - 69 : 2025/04/10(木) 10:40:24.70 ID:yPtxFliV0
-
計算式が解らないと言ってた無能はクビにしろよ
過去の資料読む知能すらないんだから - 71 : 2025/04/10(木) 10:41:04.10 ID:2gUFjiWsH
-
これ撤廃して交渉カードに使えばwinwinだろ
- 72 : 2025/04/10(木) 10:41:15.17 ID:uFB9Lmon0
-
ジャップのセコさ陰湿さがトランプによってバラされたな
- 73 : 2025/04/10(木) 10:41:57.01 ID:tnDeIZN50
-
石破に計算式教えてやれ!
知ってて惚けてるなら悪質だが - 74 : 2025/04/10(木) 10:42:33.71 ID:KPO0AfZW0
-
jaがどこの支持母体か調べればすぐ納得する
- 86 : 2025/04/10(木) 10:47:48.76 ID:j+VOi0n80
-
>>74
農協だった頃は日本共産党みたいなシンボルマークだったんだが
JAになってからシンボルマークにフリーソーメンイルミナティーの三角形が入るようになった - 80 : 2025/04/10(木) 10:45:31.69 ID:y1TkxWGA0
-
反トランプの連中って頭悪い上に嘘吐きだよな
まじで - 82 : 2025/04/10(木) 10:46:04.49 ID:oqvOHwsgM
-
>ミニマムアクセスで輸入された米は、海外援助・原料・飼料・アジア料理店などで使われ、国産米の価格を下げないようになっている
なんだこの茶番
- 84 : 2025/04/10(木) 10:46:18.67 ID:S1FHd0lGd
-
だからそれは25年前の当時の一般的な輸入米での計算だろ
今のカリフォルニアのジャポニカ米はそんなに安くないよ
ググったら米国で米国産高級ジャポニカ米は2kg2000円で日本と変わらない - 88 : 2025/04/10(木) 10:47:57.84 ID:cOqPYlxO0
-
早く廃止しろ
- 89 : 2025/04/10(木) 10:48:15.96 ID:uvFT5s+v0
-
戦後の日本は輸入してなかった?
終戦後の日本外米食ってたろ - 91 : 2025/04/10(木) 10:48:39.78 ID:skJdTEou0
-
それは昔の話で今は国際価格63円なので540%ぐらいですとでも言えば誠意を感じられるが
理解不能とかしらばっくれてるから農水省は信用されない - 92 : 2025/04/10(木) 10:49:07.45 ID:uCPz30LV0
-
なめたことするとまたアメリカ産牛肉 止めて大使が日本で土下座しなくちゃいけなくなるぞ
コメント