- 1 : 2025/03/02(日) 10:04:41.983 ID:lyD/WTQYd
- トランプがゲェジすぎるため
- 2 : 2025/03/02(日) 10:05:10.710 ID:lyD/WTQYd
- 割とマジでありやろ
日韓台は全員核武装すべき
中国しか核持ってないから戦争になった瞬間終わり - 15 : 2025/03/02(日) 10:09:42.759 ID:2v36HaE0Z
- >>2
ネトウヨみたいな馬鹿しかそんなこといってねえよ - 3 : 2025/03/02(日) 10:05:58.225 ID:wI1JFkDB/
- ベルカ式国防術や
- 5 : 2025/03/02(日) 10:06:34.274 ID:lyD/WTQYd
- >>3
ええな - 4 : 2025/03/02(日) 10:06:13.290 ID:myrg.av7D
- どこで核実験するつもりなん?
- 6 : 2025/03/02(日) 10:06:45.361 ID:lyD/WTQYd
- >>4
海上でやれよ - 22 : 2025/03/02(日) 10:11:44.845 ID:myrg.av7D
- >>6
かつて欧米が植民地で海上実験して島民に被爆被害出して世界中から袋叩きにされたから海上は無理や - 9 : 2025/03/02(日) 10:07:46.236 ID:IeKXAcCGM
- >>4
もう放射能まみれの県でやろうや - 7 : 2025/03/02(日) 10:07:27.815 ID:9sSfB.jdz
- 日本核武装のスレ立つたびに防衛費2倍じゃ足らんけどええんかって毎回聞いてるんやが誰も答えへんよな
その覚悟ないやろ - 8 : 2025/03/02(日) 10:07:43.677 ID:lyD/WTQYd
- >>7
あるぞ - 12 : 2025/03/02(日) 10:08:53.216 ID:9sSfB.jdz
- >>8
「核攻撃を受ける覚悟」もあるとは思えんわ - 17 : 2025/03/02(日) 10:09:57.132 ID:7aT.Jtiaj
- >>7
思いやり予算なくせるしアメリカ軍には撤退してもらうからチャラや
これからは自助 - 30 : 2025/03/02(日) 10:12:59.978 ID:9sSfB.jdz
- >>17
たかが年間2000億円程度で核武装できる訳ないやろ
在日米軍が撤退した後の通常戦力の穴埋めもしたうえでさらに核武装しようと思ったら防衛費2倍じゃ全然足らんぞ - 31 : 2025/03/02(日) 10:13:38.718 ID:UPGXHPaFq
- >>30
別にええやん
他国に依存するよりマシやで - 34 : 2025/03/02(日) 10:15:01.831 ID:9sSfB.jdz
- >>31
「じゃあ防衛費増やして防衛力強化するしかないやん」と考えてるなら全然ええんやで
金も出さんのに核武装できると思ってる奴が多いから - 38 : 2025/03/02(日) 10:17:52.586 ID:UPGXHPaFq
- >>34
言うほどそんな奴いる?
日本人なのにトランプ信者やってるアホならいっぱいいるけどw - 168 : 2025/03/02(日) 11:00:57.028 ID:/cK.qqLIF
- >>34
この考えのやつが大半やろw - 90 : 2025/03/02(日) 10:37:13.382 ID:7aT.Jtiaj
- >>30
2110億円は「思いやり予算」として狭義に定義される部分であり、在日米軍関連経費全体(例えばSACO経費や施設整備費など)を含めると、年間の総額はさらに大きくなります。2023年度の例では、在日米軍関係経費全体の当初予算が8522億円、補正予算を含めると1兆円を超える規模と報告されています。しかし、「思いやり予算」単体の現在の金額としては、2025年度も引き続き年平均2110億円が基準と考えられます。
1兆円なら?
- 98 : 2025/03/02(日) 10:40:06.561 ID:9sSfB.jdz
- >>90
ワイは核武装するなら防衛費はGDP比3〜4%が必要やと考えてるから毎年1兆円でも足りないと思う
核武装せずに在日米軍の穴埋めだけを考えるにしても同じく足りない - 135 : 2025/03/02(日) 10:51:17.916 ID:C0wmTnSl5
- >>98
北朝鮮やパキスタンでも核保有してるのに?
核って貧者の兵器やろ - 141 : 2025/03/02(日) 10:52:47.433 ID:QaekfAJP3
- >>135
日本は基礎技術や核物質保有量の点で有利やしな
ガッツさえあればドーンとイケる - 10 : 2025/03/02(日) 10:07:56.323 ID:iYllqEO99
- どうせ使わないんやからハリボテでええやろ
- 13 : 2025/03/02(日) 10:09:12.858 ID:ilzoEQZ3r
- とりあえず米軍追い出そう
- 14 : 2025/03/02(日) 10:09:38.738 ID:mniWXyjxo
- 国民が耐えれるわけねーやん
山本太郎総理爆誕不可避 - 16 : 2025/03/02(日) 10:09:47.367 ID:tYaN6FCqV
- 出来るわけないやろ
- 18 : 2025/03/02(日) 10:10:04.131 ID:ARsJZkPLW
- これ思うんやが昨今の戦争で重要なのはドローンとかの現代兵器じゃね?
核兵器をぶっぱなすと国際的に追放されて終わるからそれ以外の武器を多く持ってた方が有利な気がする - 20 : 2025/03/02(日) 10:10:48.767 ID:lyD/WTQYd
- >>18
ドローンとかそれこそ中国が最強すぎるから手も足も出ないぞ - 23 : 2025/03/02(日) 10:11:55.087 ID:UPGXHPaFq
- >>18
ドローンは通常装備の延長でしか無い
抑止力になんかならんで - 26 : 2025/03/02(日) 10:12:33.748 ID:7aT.Jtiaj
- >>18
まずは核所持の有無
それ以外の兵器は二の次や - 19 : 2025/03/02(日) 10:10:11.703 ID:cmKgF1vMS
- 作れるけどほんとに持ってないと思うやか…?(ニチャ)でええやろ
- 62 : 2025/03/02(日) 10:23:29.400 ID:z/sNP796Y
- >>19
そんなムーブが世界に通用するなら北朝鮮はあんなことになってないだろ
発想が気持ち悪すぎる - 21 : 2025/03/02(日) 10:11:02.163 ID:ilzoEQZ3r
- ロシアを見てるとやっぱり核兵器保有することは効果が大きい
- 24 : 2025/03/02(日) 10:12:04.536 ID:P1gNQ6CwE
- いい傾向ですから前に進めてください
- 25 : 2025/03/02(日) 10:12:21.538 ID:ARsJZkPLW
- ロシアが核兵器使えばそれこそ全世界から敵に回されて孤立して終わらんか?
- 27 : 2025/03/02(日) 10:12:43.526 ID:GQqtcfGfm
- ぶっちゃけ核もてば台湾有事て起きないよな
まぁ日本は被爆国だーてよくわからん事言って核持たないんだろうけど - 35 : 2025/03/02(日) 10:15:17.712 ID:Lw6JyEwab
- >>27
というか、日本が核武装を議論し始めたら種々の制裁が発動するやろ
多分国連にはそれを正当化するギミックが残してあるはずやし - 36 : 2025/03/02(日) 10:16:34.927 ID:GQqtcfGfm
- >>35
制裁?バカじゃねぇの
核持つ国全てにそんなんやれてねえだろ - 39 : 2025/03/02(日) 10:17:54.076 ID:Lw6JyEwab
- >>36
核持つ前の国にはやれるやろ
で、国連もIAEAも、核武装を最も懸念する国として日本を警戒しとるわけやし - 45 : 2025/03/02(日) 10:19:27.965 ID:GQqtcfGfm
- >>39
そもそも国連てなんだよ笑
制裁だとかじゃなくて核持つ事は台湾有事とか起きない平和に繋がるだろ
そんなんで国連が制裁してきたら笑ってしまうわ - 56 : 2025/03/02(日) 10:21:27.930 ID:Lw6JyEwab
- >>45
国連が何か調べたらええやん - 57 : 2025/03/02(日) 10:21:38.664 ID:9sSfB.jdz
- >>45
核開発を続ける北朝鮮は国連安保理から原油や機械類の輸入を規制する制裁を受けてる訳やが - 64 : 2025/03/02(日) 10:24:39.623 ID:GQqtcfGfm
- >>57
でも核持ってて射程範囲内なだけでアメリカは何もできないでビビってるよね
中東じゃ石油をちょっとイジっただけで100万人殺害する殺人国家の癖してよ?中東であんな事をしたら即ボコボコよ
それだけ核の重要性はデカい - 65 : 2025/03/02(日) 10:25:19.977 ID:9sSfB.jdz
- >>64
日本が同じ制裁を受けたらどうなるかぐらいは想像して言ってるんか?それは - 68 : 2025/03/02(日) 10:26:43.553 ID:GQqtcfGfm
- >>65
別に核持って平和に繋がるならそっちの方が遥かに重要やろ
核持ってる国なんて何処もあるし日本が核持ってもどうせ来月には忘れられてる - 66 : 2025/03/02(日) 10:25:40.451 ID:Lw6JyEwab
- >>64
北朝鮮に関わるメリットがないやん
それこそ石油出たら話が変わるけど - 70 : 2025/03/02(日) 10:27:29.186 ID:GQqtcfGfm
- >>66
核持ってないのが全てよ中東がアメリカにボコられてるのは
もし北朝鮮が核持ってなかったら即アメリカはボコボコにする - 28 : 2025/03/02(日) 10:12:50.259 ID:CpOl155Tz
- あめりかの原潜が積んどるやろ
- 29 : 2025/03/02(日) 10:12:52.458 ID:wI1JFkDB/
- 核戦争には慣れている。試してみるか?
- 32 : 2025/03/02(日) 10:13:54.454 ID:Lw6JyEwab
- そんなことを国会が議論し始めただけで、国連の敵国条項も残っとることやし、IAEAの日本査察が復活するかもな
- 33 : 2025/03/02(日) 10:14:19.614 ID:Yr7F9nZ7V
- 核はともかく防衛産業の再構築は急務やね
武器輸出ももうためらってる場合ではないわ - 37 : 2025/03/02(日) 10:16:42.670 ID:ilzoEQZ3r
- なんでウクライナがNATOに入れないか
NATOがロシアの核にビビってるから - 41 : 2025/03/02(日) 10:18:05.080 ID:myrg.av7D
- 仮に技術的に作れても核実験をどこでやるか現実的案がないんやから核武装なんて絵空事なんよ
- 46 : 2025/03/02(日) 10:19:44.584 ID:P1gNQ6CwE
- >>41
出来ない理由を考えるのではなく!! - 50 : 2025/03/02(日) 10:20:24.895 ID:Lw6JyEwab
- >>41
なるほどなぁ、確かに - 54 : 2025/03/02(日) 10:21:10.114 ID:yHci03lCs
- >>41
核実験しながら貰えばええやん
アメリカからもう2、3広島辺りに落として貰おうや - 61 : 2025/03/02(日) 10:22:29.961 ID:GQqtcfGfm
- >>41
別に実験なんてしなくてええやろ
核持ってる事が最大限重要やろ
核持ってないのに今すぐ核保有ができるってことのほうが絵空事や - 43 : 2025/03/02(日) 10:18:33.609 ID:YdT7SfTqc
- トランプリスクがデカすぎる
習近平の方がマシに見えるわ - 44 : 2025/03/02(日) 10:19:08.563 ID:1Vuhss7CS
- 米国との核シェアリングでええやろ
国民に内緒ですでにしてたみたいやし - 47 : 2025/03/02(日) 10:20:01.663 ID:YdT7SfTqc
- >>44
そんなこと言うたらまた在日米軍の負担金増やされるだけや - 48 : 2025/03/02(日) 10:20:02.287 ID:ARsJZkPLW
- 核武装より米軍基地を北海道と沖縄と尖閣諸島におけよ
アメリカ人を巻き込ませたらええだけ - 49 : 2025/03/02(日) 10:20:09.468 ID:82vdOFHEz
- ロケットも原発もあるから3日もあれば核飛ばせるやろ
焦ることはない
攻めてきてからでも間に合うは - 52 : 2025/03/02(日) 10:20:46.548 ID:oE48jkFcX
- 韓国兄さんとシェアリングするから☺�
- 53 : 2025/03/02(日) 10:20:53.555 ID:GQqtcfGfm
- 毛沢東もそうだけど核持つ事の重要性を理解してたからね
核が相互の平和に繋がってる - 55 : 2025/03/02(日) 10:21:21.565 ID:mtQGtOaR0
- 核兵器を作る準備はずっと前から完了してて、その気になれば数週間で完成できるとか
- 58 : 2025/03/02(日) 10:21:41.770 ID:oE48jkFcX
- まぁわーくにでも技術はあるやろ、あとはサブマリンから発射する実績くらいや☺�
- 59 : 2025/03/02(日) 10:21:44.710 ID:6PndyM/MI
- 日本の政治家にそんな度胸はない
- 60 : 2025/03/02(日) 10:22:08.356 ID:c.DaMXemo
- ニュートロンジャマーが開発されたらどうなるんやろなあ
- 63 : 2025/03/02(日) 10:24:39.170 ID:WD/eOHB0p
- 原発の近くにロケット基地設置とか
- 67 : 2025/03/02(日) 10:26:00.782 ID:60qQdAZ8H
- どうせ使わないんだから本当は持ってないけど核保有宣言だけすればコスパ良いよね
- 69 : 2025/03/02(日) 10:27:11.630 ID:rSflPK9Wm
- ドローンに搭載できる超小型核弾頭とかできんの?
- 71 : 2025/03/02(日) 10:27:40.341 ID:9sSfB.jdz
- アメリカから見放されたんじゃ核武装してもしょうがねえよなーで世界が制裁見逃してくれると思うか?
欧米は見逃してくれるとしても少なくとも中国ロシアは絶対制裁に加わるやろうし原油輸入してる中東もどうなるか分からんで - 74 : 2025/03/02(日) 10:29:25.322 ID:GQqtcfGfm
- >>71
別にいいんだよある程度の経済制裁は
それ以上に核の旨味がデカすぎるのを忘れてる - 78 : 2025/03/02(日) 10:32:44.436 ID:9sSfB.jdz
- >>74
制裁は「ある程度」の影響で済まないと考えられてるから日本は核武装に踏み切れないんやろ
想像力が足りなさすぎる - 82 : 2025/03/02(日) 10:33:57.634 ID:GQqtcfGfm
- >>78
お前こそ何がどう制裁するのかフワフワな理論やん
アメリカやNATOや中国やロシアやイスラエルが持って何故駄目なのかって話やで - 109 : 2025/03/02(日) 10:42:45.223 ID:FKzUnn8lB
- >>71
制裁ってする側もダメージでかいんだよ - 72 : 2025/03/02(日) 10:28:17.134 ID:Slg8NSjx0
- 竹島を返さない限りアジア版NATOはないよ
- 73 : 2025/03/02(日) 10:28:50.094 ID:kreIJeGbh
- 日本が核武装するより外交で攻められないようにする方がハードル低そう
NPTから堂々撤退するとか無理やろ
- 75 : 2025/03/02(日) 10:29:31.163 ID:vlPLh1mGb
- まあアメリカに無理矢理買わされる展開はあるかも
- 76 : 2025/03/02(日) 10:29:37.120 ID:7dHbG9UTa
- 一発だけ持ってても意味ないぞ
瞬時に相手の主要都市に数十発反撃できるような体制で始めて抑止力になる
日本のどこにそれだけの発射基地整えられんのよ - 83 : 2025/03/02(日) 10:34:05.451 ID:9sSfB.jdz
- >>76
ICBMのサイロは絶対に核攻撃の対象になるけどそれを受け入れる自治体があるんかってな
イージスアショアですら揉めたのに - 84 : 2025/03/02(日) 10:35:13.448 ID:5DLtZsH3w
- >>83
福島に作ろうや
復興にもなるで - 77 : 2025/03/02(日) 10:32:00.287 ID:bdqY9Jh3z
- 核はダメやから核を超える兵器を作るべきや
核より強い毒をバラまけ - 79 : 2025/03/02(日) 10:32:44.855 ID:GQqtcfGfm
- マキャベリが言うように相互の平和を成し得るにはお互いに同じ力を持たねばならないんや
こういう今、人類史でも最も平和な時代は核持っているという危険性があるからやで - 80 : 2025/03/02(日) 10:33:07.678 ID:lqDASPixJ
- 核なんか持ったら原爆被害国ムーブ出来なくなるやん😡
ワイら日本人は反核思想の守真やねん
そんな日本が核持ったら筋が通らん以前に世界の核保有以前に核使用のハードルが下がるわ - 81 : 2025/03/02(日) 10:33:17.375 ID:5DLtZsH3w
- 核作って他国にも売ればええやん
資金も回収できる - 85 : 2025/03/02(日) 10:35:19.210 ID:UehqA8U2q
- ほんとに戦争起こったらエッヂ民も徴兵されるんか?
- 86 : 2025/03/02(日) 10:35:32.297 ID:kRJD.NqUj
- わーくにに核兵器なんて作れんし維持管理も出来んやろ
原発もロケットもボロボロや - 87 : 2025/03/02(日) 10:35:44.393 ID:8wq3RQEPd
- そんなことする前に中国ともっと仲良くしたらええやん
- 88 : 2025/03/02(日) 10:36:23.217 ID:nlId7v19o
- 日本の独自核武装を防ぎたいってんならNATOのように米との核共有って形になるかもな その場合は使用に米国大統領が最終決定権を持つんやけど
この形であるなら石破さんも過去に日本への核持ち込みついて拡大し米軍基地に配置とか共有すべきかも議題にあげ検討すべきだとの発言もあるしさ - 89 : 2025/03/02(日) 10:36:33.407 ID:WhvE2/Oks
- NPT脱退して北朝鮮みたいに制裁受けても耐えられるんやったら持てるやろな
- 91 : 2025/03/02(日) 10:37:46.007 ID:eR0pnpjno
- 作れても維持管理費で死ぬ程増税されそう
- 92 : 2025/03/02(日) 10:38:13.753 ID:UKFxa6WD1
- アメカスの犬であちこちに舐められた日本が最後の引き金を引くってのもいいんじゃない
- 94 : 2025/03/02(日) 10:38:27.177 ID:5DLtZsH3w
- 今日本が核武装して誰が批判すんだよ
アメリカ大統領すら日本の核武装支持してんのに - 95 : 2025/03/02(日) 10:39:12.858 ID:XHDMUfWbQ
- 賛成するのなんて30歳以上独身男性くらいやろ
- 96 : 2025/03/02(日) 10:39:43.247 ID:9JHpUMCct
- 子供も居ない奴らが将来の事心配してるの草
何もしなくても勝手に滅ぶ日本に核打つ必要なんてねえだろ - 97 : 2025/03/02(日) 10:39:57.123 ID:Xby99l0HX
- 「被害者」というアイデンティティを捨てたらもうただの野蛮人や
- 99 : 2025/03/02(日) 10:40:24.060 ID:kreIJeGbh
- ウランが日本じゃほぼ取れなくて海外産のもので原発も動いてるのに、世界から孤立して核兵器配備なんて可能なんか?
- 107 : 2025/03/02(日) 10:42:04.726 ID:7aT.Jtiaj
- >>99
もっかいもんじゅ爆発させたらええやろ😤 - 100 : 2025/03/02(日) 10:40:33.257 ID:WhvE2/Oks
- あと国連の旧敵国条項やな中国はあれを口実に日本批判は少ないけどロシアはバリバリ
敵国条項にある国が偉そうな事言うなと未だに言ってきてる - 101 : 2025/03/02(日) 10:40:54.555 ID:DCutGiAMM
- ぶっちゃけ国内の反核爆弾派が絶対に納得しないから無理よな
- 102 : 2025/03/02(日) 10:41:15.852 ID:7aT.Jtiaj
- 日本が核を持つなんて“現実的ではないし持たない方が得“
なのはわかってるしこれからも継続すべきやけどな
アメリカ様がそばにいて日本に攻撃仕掛けたら核を打つぞと脅してもらう形がベター - 110 : 2025/03/02(日) 10:43:23.583 ID:DCutGiAMM
- >>102
それがトランプ軍団のせいで崩れる可能性あるからって話やろ
トランプ2期目やけど支持率高いうちにプーチンする可能性もなくはないし後継者はこのままやと間違いなくキチゲェのヴァンスやぞ
日米同盟が頼れなくなる時代が本当にくるかもしれん - 103 : 2025/03/02(日) 10:41:42.828 ID:lqDASPixJ
- 日本人は力持つとすぐ暴走するからなー
核を持った日帝を想像してみ?末恐ろしいわ - 105 : 2025/03/02(日) 10:42:01.964 ID:sQzn0ZMuV
- まあ無理やろ
国際的にも許されんのちゃう
未臨海核実験しようにも施設もないし
地元住民が拒絶するに決まっとる
日本人としても核には拒絶反応出るやろしな - 106 : 2025/03/02(日) 10:42:02.001 ID:rAAghMkhk
- まずは原子力潜水艦を持つところから始めるしかないやろ
日本の原子力業界のポンコツさを考えると早々に被曝事故を起こす気しかしないけど - 108 : 2025/03/02(日) 10:42:26.248 ID:f5VS3za9N
- 北朝鮮と同盟結んで核ミサイル分けて貰ったらええやん
- 111 : 2025/03/02(日) 10:43:25.019 ID:XsZG8PuQf
- 政治スレって頭おかしいおっさんしかおらんやん
- 112 : 2025/03/02(日) 10:43:36.262 ID:6PndyM/MI
- マジであり得ない話してもおもしろくないやろ
日本の政治家にそんな度胸ある奴いると思うか? - 113 : 2025/03/02(日) 10:43:57.636 ID:Bd1tMnew8
- たとえアメリカとヨーロッパの西側国から承認を得たとしても中国から貿易制裁とか受けたら製造業とか何かとヤバいで
- 114 : 2025/03/02(日) 10:44:25.101 ID:GQqtcfGfm
- インドもNPT抜けてるぞ
そもそも中露はともかくとして同盟国のアメリカが制裁するメリットてなんなん?
台湾有事なんてアメリカ側からも起こってもらいたくないやろ - 115 : 2025/03/02(日) 10:45:50.018 ID:7aT.Jtiaj
- 核持ったら間違いなく中国は制裁して来るから喉元にナイフ突きつけられてるようなもんや
無理無理 - 116 : 2025/03/02(日) 10:45:59.346 ID:TWtfrAnJ6
- 核の有無にかかわらず強国に仕掛けられたら終わりやん
- 118 : 2025/03/02(日) 10:46:21.756 ID:m6DOm0wof
- 日本が核開発への制裁に耐えられるとは思わんけど
ロシアアメリカの暴走見てたらもはやフランス、イラン、北朝鮮を叩く理由は無いわ - 128 : 2025/03/02(日) 10:48:46.671 ID:DCutGiAMM
- >>118
カリアゲが散々言ってた「国防のため」がトランプによる帝国主義の復活のせいで敵側のワイらから見ても小国の正義になってしまったというね - 119 : 2025/03/02(日) 10:47:27.393 ID:MQeycA1Jr
- ネット民なんて7割バカだからな
バカな考える事に正解なんてないんだよ - 125 : 2025/03/02(日) 10:48:20.193 ID:6PndyM/MI
- >>119
ネトウヨとか自分で勝手に戦争やってろよwって思うもんな
マジで - 120 : 2025/03/02(日) 10:47:27.831 ID:QaekfAJP3
- 台湾さんと韓国を説得して中国との互恵的な経済軍事共栄圏を作るべきやろ
トランプバンスのキチゲェコンビ(マスク足してトリオ)が全員死んでも既に動き出したアメリカの責任放棄と弱体化は終わらんの明確やし - 127 : 2025/03/02(日) 10:48:42.956 ID:7aT.Jtiaj
- >>120
各個撃破されて終わらそうな気がする - 121 : 2025/03/02(日) 10:47:42.141 ID:9sSfB.jdz
- 台湾有事を防げるからと言って制裁で大ダメージ食らってたら意味ないやろ?
「制裁はないものとする」じゃないんやから - 123 : 2025/03/02(日) 10:48:07.297 ID:Jr2hfnAzq
- まあ妄想で怒らんでええやん
- 124 : 2025/03/02(日) 10:48:11.525 ID:EPMC./qRh
- 一番良いのはアメリカから核ミサイルを買うことや
- 126 : 2025/03/02(日) 10:48:24.292 ID:k65wANIyj
- これから自分の国は自分で守るんで核開発しますって言ったらトランプは許可しそうじゃね?素晴らしいとか言って
- 129 : 2025/03/02(日) 10:49:22.396 ID:GQqtcfGfm
- ドイツはEU加盟してるから事実上、核保有してると同義やからな
- 130 : 2025/03/02(日) 10:49:24.392 ID:4kOIdxRZ8
- わーくに運用じゃ誤爆で都市一つなくしたりしそう
- 131 : 2025/03/02(日) 10:49:32.044 ID:zw1Ys7LmO
- 核なんて持ったら中露が敵国条項掲げて真っ先に攻めてくるぞ
若しくは攻め込む前に経済制裁して国力弱った日本を占領して中露が分割とかな - 138 : 2025/03/02(日) 10:52:07.224 ID:EPMC./qRh
- >>131
攻めてこないよ
北朝鮮が核兵器持っても制裁してないやん - 149 : 2025/03/02(日) 10:54:03.022 ID:sT0mTK85G
- >>138
ウソやろお前 - 144 : 2025/03/02(日) 10:53:15.932 ID:C0wmTnSl5
- >>131
だから日米安保があるうちにトランプにしこたま金払って核つき原潜売ってもらうか
もしくはアジア版NATO作って核共有するか
どっちかや - 146 : 2025/03/02(日) 10:53:32.142 ID:8SLSrvLAQ
- >>131
ウクライナは核捨てた途端攻められたんですが - 132 : 2025/03/02(日) 10:50:11.415 ID:j31gUs3qv
- アメリカの核兵器の「維持管理業務っぽいものを受諾します」
って世界に向けて宣言したらもう核武装みたいなものだろ - 133 : 2025/03/02(日) 10:50:13.661 ID:flO9MGaCu
- ワキガが酷すぎて学生時代のあだ名が「化学兵器」だったワイの存在を公表してもええで
- 136 : 2025/03/02(日) 10:51:30.870 ID:4C7f4CPWs
- フランスならワンチャン許してくれそう
- 139 : 2025/03/02(日) 10:52:12.318 ID:52xS.n5QS
- アリなのは分かるが現実的にはおま●こや
核実験した瞬間ならず者国家扱いで終わり - 140 : 2025/03/02(日) 10:52:34.227 ID:ORt.fPar/
- 統一教会に核兵器まで貢ぐの?
- 142 : 2025/03/02(日) 10:52:57.539 ID:EPMC./qRh
- 日本の核武装≒在日米軍撤退なのに
何故中露が日本を制裁するんだよ - 160 : 2025/03/02(日) 10:58:10.798 ID:GQqtcfGfm
- >>142
中露はアメリカ軍が怖いのと同時に攻めてくる可能性がある日本軍も怖いからや
だから実際は中露はアメリカ軍批判してるけどアメリカ軍がドイツや日本からは撤退して欲しくないのが実情や - 162 : 2025/03/02(日) 10:59:41.479 ID:EPMC./qRh
- >>160
バカかお前
日本がどんな大国だと思ってんの?
日本の人口とか資源保有量も知らないとか馬鹿? - 143 : 2025/03/02(日) 10:53:10.837 ID:aGH0am0Qo
- ただの防具を装備するだけなのに反対するゲェジと
スパイに乗せられて反対してる奴らがいるから無理ゾ - 148 : 2025/03/02(日) 10:53:43.306 ID:52xS.n5QS
- >>143
関係ない
西側諸国が許さないだけ - 145 : 2025/03/02(日) 10:53:29.298 ID:GQqtcfGfm
- そもそもインドやパキスタンも一部アフリカ諸国も核保有してるのにそこ抜かしてるのなんやねん
- 147 : 2025/03/02(日) 10:53:36.087 ID:ey8ZZWXdO
- 日曜日朝のこんなスレにワラワラどっから来たんや?
キショい奴多すぎやろ - 150 : 2025/03/02(日) 10:54:17.605 ID:C0wmTnSl5
- >>147
お前もや - 151 : 2025/03/02(日) 10:54:18.008 ID:XAN7cCRzB
- ワイはいつアメリカに見捨てられるか分からんし維持費とか世論とか色々問題あるけど持てるなら持った方がええ派やな
- 152 : 2025/03/02(日) 10:56:14.442 ID:EPMC./qRh
- 核武装は日本がアメリカから中立になる訳で中国がそれを悪いことと捉える意味が分からない
- 153 : 2025/03/02(日) 10:56:28.796 ID:m6DOm0wof
- 大規模なEMP攻撃も核兵器やないと無理やったか
- 154 : 2025/03/02(日) 10:56:34.881 ID:UbUA5n8FF
- むりむり
核開発も中抜きしまくって作れるわけない
金の無駄や
攻め込まれたらさっさと降伏すりゃいいだけや - 155 : 2025/03/02(日) 10:57:14.841 ID:nlId7v19o
- いやトランプさんは確かに現在核軍縮を唱え中露もまきこんだ枠組みを考えとる ノーベル平和賞狙っとるんか知らんけど
ただ日本の防衛については防衛費の増額は言及せずに核を含むあらゆる能力を用いた手段をとるとも言っとる ソレを意図としてもどうとるか矛盾として信用できるかはそれぞれの判断によるやろけど
実際には核の傘のもとに日本への核の持ち込みはしとるやろしそれは多分日米だけでなく世界の暗黙の了解にはなっとるとは思うけどな - 156 : 2025/03/02(日) 10:57:28.649 ID:9sSfB.jdz
- ワイはアメリカが同盟国に拡大抑止を提供しないんなら日本の核武装もやむなしと考えてるけど
制裁の痛みに耐えることは必要になるとは思ってたんや
制裁されないから大丈夫みたいなアホな事考えてる奴もおるんやな - 157 : 2025/03/02(日) 10:57:32.981 ID:RC6tb18Wz
- 核よりAI兵器開発した方がええやろ
自動追尾型ドローンとか、爆撃機とか作れば - 158 : 2025/03/02(日) 10:57:36.708 ID:SCVnRYwsG
- そんなん発言するだけで米国が大暴れする
同盟国やからって許されてないからな - 159 : 2025/03/02(日) 10:57:39.526 ID:apcbgbLMr
- ライン引きどうするんや
台湾攻められたら打つんか?領海入られたら打つんか?尖閣諸島攻めれたら打つんか?沖縄攻められたら打つんか?
打ったら日本は百倍の量で撃たれて死ぬけど - 163 : 2025/03/02(日) 10:59:59.011 ID:9sSfB.jdz
- >>159
そこを明確にしてしまうと「ここまではセーフ」みたいに考えた国の攻撃を誘発してしまうから
あえて曖昧にしておくのが流儀みたいなところがある - 161 : 2025/03/02(日) 10:58:28.462 ID:PIpFwjUJi
- 日本も北朝鮮化せなあかんな
- 164 : 2025/03/02(日) 11:00:05.200 ID:GKFspafBF
- 核ミサイル🙅♂️
原子力空母原水🙆♂️
これでよくね? - 165 : 2025/03/02(日) 11:00:12.277 ID:apcbgbLMr
- いきなり核武装とか極端すぎるんよな
前石破が言ってた核共有とかそこらから始めるべきやと思うわ
中国から経済制裁されたら日本死ぬしな - 166 : 2025/03/02(日) 11:00:21.882 ID:sT0mTK85G
- 食料も自分達で賄えない国は核持ったらどうなるか簡単に想像できるやろ
天皇陛下のお言葉を心に刻み込んで労働と飢えに耐え凌ぐんか? - 167 : 2025/03/02(日) 11:00:41.030 ID:dZjW/qouo
- 北朝鮮との共同開発やな
日本の核武装の機運、ここに来て高まるwww

コメント