- 1 : 2025/02/07(金) 09:28:09.043 ID:FErs8IyIP
- 小中学生のなりたい職業、ついに「VTuber」が「YouTuber」を上回る【ニフティ調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2025/02/06/48603 - 2 : 2025/02/07(金) 09:28:19.209 ID:FErs8IyIP
- ええのんか
- 3 : 2025/02/07(金) 09:28:30.779 ID:fYE.YL/U1
- まーたエッヂャー負けたのか
- 4 : 2025/02/07(金) 09:28:56.928 ID:Tkmi9.Cz6
- 芸能人もそんなんやな
- 5 : 2025/02/07(金) 09:29:12.223 ID:v.HryS.2k
- そりゃ顔出さんし楽だろ
- 6 : 2025/02/07(金) 09:29:25.671 ID:FErs8IyIP
- 1位じゃなくて4位だったわ、すまん
- 25 : 2025/02/07(金) 09:33:49.604 ID:nSLB40Yhp
- >>6
スレタイ誇張しとけば簡単に伸びるからお前の勝ちや - 90 : 2025/02/07(金) 09:57:40.987 ID:FaGEhpV73
- >>6
ゲェジ - 7 : 2025/02/07(金) 09:29:45.869 ID:bleTFEgNw
- ゲームしてるだけで年収数千万だもんな
- 8 : 2025/02/07(金) 09:29:55.126 ID:V.Ur53o.a
- いうて昔はアイドルと答えてた層がVに移っただけやろ
根本は変わってない - 9 : 2025/02/07(金) 09:30:06.528 ID:mFdbhmLbp
- まず始めるだけで何百万とかかかりそう
- 11 : 2025/02/07(金) 09:30:34.018 ID:f462G99by
- そら顔面終わってても出来るって点ではYouTuberよりはええやろけど
現状既にレッドオーシャンどころじゃない - 12 : 2025/02/07(金) 09:30:35.123 ID:AobySagRa
- 学校や親の教育が悪いわ
- 13 : 2025/02/07(金) 09:30:39.863 ID:cgCT.EHZs
- 女子アナウンサーはやめた方がいいべ…
- 14 : 2025/02/07(金) 09:31:07.330 ID:RqsPtqQGW
- 終わりやねこの国
- 15 : 2025/02/07(金) 09:31:16.707 ID:gQ.kltNy6
- ゲーム実況者とかYouTuberの時代終わったか
- 16 : 2025/02/07(金) 09:31:35.231 ID:BL8SnEEFm
- 実際運だけで当たればクソ楽に稼げるからしゃーない
- 17 : 2025/02/07(金) 09:31:50.210 ID:vBcsPK/pb
- イラストレーターとか歌い手みたいな誰の飯の種にもならんのがそれより上の方がヤバいやん
- 21 : 2025/02/07(金) 09:33:01.011 ID:TuVJkTtIH
- >>17
イキリ散らかせる
オタ活の最上位格や - 22 : 2025/02/07(金) 09:33:26.150 ID:FErs8IyIP
- >>17
歌い手はゴミだけど、イラレは実力さえあれば同人誌で鬼ほど稼げるやん - 69 : 2025/02/07(金) 09:44:24.002 ID:mA47/R3C7
- >>17
バチャ豚が歌い手見下してて草
歌い手とVて客層違うだけでやってる事ほぼ一緒やん - 18 : 2025/02/07(金) 09:32:14.898 ID:mFdbhmLbp
- 今年か去年始めた個人勢で人気になったvtuberいるんか?
- 24 : 2025/02/07(金) 09:33:40.381 ID:TuVJkTtIH
- >>18
ツルギくらいじゃね
ネオポルの
どのイベントにも必ずいるわ - 56 : 2025/02/07(金) 09:40:36.465 ID:afSrGwF21
- >>24
個人とは - 19 : 2025/02/07(金) 09:32:27.908 ID:Toyt7pgVl
- 実際楽やし本人特定されへんし
- 20 : 2025/02/07(金) 09:32:31.945 ID:x0mqx1k29
- もう終わりだよこの国
- 23 : 2025/02/07(金) 09:33:35.121 ID:GWacFlEot
- 子供が言ってる分にはええやろ
大人になっても投げ銭とかしてるよりは - 26 : 2025/02/07(金) 09:33:57.767 ID:TkmuT3xkC
- 顔出さなくても前世掘られるぞ
- 27 : 2025/02/07(金) 09:34:10.093 ID:pJrNfIdXQ
- ええやろ別に
昔のアイドルみたいなもんやし - 28 : 2025/02/07(金) 09:34:15.285 ID:Ni.DlxRaw
- 何の能力もないのに大金稼いで信者からチヤホヤされたいけど顔出すと日常生活で不便だから顔は出したくない
こんな最高の職業ないでほんま - 29 : 2025/02/07(金) 09:34:32.058 ID:aHQLqGjLt
- 一昔前もスポーツ選手とか夢見がちなのばっかだったやん
実際なれるのも一握りなのに - 30 : 2025/02/07(金) 09:35:03.348 ID:FErs8IyIP
- 「Vtuberがなりたい職業でYouTuberを超えるw」みたいなスレタイを見て「あ、1位なんや!」って普通に勘違いした
- 31 : 2025/02/07(金) 09:35:27.230 ID:VDVOeWivp
- でもなんか数年経ったら普通に引退するんだよな
- 32 : 2025/02/07(金) 09:35:28.166 ID:jBgPIpvsh
- お前らが親姉妹をVチューバーに仕立て上げない理由永遠に謎
有能Pなエッヂ民がバックに付けばババアでも売れるような言い方してるやん - 35 : 2025/02/07(金) 09:36:14.152 ID:V.Ur53o.a
- >>32
流石に60のカーチャンに無理はさせられないよ - 43 : 2025/02/07(金) 09:37:35.724 ID:BL8SnEEFm
- >>32
母親も姉妹ももういないから - 33 : 2025/02/07(金) 09:35:54.842 ID:dfcWpQQNF
- プロ野球選手とかより現実的でええやん
- 34 : 2025/02/07(金) 09:35:59.676 ID:wNwnIISpV
- いい加減エッヂもV受け入れた方がいい
時代に取り残されるぞ - 36 : 2025/02/07(金) 09:36:35.939 ID:TkmuT3xkC
- 美人の顔出し配信より中身おばさんvtuberの方が稼げるのなんでなん
- 44 : 2025/02/07(金) 09:37:52.501 ID:vBcsPK/pb
- >>36
人生経験な差からくるトーク力じゃないん、知らんけど - 49 : 2025/02/07(金) 09:38:59.101 ID:wNwnIISpV
- >>36
美人の顔はすぐ飽きるけど
魅力的なトークは飽きない - 67 : 2025/02/07(金) 09:43:35.807 ID:X5a5ZCOgg
- >>36
配信見続けるやつなんて弱者がほとんどやからな
美人が非モテアピールしても薄々気ずくし共感得られんからや - 37 : 2025/02/07(金) 09:36:43.145 ID:RjHDBBkUn
- 子供ならいいだろ
大人が言ってたら大問題だけど - 38 : 2025/02/07(金) 09:36:46.480 ID:FcC8b56mH
- この国始まったな
IT先進国や - 39 : 2025/02/07(金) 09:36:48.763 ID:N3kTNwH0H
- 医者じゃなくて薬剤師になりたいって渋いやつらやな
- 40 : 2025/02/07(金) 09:37:11.753 ID:KSfXvgR7Y
- 稼いでんのって極々一部やろ
- 41 : 2025/02/07(金) 09:37:28.105 ID:iwWkLhhdq
- 中学生になると割と現実味になるんだな
まあVTuberなんて当たる確率低すぎるわな - 42 : 2025/02/07(金) 09:37:31.486 ID:wZ5pVWXB4
- この国は性欲由来のコンテンツが多すぎる
- 45 : 2025/02/07(金) 09:37:52.987 ID:wsf7pD.9T
- 自分が将来就いてそうな職業じゃなくてなりたい職業だからな教師とかほんとになりたいか?
- 52 : 2025/02/07(金) 09:39:11.379 ID:BL8SnEEFm
- >>45
それは洗脳してるからや先生は凄い人って
お前も小学生の頃は先生は凄い人だなって思ってたやろ? - 59 : 2025/02/07(金) 09:41:22.870 ID:Xi1xLmxrv
- >>52
穿ってんなぁ - 68 : 2025/02/07(金) 09:44:18.681 ID:BL8SnEEFm
- >>59
せやろ?大人になったら教師って別に神格化されるもんちゃうやんって気付くからな - 46 : 2025/02/07(金) 09:38:28.898 ID:/8u9VFM6r
- 実際あのスパチャの嵐みてたら勘違いするのも無理ないわ
- 47 : 2025/02/07(金) 09:38:41.398 ID:vyy1Bvs3E
- ミュージシャンやアイドルより歌い手が上なのは他の仕事しながら歌い手やって成功できればいいなみたいな発想なんかな
- 48 : 2025/02/07(金) 09:38:48.092 ID:Xi1xLmxrv
- 小学生とか馬鹿やしそんなもんやろ
ひろゆきに憧れるような年齢やで? - 50 : 2025/02/07(金) 09:39:07.476 ID:zqqgXkfSt
- まぁ明らかに世の中に進出してきてるしな
スポーツとかアイドルの方が地味になってきてる - 51 : 2025/02/07(金) 09:39:08.906 ID:CnYQfVZrA
- ホロライブ最強!
- 53 : 2025/02/07(金) 09:39:46.283 ID:4EHoLriIt
- 捏造でもエッヂなら伸びるスレタイ
- 54 : 2025/02/07(金) 09:40:09.635 ID:Xi1xLmxrv
- エッヂ民の年齢で憧れたら良い年して現実見れてないアホやけど小学生ならそんなもんや
- 55 : 2025/02/07(金) 09:40:18.540 ID:3Eiqqqih8
- 小学生では13位の声優が中学生では5位だから
この間にオタク化した奴がいっぱいおるんやなあって窺えるな - 57 : 2025/02/07(金) 09:40:55.393 ID:uaQVWwYEA
- Vって普通のYouTuber以上に無理ゲーやろ
普通のYouTuberなら個人勢でも稼いでるやつたくさんおるけどVなんて大手事務所所属だけやん - 61 : 2025/02/07(金) 09:41:47.845 ID:AobySagRa
- >>57
しぐれういおるやん - 60 : 2025/02/07(金) 09:41:34.263 ID:Toyt7pgVl
- V興味ないけどジャニオタみたいに箱でみてるんか?
- 62 : 2025/02/07(金) 09:42:39.717 ID:BL8SnEEFm
- ツイッチで100人集めりゃ食っていけるからな
- 64 : 2025/02/07(金) 09:42:45.958 ID:aHQLqGjLt
- 勉強しなくても稼げる仕事に就きたいと思ってるのが小学生や
- 65 : 2025/02/07(金) 09:42:52.900 ID:PsPhfTFMz
- スポーツ選手減りすぎやろ
- 66 : 2025/02/07(金) 09:43:34.051 ID:MvHkITDyd
- いうて他の同水準の収入得とる奴より明らかにラクして稼いでるのは確かやろ
- 71 : 2025/02/07(金) 09:46:50.143 ID:QELku/6CX
- 勉強したくない!遊んでお金稼ぎたい!
が昔は野球サッカーだったのがゲーム雑談になっただけやな - 72 : 2025/02/07(金) 09:46:58.617 ID:euBaZP9wQ
- プラットフォーム依存なのは少し怖い
- 73 : 2025/02/07(金) 09:47:10.323 ID:Plpvhz5xL
- 事務所入って売れたら独立できるしな
- 74 : 2025/02/07(金) 09:47:57.034 ID:ZHK2QU4wt
- 小学生で公務員目指すような国も間違ってるやろ
- 79 : 2025/02/07(金) 09:50:14.764 ID:Xi1xLmxrv
- >>74
別に間違っとらんで
将来を見据えて現実見れる子供が多いのはそれはそれでええことや
今はスマホで小学生でも情報格差がほぼ無く平等に情報が入る世の中なんやから余裕であり得ることやろ - 75 : 2025/02/07(金) 09:48:20.620 ID:sc8IdvzQT
- これなんでかって言うと
じゃあ具体的に会社員がなにやるかとか分からんやん
VTuberは配信見りゃなにやってるかある程度わかる
プロ野球選手とかもテレビ見てりゃ分かるやん
要するにイメージしやすいから上位になるんや - 76 : 2025/02/07(金) 09:49:12.920 ID:IDA5DUHSu
- 今何人くらいおるんや?
500人くらい? - 80 : 2025/02/07(金) 09:50:42.383 ID:X5a5ZCOgg
- >>76
もっとおるやろ
5万くらいちゃうか - 77 : 2025/02/07(金) 09:49:38.091 ID:Toyt7pgVl
- サラリーマンて広すぎるんだよな
小学生の夢にはならない - 81 : 2025/02/07(金) 09:51:08.118 ID:BL8SnEEFm
- >>77
サラリーマンが夢になんてなってほしくないわ - 82 : 2025/02/07(金) 09:51:35.541 ID:s5gM4L5KN
- ワイの娘は大谷翔平になりたいらしい…
- 83 : 2025/02/07(金) 09:53:17.545 ID:FPWaE1jEB
- Vtuberなんてかせげないだろw
- 84 : 2025/02/07(金) 09:54:08.796 ID:4OeHIef1y
- そら日本ホロぶわけだわ
- 85 : 2025/02/07(金) 09:55:15.780 ID:6nc4sOrkM
- 子供なんてトップクラスの連中に憧れてなんぼやろ
いざなろうとしても稼げるのはごく一部も一部で殆どは稼げないしやってみたら意外とキツいから憧れませんはリアリストすぎて子供らしくないわ - 86 : 2025/02/07(金) 09:56:07.851 ID:3J2zSAxPh
- 殆ど認知されずに消えるレッドオーシャンやで
大手箱は倍率数千倍だし - 88 : 2025/02/07(金) 09:57:04.840 ID:7mY.m0mQo
- 票が全体的にオタクによってないか
- 89 : 2025/02/07(金) 09:57:20.454 ID:INxtM6c24
- 40年続けられる仕事ちゃうやん
- 91 : 2025/02/07(金) 09:57:45.930 ID:APpZy.z2G
- YouTuberは企画とか編集とか大変だって伝わってるからな
- 92 : 2025/02/07(金) 09:57:54.234 ID:BqdLBegeV
- 喉酷使する
配信サボれない
求められるトークスキルと企画力
個人でそこそこ儲けられるとこまで行くにはハードルが高過ぎる - 93 : 2025/02/07(金) 09:57:57.965 ID:jjwYmF9m1
- 好きなものランキングみたいなもんだよガキなんだから
- 94 : 2025/02/07(金) 09:58:06.545 ID:LcRfHFcH6
- ホロライブに入るのって宝くじ当てるようなもんやろ
狙って入れるわけじゃなくて運要素がデカすぎる - 95 : 2025/02/07(金) 09:58:15.078 ID:YPqyWgBZV
- 数十万する高級スーツ着てバリバリ働くイケイケサラリーマンに憧れてる奴はまだ多いわ
- 96 : 2025/02/07(金) 09:58:26.596 ID:6qrSkBO4A
- タレントとディレクターとマネージャー全部やらんといかんから大変やぞ
- 101 : 2025/02/07(金) 10:00:04.550 ID:19h3gT7oM
- >>96
大手はマネージャーおるやろ - 97 : 2025/02/07(金) 09:58:34.030 ID:MzIfMP4dp
- Vtuverになりてぇな〜
- 98 : 2025/02/07(金) 09:58:39.897 ID:prdRXFokn
- vtuberっていうかネットタレントになりたいんやろ
- 99 : 2025/02/07(金) 09:58:55.790 ID:qGLyQ1M0Z
- 子供なんてそんなもんでしょってなる
- 100 : 2025/02/07(金) 09:59:25.891 ID:qbkKf6PKs
- とはいえそれで食えるような奴らは週休1日でほぼ毎日配信
配信してない時間も歌や踊りのレッスン、企業コラボ、声優活動
いつ休む暇があるんやろか配信がある分リアルアイドルより過酷やろこれ - 102 : 2025/02/07(金) 10:00:45.818 ID:qbQxyOP4q
- もこうの腰巾着やってるおおえのですら日給15万稼げるらしいからな
配信者は円安バブル突入してる - 103 : 2025/02/07(金) 10:00:55.360 ID:YPqyWgBZV
- VTuberなっても有名なら顔合わせしまくらなあかんのやろ?
日本の小学生「Vtuberって楽して大金稼いでそう!なりたい!」 なりたい職業1位に

コメント