日本はトランプ関税に文句言えるの?

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 21:12:35.01 ID:JD0jhWJkd

関税率は日本の半分なんだぜ?
アメリカの関税率は日本の半分
分かるか?

http://5ch.net

51 : 2025/04/06(日) 21:13:33.53 ID:CJ4ME/s30
米700%だけど
52 : 2025/04/06(日) 21:13:47.35 ID:fzUhnHp70
言うのは自由だ
核の炎で黙らされるけどな
53 : 2025/04/06(日) 21:15:03.00 ID:+HAQ9l2z0
そもそもアメリカの自動車産業破壊したトヨタが悪いだけだけしな
54 : 2025/04/06(日) 21:15:26.06 ID:CIPcuso3M
安保があるからね
55 : 2025/04/06(日) 21:15:46.31 ID:eQ22cGa/0
アメリカに頼ってる企業が無能だっただけだろ
スズキを見習え
56 : 2025/04/06(日) 21:15:49.45 ID:CIPcuso3M
安保に首握られてるから構造的に厳しい態度に出ることは難しいのでは
57 : 2025/04/06(日) 21:16:55.21 ID:LvH1B/EsM
遺憾の意が精一杯
58 : 2025/04/06(日) 21:16:57.03 ID:Fh0E27tQ0
日本に寄生してるトヨタにはうんざりしてるんですよ
59 : 2025/04/06(日) 21:16:58.87 ID:8gSL9OqH0
日本の課税のほうがエグいよなw
60 : 2025/04/06(日) 21:17:06.77 ID:LjP9pj1H0
放置してれば良い
どうせ撤回なんかされないから
61 : 2025/04/06(日) 21:17:17.91 ID:UKkxsqTC0
輸出産業が痛いだけで例えば内需の低い韓国と違って日本国内で経済回っちゃうからな
66 : 2025/04/06(日) 21:20:24.04 ID:f1/9Dt8O0
>>61
日本国内の自動車工場畳んでアメリカに行くわってなるよ
62 : 2025/04/06(日) 21:18:41.05 ID:f1/9Dt8O0
個別に言ってもしょうがないので 
他国と協調して文句言うようにした方がええわ
63 : 2025/04/06(日) 21:18:57.33 ID:2QGbuwcg0
びっくり!なんてリアクション芸しかできんよ
64 : 2025/04/06(日) 21:19:13.97 ID:XfCyKJZj0
言えないでしょ

//cigs.canon/article/20130125_1721.html
>コメやコンニャクなどのように200%を超える高い関税品目があります。
パーセントにすると、コメは778%、コンニャクは1706%だと言われています。

73 : 2025/04/06(日) 21:22:53.43 ID:y3xY02fXa
>>64
アメリカにこんにゃくがあるの知らなかったわ
65 : 2025/04/06(日) 21:19:27.24 ID:Rj4bjsjj0
トランプが言うには日本人を安い給料で働かせてるから実質関税だって
46%安い賃金で働かされてる
67 : 2025/04/06(日) 21:20:51.28 ID:GzD25Cul0
まあ脅されてオレンジ解禁する日本がおかしいだけで
関税自体はその国が決めてええからなあ
68 : 2025/04/06(日) 21:21:10.58 ID:wJJYrPu00
いきなり日本を代表する企業であるトヨタが下請けいじめて価格上げません宣言でケツ舐めにいったからな
これでもう日本の抵抗はなしで決まったでしょ
69 : 2025/04/06(日) 21:21:38.00 ID:GzD25Cul0
>>68
なるほどなぁ
76 : 2025/04/06(日) 21:23:33.89 ID:b+ISKWxU0
>>68
これでネトウヨが早速ホルホル動画出してたよねw
77 : 2025/04/06(日) 21:25:55.97 ID:bbfwppV50
>>76
どこにホルホル要素が
84 : 2025/04/06(日) 21:37:53.90 ID:b+ISKWxU0
>>77
関税に対して毅然と対応するトヨタの余裕ぶりにネトウヨたちは感動しているらしい。
70 : 2025/04/06(日) 21:21:55.96 ID:p6r154mb0
トランプ政権のメンツは飼い犬が噛みついてきたら容赦なく撃ち56すタイプでしょうね
71 : 2025/04/06(日) 21:22:21.32 ID:bbfwppV50
まぁWTOの国際ルール的にはアメリカのやり方はアウト。
日本の米のやり方はセーフではある
72 : 2025/04/06(日) 21:22:26.54 ID:fcCTyH+S0
日本は国産保護に色々やってるからな
あまりトランプ責められん
74 : 2025/04/06(日) 21:23:05.30 ID:59rYmSxc0
文句言わなかったら好き放題やられるが
支配層は経験上際限なく好き放題をするぞ
75 : 2025/04/06(日) 21:23:06.21 ID:9dWa8UhG0
俺達のが酷い保護貿易してるよなぶっちゃけ
78 : 2025/04/06(日) 21:28:23.70 ID:whWRw02L0
>>1
それに付き合ってたら全世界で株暴落して
アメリカが大チョンボしてるんだけど何いってんだかなこいつ
何か違う視点見つけただけでスレたてちゃったのかな?
79 : 2025/04/06(日) 21:30:38.23 ID:65Np3mA10
消費税なくせば許される
81 : 2025/04/06(日) 21:34:56.26 ID:zr5b3EzSr
米が高いのと関税かかってるのを直結して日本が悪いとか言い出すパターンね
しかもトランプじゃなくて馬鹿な信者が言い出すフェーズ
前政権は問題なかった事や他品目下げてることは知らないし調べようともしない
82 : 2025/04/06(日) 21:35:28.90 ID:zmZ0eAI8r
ついでにスレ閉じたら忘れて同じこと言い出すのも追加だわw
83 : 2025/04/06(日) 21:37:41.51 ID:iiGIntji0
日本はとにかく米だけは何をおいても守る方針でやってきたから
貿易協定の交渉などでも米の関税だけは勘弁してという弱点丸出し交渉しかできない

コメント

タイトルとURLをコピーしました