- 1 : 2024/03/20(水) 22:23:49.515 ID:S2Mz6qZuu
- 中国の週間別自動車販売台数
12月の最終週→3月2週目
トヨタ6万台→2万台
ホンダ5.5万台→1万台
日産3.5万台→8000台 - 2 : 2024/03/20(水) 22:24:15.195 ID:S2Mz6qZuu
- なお中国では3月の2週間でEV販売シェア48%という驚異的な数値を残した模様
- 4 : 2024/03/20(水) 22:24:32.973 ID:k19LkOKoD
- なんで前年度比じゃないんや
- 11 : 2024/03/20(水) 22:26:42.428 ID:S2Mz6qZuu
- >>4
前年のデータはわからん
ただトヨタは昨年中国だけで190万台売ってるから週間平均3.7万台くらい売れてた計算なのに、2.1万台しか売れてないのは相当やばいと思う - 5 : 2024/03/20(水) 22:25:02.870 ID:S2Mz6qZuu
- BYDがPHEVでカローラや日産シルフィより安い車を出したため、もはや日本のハイブリッド車なんて買う意味なくなった模様
更にこれからはシャオミとファーウェイのEVも控えていて日本メーカーは完全に終わりな模様
- 6 : 2024/03/20(水) 22:25:19.870 ID:uL8GwKL3/
- EVマジでバブルやったな
- 7 : 2024/03/20(水) 22:25:23.388 ID:sov4Wb2.0
- おは阿見
最近お前にアゲインストなニュースばっかやったから久々やな - 8 : 2024/03/20(水) 22:25:53.060 ID:0e7NENeoQ
- でも円安があるから
- 10 : 2024/03/20(水) 22:26:12.331 ID:7peovspiV
- EVとかもう誰も買ってないやろ
- 16 : 2024/03/20(水) 22:28:07.740 ID:S2Mz6qZuu
- >>10
中国でEV市場爆発してる
3月1日から3月17日のEV販売が前年同月比+115%、シェアは48%で日本とドイツメーカーが中国の車に壊滅して負けてる - 23 : 2024/03/20(水) 22:30:04.268 ID:sov4Wb2.0
- >>16
大都市でEV以外はナンバー取りづらくしてるねんから当たり前やなって前に結論出てお前逃げてたやん - 46 : 2024/03/20(水) 22:36:54.281 ID:S2Mz6qZuu
- >>23
EV以外のナンバーが取りにくいというソースを早く出してよ
ワイは上海の例しか調べても出てこないし
そもそもすでに車が持ってる人はそのナンバーを使えるからガソリン車でも何でも買い放題なんですが - 52 : 2024/03/20(水) 22:39:15.131 ID:sov4Wb2.0
- >>46
前貼ったのにお前無視して逃げたやんしつこ - 12 : 2024/03/20(水) 22:26:48.008 ID:GY0AH5UYZ
- あぼーんされてるんやがなんでや
阿見さんなんか?
- 13 : 2024/03/20(水) 22:27:17.894 ID:sM4fYrxpx
- BYD強すぎて草
タイでも日系メーカー倒したしガチで最強やろ - 20 : 2024/03/20(水) 22:29:23.299 ID:S2Mz6qZuu
- >>13
そのBYDも中国市場ではファーウェイやシャオミのEVの登場で、価格下げてるからマジで中国の車の競争やばすぎや - 15 : 2024/03/20(水) 22:28:01.704 ID:Rf9KuFmWq
- 東南アジアでもじわじわシェア取られてるし時間の問題やね
- 17 : 2024/03/20(水) 22:28:19.580 ID:sQIAbIIsP
- 中国市場自体が萎んできとるやん
- 27 : 2024/03/20(水) 22:30:49.422 ID:S2Mz6qZuu
- >>17
自動車全体の販売台数も前年同月比で13%増えてるから、中国の景気減速とか大嘘だと思うわ - 28 : 2024/03/20(水) 22:31:38.566 ID:uL8GwKL3/
- >>27
現実から目を背けるなよ😡 - 31 : 2024/03/20(水) 22:31:58.038 ID:sov4Wb2.0
- >>27
キンペーですら危機的状況なの認めてるのに一人で中国経済信じてて草
なお行ったことすらない模様 - 21 : 2024/03/20(水) 22:29:45.775 ID:hg2F6lkr/
- 阿見ゲェジのレス信じてトヨタ株売った奴投資スレおったな
- 22 : 2024/03/20(水) 22:29:58.688 ID:7QVln.q0a
- 阿見ゲェジの聖地中国
- 24 : 2024/03/20(水) 22:30:09.761 ID:TR5JPSrrY
- 中国市場が死んだだけやん
- 30 : 2024/03/20(水) 22:31:50.898 ID:S2Mz6qZuu
- >>24
トヨタって年間販売台数1000万台のうち200万台が中国市場だから到底無視できない市場なんですよってか日本が得意の東南アジアや南米でも中国車との競争に晒されて中国市場の二の舞になる可能性があるから、日本メーカーマジでやばい
- 25 : 2024/03/20(水) 22:30:09.773 ID:uL8GwKL3/
- EV推し進めたヨーロップもほんまゲェジやったな
- 26 : 2024/03/20(水) 22:30:11.711 ID:qZMH4aUxh
- ちうごくEVも免許取らなきゃ乗れないよ
- 29 : 2024/03/20(水) 22:31:47.680 ID:y3.ISy8Mq
- 売れてるのは値下げしたからやろ
- 32 : 2024/03/20(水) 22:33:09.601 ID:S2Mz6qZuu
- >>29
値下げしても利益出てるBYDやし、本気でドイツと日本の自動車メーカーを価格競争で潰しに来てる
日産なんて日本で650万円で売ってるアリアを290万円で中国で売ってるのに全く売れないそれだけ日本のEVに商品価値ないし、もはや逆転の余地は残されてない気がするわ
- 33 : 2024/03/20(水) 22:33:18.263 ID:sov4Wb2.0
- キンペー「今わーくにの経済マジでヤバいねん…」←初めて認める異例の事態
阿見ゲェジ「いやまだまだ中国いけると思いますねん!!!!」←中国いったことすらありません
- 39 : 2024/03/20(水) 22:34:46.133 ID:S2Mz6qZuu
- >>33
GDP成長してるんですが中国 - 41 : 2024/03/20(水) 22:35:19.089 ID:uL8GwKL3/
- >>39
誰も住まないビルを建てまくってやろ - 34 : 2024/03/20(水) 22:33:32.059 ID:vB/s6Nbe5
- 中国さん貧しくなっちゃった
- 35 : 2024/03/20(水) 22:33:36.300 ID:2RNnrLsg2
- 国による補助金ってほんと役に立たないんだと理解できた一軒
- 36 : 2024/03/20(水) 22:34:30.130 ID:S2Mz6qZuu
- >>35
資本主義恐ろしすぎやわ
ライバルを蹴落とすためなら自分たちの利益を捨てるからな - 37 : 2024/03/20(水) 22:34:32.692 ID:WHUTb4qPG
- 父さんわーくにと同じ道辿ってるね
- 38 : 2024/03/20(水) 22:34:36.438 ID:sov4Wb2.0
- そろそろ逃げるか
いつも通りやな
またな阿見ゲェジ - 40 : 2024/03/20(水) 22:34:55.514 ID:1y7/Yss.Q
- すまんな
トヨタ株ガチホしてたら3倍になったわ - 42 : 2024/03/20(水) 22:35:33.253 ID:LAMGt/ils
- だめやトヨタまた上がっとる
手がでらん - 43 : 2024/03/20(水) 22:36:08.165 ID:S2Mz6qZuu
- 中国共産党「ワークニのEVシェアを2025年には25%にしちゃうぞお!意欲的な目標だよね🤗」
→2024年の段階で50%超えそうな勢いこれが資本主義よな
- 45 : 2024/03/20(水) 22:36:43.303 ID:LAMGt/ils
- サービスと製造が堅調なのは本当やと思う
GDPは嘘やと思う - 60 : 2024/03/20(水) 22:41:13.477 ID:S2Mz6qZuu
- >>45
サービスと製造が好調なら第三次産業が多い世の中でGDPが上がるのは当然のことやんけ - 47 : 2024/03/20(水) 22:37:31.254 ID:tSrDNnN4F
- 株価とかいう虚構の泡よりも
実体経済の販売台数で語ろうや
トヨタはEV出荷数世界第何位なんや? - 54 : 2024/03/20(水) 22:39:37.942 ID:S2Mz6qZuu
- >>47
19位やな - 50 : 2024/03/20(水) 22:38:49.010 ID:BJC/qed47
- 景気停滞は嘘とか無敵理論やん
黄熊より独裁者の才能あるよ - 55 : 2024/03/20(水) 22:39:39.014 ID:tSrDNnN4F
- >>50
BYDが売れ行き好調なのは事実 - 51 : 2024/03/20(水) 22:39:08.654 ID:FMYtanYDl
- 最近ウソばっかりついてるから何も信用できんわ中国は
- 53 : 2024/03/20(水) 22:39:26.395 ID:WjgN2R5rl
- 浦安のテーマパークとヨーロッパの街並を間違えて
使えなくなったからちうごくにシフト
阿見ガイEV棄てられてますよ - 61 : 2024/03/20(水) 22:41:59.190 ID:/8tBIdfaO
- こないだ中国行ったけどほとんど日本車走ってなかったな
- 65 : 2024/03/20(水) 22:42:44.354 ID:LAMGt/ils
- >>61
一つの中国署名させられるよな - 66 : 2024/03/20(水) 22:43:11.822 ID:S2Mz6qZuu
- >>61
日産シルフィは数年前まで売上トップだったし見るはずやが
トヨタもカローラやrav4やカムリとか見るんやないか? - 68 : 2024/03/20(水) 22:43:58.465 ID:/8tBIdfaO
- >>66
たまーにトヨタ見かけるくらいやったわ
ちな上海 - 69 : 2024/03/20(水) 22:44:36.238 ID:GCyNdBB6N
- 中国市場依存度は阿見ちゃん大好きワーゲンのほうが酷くなかったっけ
- 72 : 2024/03/20(水) 22:47:21.489 ID:S2Mz6qZuu
- >>69
3割くらい中国だからやばいな
フォルクスワーゲンも中国でEVの投げ売りしてるし - 73 : 2024/03/20(水) 22:47:39.442 ID:RczSlfjOV
- 買う金がねーんだろ
- 76 : 2024/03/20(水) 22:48:52.695 ID:FMYtanYDl
- メーカーが頑張っても共産党のせいで欧米で締め出されるし内需だけになるのかわいそう
- 81 : 2024/03/20(水) 22:50:22.627 ID:S2Mz6qZuu
- >>76
共産党関係なくイチャモンつけてたやろ
日本まで中韓製EVの補助金を突然50万円もカットしてきたからな保護主義をはじめたわ
- 108 : 2024/03/20(水) 23:00:01.285 ID:sov4Wb2.0
- >>81
無理矢理ポンコツEV買わせるためにガソリン車規制してる中国の方がよっぽど保護主義やろw - 79 : 2024/03/20(水) 22:49:52.126 ID:GnIipCpZd
- BYDとフォルクスワーゲン強いな
- 80 : 2024/03/20(水) 22:49:53.248 ID:43tyfkUNn
- 阿見ゲェジ、ワイ今年トヨタの株買ったら50万増えたわ
お前の逆張りのおかげやサンキューな - 84 : 2024/03/20(水) 22:52:11.816 ID:S2Mz6qZuu
- >>80
早く売ったほうが良いぞ
ワイの見立てでは日本メーカーは去年がピークだったと思うからな - 86 : 2024/03/20(水) 22:53:06.541 ID:43tyfkUNn
- >>84
つまりもっとトヨタ株伸びるってことやな
てか火曜日に株価戻してたしほんまにお前アホやな - 96 : 2024/03/20(水) 22:56:45.544 ID:S2Mz6qZuu
- >>86
そういう短期的な話はしてないよ
トヨタが売れる国が徐々に減ってきているという事実
そもそも2026年にはカリフォルニアや欧州の一部でZEV規制始まるぞ - 87 : 2024/03/20(水) 22:53:49.838 ID:qRpRn2CqU
- >>84
お前の逆行けば大儲けだな - 82 : 2024/03/20(水) 22:50:38.483 ID:af6hYfE1f
- 阿見ゲェジに騙されて日本の自動車株売って損したやつがいるという事実
テスラ君も投げ売りされてるんだ - 83 : 2024/03/20(水) 22:51:56.297 ID:43tyfkUNn
- 阿見ゲェジ、お前は凄いよ
世界的な潮流になりかけてたEVにお前が乗っかってからズルズルと流れが悪くなっていったもん
お前ほんま疫病神だよ - 89 : 2024/03/20(水) 22:54:05.553 ID:S2Mz6qZuu
- >>83
世界でEV販売が後退しているという事実は確認されていない件について
何度データを用いて主張してもEVは後退しているという信仰にハマってしまってるよな - 103 : 2024/03/20(水) 22:58:49.272 ID:sUEyWfGPH
- >>89
売上予測未達は普通後退って云いませんかね - 91 : 2024/03/20(水) 22:54:46.214 ID:ciiRhY/qI
- 個人的には三井ハイテック買い増したいんだけど全然下がらん
- 92 : 2024/03/20(水) 22:55:05.489 ID:R7mQ4eutu
- 円安で泡銭稼いでるだけなのがバレちゃったねぇ…w
- 95 : 2024/03/20(水) 22:56:27.244 ID:43tyfkUNn
- 時代はPHEVなんだよね
- 97 : 2024/03/20(水) 22:57:31.495 ID:xc5pLshjQ
- 中国って前までは20代のベントレーやフェラーリメルセデスBMW購入者数世界トップとかだったのにBYDが売れるのはどうなんだろ?
- 101 : 2024/03/20(水) 22:58:47.041 ID:S2Mz6qZuu
- >>97
BYDを買ってるのはトヨタや日産やホンダやフォルクスワーゲンという大衆車から乗り換えて買っている層だと思うから、そういう高級車市場は関係ないと思うわ - 98 : 2024/03/20(水) 22:57:39.462 ID:43tyfkUNn
- まあ阿見ちゃんは投資に必要な種銭稼ぐことも出来へんし、かわいそうな話してもうたかな
トヨタの株の1単元の1/100すら買えへんやろ
ごめんな - 99 : 2024/03/20(水) 22:57:56.001 ID:S2Mz6qZuu
- このスレ株価でしか判断できないアホが多くてほんとに笑えないんだけど
そういうアホな投資家同士が日本メーカー強いぞ!ってお互いにやってると儲かる構造はほんと草も生えないわ
それがバブルだっていつになったら気がつくのか - 104 : 2024/03/20(水) 22:58:54.394 ID:43tyfkUNn
- >>99
お、いまの状況をバブルだっていうんか
じゃあバブルの定義を教えてよ - 102 : 2024/03/20(水) 22:58:48.221 ID:SWRcLSMfZ
- 株価が無意味なら販売台数で勝負しようや
- 105 : 2024/03/20(水) 22:59:04.273 ID:ciiRhY/qI
- テスラのPER知ってるか阿見ゲェジ
- 106 : 2024/03/20(水) 22:59:30.632 ID:43tyfkUNn
- >>105
PERって単語すら知らんやろこいつ - 107 : 2024/03/20(水) 22:59:45.713 ID:gLjeia6.G
- 無免許バックダンサーおるね😏
日本の自動車メーカー完全に終わる。頼みの中国市場で販売台数急減速。
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/03/6ZcuT1HJ7StS1710943210.jpg)
コメント