
- 1 : 2025/01/16(木) 15:39:23.83 ID:LdHvPJmr0
- 2 : 2025/01/16(木) 15:40:16.71 ID:eHanTZLH0
-
だからなんだよクソパヨ4ねよ
日本ツヨクナル💪
- 26 : 2025/01/16(木) 15:42:14.79 ID:CfhQgtJi0
-
募金してませんでしたっけなんか…3億ほど…
- 27 : 2025/01/16(木) 15:42:24.45 ID:8ZENNBm90
-
やっぱLAよりサンフランシスコベイエリアだな
あの辺なら火事もないやろ - 28 : 2025/01/16(木) 15:42:26.04 ID:jJhNf7g90
-
山火事になるよりマシ
- 29 : 2025/01/16(木) 15:42:35.35 ID:c0g0LatL0
-
アベノミクスの果実
- 30 : 2025/01/16(木) 15:43:33.44 ID:jJhNf7g90
-
砂漠だらけの州
資源はアメリカの別の州から集めるしかない
国と比べる意味が無い - 33 : 2025/01/16(木) 15:44:04.78 ID:8ZENNBm90
-
>>30
ベガスと勘違いしてる?
カリフォルニアの大都市ってほぼほぼ沿岸部だから砂漠とは無縁だが - 51 : 2025/01/16(木) 15:54:35.46 ID:c74N23oH0
-
>>33
沿岸部だからと言って降水量が多いとは限らない
ナミブ砂漠の例もあるように大陸の西岸は降水量が少ない
実際カリフォルニア州も海のすぐ近くは温帯だが少し内陸に入るとステップ気候、場所によっては砂漠気候が広がる - 56 : 2025/01/16(木) 16:17:40.21 ID:DzRejdjJH
-
>>33
カリフォルニアの砂漠ってデスバレー周辺くらいだもんな
シスコから東に行くとすぐネバダだしカリフォルニア独立しないかなあ
- 31 : 2025/01/16(木) 15:43:41.74 ID:CksUwDgs0
-
アメリカ中の金持ちが住んでんだかそりゃそうだろ
糞チョン白痴 - 32 : 2025/01/16(木) 15:43:55.56 ID:6Vcf3eogd
-
地価がべらぼうにあがって、みんな家賃を払えず、ホームレスが大量発生してんでしょ?
- 36 : 2025/01/16(木) 15:44:57.77 ID:8ZENNBm90
-
>>32
まあ他の都市だと気候的な問題で大量発生できないからな
一方カリフォルニアはどこも気候が天国だからぶっちゃけホームレスでも余裕 - 35 : 2025/01/16(木) 15:44:16.79 ID:Lp5DDjXL0
-
一時期のジャップは山手線の土地だけでアメリカ全土買えてたのに…なぜ…
- 37 : 2025/01/16(木) 15:45:03.99 ID:/u1D5JA20
-
ハッハッハッハッハ
わーくにには消火剤入りの水道水があるのですよ
- 43 : 2025/01/16(木) 15:49:03.01 ID:2QELPXp4M
-
>>37
なるほど
そのためのPFASなんだね - 38 : 2025/01/16(木) 15:45:28.39 ID:OOeJJuvL0
-
チョンモメンはカリフォルニア州に移住しても手取り12万円だよ
- 39 : 2025/01/16(木) 15:45:49.49 ID:8ZENNBm90
-
>>38
それでもいいよ
冬温かくて夏涼しいから - 40 : 2025/01/16(木) 15:45:54.84 ID:BG+wb7CN0
-
でも日本には中抜きがあるから
- 41 : 2025/01/16(木) 15:46:13.70 ID:0ulmLXbw0
-
バブル期は皇居の土地代だけで、カルフォルニア州が買えるって言われてたのに…
- 42 : 2025/01/16(木) 15:47:14.59 ID:F3TWwq2Jd
-
>>41
昔のアメリカは車より家が安いんだっけか
バブル時代はどうなのかはしらんが - 48 : 2025/01/16(木) 15:51:19.48 ID:69IEMemr0
-
>>41
23区でアメリカ全土が買えるとかなw買っとけばよかったのになwww
- 50 : 2025/01/16(木) 15:53:43.30 ID:zQxKPELU0
-
>>48
バブル期はバブル期で狂ってたな
ジャップにまともな時期は無いのか…
終戦直後の賢者モードだけ? - 44 : 2025/01/16(木) 15:49:34.39 ID:dQFe+CJI0
-
キシオが緊縮したから余計に酷くなった
- 45 : 2025/01/16(木) 15:49:42.09 ID:zQxKPELU0
-
アメリカの州ではなく郡を目指すレベルにまで落ちぶれたな
- 46 : 2025/01/16(木) 15:50:02.10 ID:Rmnw2gOq0
-
日本がカリフォルニアを追い抜いたのが70年ごろだろう
- 47 : 2025/01/16(木) 15:50:39.03 ID:qSVSM0bH0
-
自称保守「日本もアメリカに併合してもらえばええんちゃうか?ワラ」
- 49 : 2025/01/16(木) 15:51:22.99 ID:SshBtO/u0
-
ゴールデンゲートブリッジの工事任されましたホルホルッみたいなCMがむなしくなるな
- 52 : 2025/01/16(木) 15:55:21.36 ID:C5B9004T0
-
でも日本には世襲がある🤤
- 54 : 2025/01/16(木) 16:05:45.90 ID:PLnB/Ovh0
-
地震や山火事
災害が多い地域が栄える人類 - 57 : 2025/01/16(木) 16:18:58.20 ID:aMpBDaPR0
-
パヨク知事によってカルフォルニアは滅んだはずだけど?
- 58 : 2025/01/16(木) 16:19:23.85 ID:g0c0I6ck0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 59 : 2025/01/16(木) 16:22:04.70 ID:lfsWMN6G0
-
バブルの時は23区の地価だけでアメリカ全土買えるとか言ってホルホルしてたのに今や日本全土がカリフォルニア以下か
- 60 : 2025/01/16(木) 16:27:18.42 ID:MFWA/VLX0
-
日本はもう詰んでるから、後は正式に声明出すだけなんだよね、「日本は解散します」って。
コメント