日本の労働生産性が下がる理由って賃金上がらないからだよな?

サムネイル
1 : 2022/11/24(木) 09:57:35.832 ID:RfJ2gcBHa
単純に賃金上げればよくね?
2 : 2022/11/24(木) 09:58:11.525 ID:11i0KrGa0
上げてもお前ら言われたことしかしないじゃん
3 : 2022/11/24(木) 09:59:34.815 ID:RfJ2gcBHa
いや「上げたんだから頑張れ」っていう道理が成り立つじゃん
給料上げないから「給料低いからなるべくサボろ」になるんだろ
10 : 2022/11/24(木) 10:02:03.687 ID:DvDX0dtP0
>>3
それ無能な奴が全力出してないだけって言い訳のために言ってるだけだよ
毎日怒られてるバイトがそれ言ってきて給料上げたけどなんも働きぶり変わらんくてその日にクビを通告されてたわ
12 : 2022/11/24(木) 10:02:46.995 ID:RfJ2gcBHa
>>10
だから給料あげてはたらかないならクビにすればいいじゃん
17 : 2022/11/24(木) 10:04:27.378 ID:DvDX0dtP0
>>12
社員にもやるならますは簡単にクビにできるようにしないとな
それなら確かに簡単に給料上げたり雇ったりできる
多分自然と奪い合いでそうなってくよ
22 : 2022/11/24(木) 10:05:22.637 ID:RfJ2gcBHa
>>17
働いてないならカンタンにクビに出きるよ
実際はちゃんと働いているんだよね最低限
何故なら最低限の賃金だからね
4 : 2022/11/24(木) 10:00:26.711 ID:RfJ2gcBHa
あ、もしかして論破したかな早々
5 : 2022/11/24(木) 10:00:49.814 ID:DvDX0dtP0
賃金上げたところで途端に有能になるわけじゃないよ
7 : 2022/11/24(木) 10:01:18.778 ID:RfJ2gcBHa
>>5
でもやる気は出るよな
賃金上がらないならじゃサボろうってなるよな
6 : 2022/11/24(木) 10:01:17.637 ID:11i0KrGa0
お前ら上げたんだから頑張れって言われても頑張れないじゃん
9 : 2022/11/24(木) 10:01:36.517 ID:RfJ2gcBHa
>>6
上げてないからそんなことわからないよ
やってみようぜ
8 : 2022/11/24(木) 10:01:20.356 ID:3+pyHTb30
具体的に労働生産性がなんなのかわからない?
機械使わずに手作業でやってるってこと?
11 : 2022/11/24(木) 10:02:15.717 ID:RfJ2gcBHa
>>8
労働時間に対しての生産率じゃね?
サボってるやつが多いんだろ
何故なら賃金低いから
13 : 2022/11/24(木) 10:02:57.032 ID:RfJ2gcBHa
とりあえず上げようや
14 : 2022/11/24(木) 10:03:33.692 ID:kDWBnwhFa
労働生産性は給料の割にどれくらい成果を出してるかって話だからむしろ給料下げた方が上がる
日本人は給料分働いてない
18 : 2022/11/24(木) 10:04:42.648 ID:RfJ2gcBHa
>>14
だから賃金上げないとよりサボるようになる
悪循環だよ?
20 : 2022/11/24(木) 10:05:02.527 ID:3BGz8Mbk0
>>14
下げたら怒られるから上げないのが正解
15 : 2022/11/24(木) 10:03:45.839 ID:1somSBx40
みんな好きなこと仕事にすればいいんや
16 : 2022/11/24(木) 10:04:12.380 ID:RfJ2gcBHa
北風と太陽よろしく

賃金あげてあげればその分勝手に働いてくれる
賃金が低いままだと「絶対に」その分サボる

賃金あげないのはいいけど、そのままだと生産性は100パー上がらない

19 : 2022/11/24(木) 10:04:42.746 ID:EfSPS9+w0
サボってるやつの首を切るのと同時に実現してほしいわ
21 : 2022/11/24(木) 10:05:12.833 ID:DvDX0dtP0
まあでも給料低いから全力出してないってのはマジでプライド守りたい無能の言い訳でしかないよ
23 : 2022/11/24(木) 10:06:20.191 ID:RfJ2gcBHa
>>21
とりあえず上げればいいじゃない

事実として日本の労働生産性が下がり続けてるのは事実だし賃金が上がり続けてないのも事実
あんたの感想はさておきね

39 : 2022/11/24(木) 10:11:47.696 ID:DvDX0dtP0
>>23
日本は減給もクビもめちゃくちゃ難しいからね
とりあえず上げる、がとてつもないリスク

だから先にクビにしやすかったり減給しやすかったりする制度がある前提なら賛成

43 : 2022/11/24(木) 10:13:53.299 ID:RfJ2gcBHa
>>39
それだと格差が広がるだろう
大抵は凡人なんだから
24 : 2022/11/24(木) 10:06:52.228 ID:RfJ2gcBHa
そもそも賃金あげて困る人いないだろ
ブラック経営者くらいか
29 : 2022/11/24(木) 10:08:11.670 ID:T/Bp0ZbYa
>>24
顧客
お前賃金がどっから出てると思ってんだ
25 : 2022/11/24(木) 10:06:57.947 ID:3+pyHTb30
薄利多売だと上がらんだろ?
でも値段上げたら給料上がってないから買わんだろ?
詰みじゃん(^_^)/~
27 : 2022/11/24(木) 10:07:53.178 ID:RfJ2gcBHa
>>25
経営陣は儲かってる可能性がある
儲かってないと嘘をついてる可能性がある
26 : 2022/11/24(木) 10:07:03.297 ID:M6TR4i8u0
労働者が上げろって言わないのに
経営者から上げるわけなくね?普通は
28 : 2022/11/24(木) 10:08:03.620 ID:RfJ2gcBHa
>>26
だからスレタイなんだろ
31 : 2022/11/24(木) 10:08:40.000 ID:M6TR4i8u0
>>28
だからスレタイがおかしいんだろ
30 : 2022/11/24(木) 10:08:14.967 ID:XaHvxV8h0
でも経営者目線なら低賃金でこき使って利益上げたいわけだからなんにも間違ってないよな
従業員を幸せにしようって思わない経営者ならそれが正解
32 : 2022/11/24(木) 10:09:05.018 ID:RfJ2gcBHa
じゃあ国として労働生産性がクソでも別にいいってことか?
35 : 2022/11/24(木) 10:10:07.626 ID:9K5RoDgrd
日本人に自分だけ楽しようとするやつが多いからだよ
「あ、こいつ楽してんなー俺だけ働くの馬鹿らしいわ」って極限まで手を抜くようになる
昔の勤勉な日本人はもういない
38 : 2022/11/24(木) 10:11:41.573 ID:RfJ2gcBHa
>>35
だって賃金低いやん
誰もがんばるわけない
36 : 2022/11/24(木) 10:10:17.693 ID:XaHvxV8h0
生産性悪くても長時間働かせて同じだけ利益あげればいいだけだよな
40 : 2022/11/24(木) 10:12:12.364 ID:3BGz8Mbk0
>>36
単価下げる代わりに長時間労働するしかない
37 : 2022/11/24(木) 10:11:29.894 ID:NFD3RgU50
別に金増えてもやる気でないな
普通にやり方を効率化してくしかないと思う
41 : 2022/11/24(木) 10:12:18.026 ID:RfJ2gcBHa
>>37
給料倍ならやる気でない?
45 : 2022/11/24(木) 10:14:12.152 ID:DvDX0dtP0
>>41
給料低いから全力出さないってことがそもそもないからな
42 : 2022/11/24(木) 10:12:24.103 ID:hLoTe0aSd
何でお賃金上がらんのや?説明せい!
44 : 2022/11/24(木) 10:14:06.480 ID:EjyOIRmKa
上げた所で人間に出来る事なんて限られてる

と経営者や日本の上層部が思ってるから賃金はなかなか上がらない

46 : 2022/11/24(木) 10:15:01.180 ID:MlwErzGY0
個人のやる気で解決する問題なら多少効果あると思うけど、仕事のやり方とか組織の構造の問題の方が大きいだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました