
- 1 : 2025/03/28(金) 10:38:42.26 ID:oSpS8uSJ0
-
ドナルド・トランプ米大統領がアメリカに輸入される自動車および自動車部品に対する25%の関税を発表したことを受け、各国が反応している。また、多くの経済大国が報復措置を行うと述べている。
ドイツは、アメリカの関税には「屈しない」と述べ、ヨーロッパは「断固として対応するべきだ」と主張した。フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、この動きを「時間の無駄」で「一貫性がない」ものと非難した。中国も、アメリカ政府が国際貿易規則に違反していると非難している。
ドイツのロベルト・ハーベック経済相は、欧州連合(EU)は「断固として対応するべきだ」と述べた。
「アメリカに屈しないことを明確にする必要がある。強さと自信を示す必要がある」
フランスもこの共同アプローチを支持しており、エリック・ロンバール財務相は、ヨーロッパがアメリカ製品に関税を課して報復するべきだと述べている。
マクロン仏大統領は27日の記者会見で、今はアメリカが関税を課す「時期ではない」と述べ、トランプ氏に再考を促した。
「関税を課すことは、バリューチェーンを破壊し、短期的にはインフレ効果を生み出し、雇用を破壊することになる」とマクロン氏は述べ、「こうしたことはすべていささか時間の無駄で、多くの心配につながる」と警告した。
日本は、アメリカとの経済関係に「大きな影響を及ぼしかねない」と警告している。石破茂首相は「非常に遺憾だ」と述べ、岩谷毅外相に「日本が除外されるよう粘り強く交渉してほしい」と指示した。岩屋外相は近く、マルコ・ルビオ米国務長官と協議する意向を示している。
カナダのマーク・カーニー首相は、トランプ氏の発表はカナダとその自動車産業への「直接攻撃」だと反発。カナダは「打撃を受けるものの、この時期に団結することによって、私たちはより強くなって浮上する」と述べた。
イギリスの自動車業界団体、自動車製造貿易協会(SMMT)は、この関税について「驚くべきことではないが、それでも失望している」と述べた。
自動車部品メーカー、英ユニパーツの創設者ジョン・ニール氏は、トランプ関税は「中国への贈り物」であるとし、国際的な消費者が貿易戦争に反応し、中国製品を購入するだろうと述べた。
一方、ドイツに拠点を置くボッシュは、北米市場の「長期的な潜在力」に自信を持っており、事業を拡大し続けると述べた。
国際通貨基金(IMF)は、アメリカの景気後退は予測していないものの、貿易戦争がカナダとメキシコの経済見通しに「重大な悪影響」を及ぼす可能性があると警告している。
中国は、トランプ大統領が世界貿易機関(WTO)の規則に違反していると非難している。
中国外務省の報道官は、「貿易戦争や関税戦争に勝者はいない。関税を課すことで発展と繁栄を達成した国はない」と述べた。
韓国のヒュンダイは関税発表の前日、アメリカに210億ドル(約3兆円)を投資するほか、ルイジアナ州に新しい製鉄所を建設することを発表した。
トランプ氏は、この投資を「関税がとても強力にうまくいくとはっきり示す」ことだと称賛した。
トランプ大統領はかねて、関税がアメリカの製造業を支援するための取り組みの一環だと主張しており、車がアメリカで製造される場合には「絶対に関税はかからない」と述べている。
関税とは、他国から輸入される商品に課される税金のこと。国内企業を保護することができる一方で、部品などを外国からの輸入に依存する企業にとっては、コストを増加させることになる。
外国製品を国内に持ち込む企業は政府に税金を支払う。企業が関税分のコストを吸収せず、その一部または全部を製品の価格に転嫁する場合もある。
アメリカは昨年、約800万台の自動車を輸入している。これは約2400億ドル(約35兆6000億円)相当で、自動車販売台数の約半分を占めている。
対米自動車輸出の1位はメキシコで、次いで韓国、日本、カナダ、ドイツが続く。
経済コンサルタント会社アンダーソン・エコノミック・グループの分析によると、カナダとメキシコからの部品に対する関税だけでも、車両によってはコストが4000~1万ドル(約60万~151万円)上昇する可能性があるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f3cc9501a27b454467161c0d4f60adb8d42b45 - 47 : 2025/03/28(金) 10:40:08.17 ID:aqngTfkT0
-
G7 vs BRICSだったのが
アメリカとイスラエル vs 全世界になった - 48 : 2025/03/28(金) 10:40:14.84 ID:8iHGT1Gi0
-
ジャップは日本だけ見逃してって泣き付くだけ🥺
- 49 : 2025/03/28(金) 10:40:24.64 ID:aUZXR3Qn0
-
イタリア抜きでやろうぜ
- 50 : 2025/03/28(金) 10:42:08.45 ID:OCEmetrL0
-
横田基地があるから無理
- 51 : 2025/03/28(金) 10:42:31.29 ID:tfiPsDWD0
-
アメリカのいない世界でよくない?
- 52 : 2025/03/28(金) 10:42:42.49 ID:saknj0qv0
-
こうやって米国内物価を強制的に上げて金利引き下げを余儀なくさせる深謀遠慮のように思えてきた
- 61 : 2025/03/28(金) 10:44:51.09 ID:wJ7HU6ai0
-
>>52
物価が上がったら金利は上げざるを得なくなるだろ
逆だよ - 53 : 2025/03/28(金) 10:43:22.86 ID:wJ7HU6ai0
-
ホンダやらヒュンダイやらアメリカへの工場建設を発表してるけどトランプの援護射撃やっててアホだよな
トランプが調子に乗ってより自分たちが苦しむだけだろ - 54 : 2025/03/28(金) 10:43:30.26 ID:5E5yecgC0
-
米露が消滅したら世界は平和になる
- 57 : 2025/03/28(金) 10:44:38.56 ID:KelMiwMY0
-
中国車に一方的に関税かけたのに
- 58 : 2025/03/28(金) 10:44:41.68 ID:lQAbGp5kH
-
枢軸国が増えるやと?
- 59 : 2025/03/28(金) 10:44:45.18 ID:3k3IcJa/0
-
欧州はアメリカが裏切っても仲間がいっぱいいるからいいけど日本は周りにせいぜい韓国台湾しかいないじゃん…..
- 60 : 2025/03/28(金) 10:44:48.98 ID:bv5EmMpn0
-
ドイツにフランスにブリカスか
勝てるぞ!
そのための贄となるのが日本だろうけど - 62 : 2025/03/28(金) 10:45:20.81 ID:ldJ3KYSEd
-
ドイツが2人いるみたいなスレタイ
- 65 : 2025/03/28(金) 10:46:29.00 ID:PBw6xwMG0
-
>>62
ドイツはみんなの心の中にいるしな - 63 : 2025/03/28(金) 10:45:48.22 ID:4oe61LXm0
-
両陣営にドイツいてワロタ
- 64 : 2025/03/28(金) 10:45:51.07 ID:P4nakYB20
-
NATOオブザーバーで講演までした岸田
プーチンとトランプが大好き従米ツボ派閥ついに陣営を違える時か
- 66 : 2025/03/28(金) 10:46:42.10 ID:GCowDg1B0
-
ジャップの国技発動!!!
ジャップ「遺憾の意を表する!!!」
欧州+ウク+中国+インド+カナダ+メキシコ「(冷笑)」
- 67 : 2025/03/28(金) 10:46:43.13 ID:8BH7XMy50
-
関税上げた分アメリカ国民に皺寄せがいくだけって言うけど
アメリカが勝手に一人で自爆してるのに対抗する意味ある? - 68 : 2025/03/28(金) 10:47:02.26 ID:symY/ZWO0
-
まあドイツは欧州に同盟国もいるし経済圏もあるしアメリカに強気に出られるんだろう
日本は対抗しなくていいよ - 69 : 2025/03/28(金) 10:47:23.16 ID:VrVBBIjX0
-
イギリスは裏切りそう
- 70 : 2025/03/28(金) 10:47:30.22 ID:gjO11iTw0
-
海外で荒稼ぎしてるジャップ企業なんてどんどん損すればいいと思う
- 71 : 2025/03/28(金) 10:47:34.15 ID:P4nakYB20
-
在日米軍基地が
在日NATO基地になる - 72 : 2025/03/28(金) 10:48:08.98 ID:89UXwByQ0
-
ポチだから無理
- 73 : 2025/03/28(金) 10:48:30.64 ID:symY/ZWO0
-
岸田だったら欧州に同調してたな
石破でよかった - 74 : 2025/03/28(金) 10:49:53.43 ID:0DkvIhj/0
-
日本はアメリカ製品を輸入ストップしようぜ
- 75 : 2025/03/28(金) 10:50:17.94 ID:5E5yecgC0
-
共通の敵がいる時は結束し易いから中韓に接近するチャンス
- 79 : 2025/03/28(金) 10:51:36.70 ID:aUZXR3Qn0
-
>>75
ほんとこれ
もう東アジアでいがみ合ってるのはアメカスブリカスの策略と気づけよジャップ
おれらが力つけるのが嫌なんだよ白人は - 84 : 2025/03/28(金) 10:52:25.84 ID:d+5l+knMH
-
>>75
ほんこれ
まずアジアどうしで今のうちに仲良くするべき - 76 : 2025/03/28(金) 10:50:41.06 ID:OLw+bZ5d0
-
世界の人口80億もいるのに3.5億のアメリカがいなくなったら世界経済が回らないって状況が異常なんだよ
- 77 : 2025/03/28(金) 10:50:49.12 ID:wVFQ9W8l0
-
日本は早くEU側につけ
- 83 : 2025/03/28(金) 10:52:04.41 ID:VrVBBIjX0
-
>>77
アメリカ「逆らったらわかるよね?」 - 86 : 2025/03/28(金) 10:52:55.03 ID:wVFQ9W8l0
-
>>83
逆らわなくても同じやん - 90 : 2025/03/28(金) 10:53:33.50 ID:1tfut4yI0
-
>>86
それな
いつもやりたいようにやられてるし - 101 : 2025/03/28(金) 10:56:42.82 ID:hxnjdvbI0
-
>>90
ヤクザ映画では敵よりも裏切った子分の方が壮絶な報復受けてるよな - 89 : 2025/03/28(金) 10:53:13.65 ID:1tfut4yI0
-
>>83
中国につこうっとw - 78 : 2025/03/28(金) 10:51:17.85 ID:bvxnbJ/t0
-
スクラム組んで米国債投げろよ
- 80 : 2025/03/28(金) 10:51:42.49 ID:d+5l+knMH
-
日本の立場が変えられるチャンスだね
- 81 : 2025/03/28(金) 10:52:00.35 ID:3V5Xmkfi0
-
EUって図体だけはでかいけど軍事的に雑魚すぎるのがな
- 87 : 2025/03/28(金) 10:53:00.98 ID:M3wnDzcS0
-
>>81
態度もデカいぞ - 82 : 2025/03/28(金) 10:52:01.94 ID:M3wnDzcS0
-
ドイツいない方に参画したほうがよくない?
- 85 : 2025/03/28(金) 10:52:43.95 ID:7tb19Lc70
-
ドイツさんズルいでええ
- 88 : 2025/03/28(金) 10:53:08.22 ID:Fx8eE5Ch0
-
>ヒュンダイは関税発表の前日、アメリカに210億ドル(約3兆円)を投資する
これがアメポチの正しい姿 - 91 : 2025/03/28(金) 10:53:58.35 ID:Bh+7WNDz0
-
一方、日本は米の関税を撤廃した
- 92 : 2025/03/28(金) 10:54:06.65 ID:WIlXCZA40
-
兄さんの袖の下が交渉どころかトランプの手柄扱いされてて涙を禁じ得ねえよ
- 93 : 2025/03/28(金) 10:54:45.56 ID:pPJfY3Lj0
-
GAFAM切られただけで日本丸ごとメルトダウンでジエンドやんw
- 94 : 2025/03/28(金) 10:54:53.64 ID:hy03gHl20
-
世界的に保護主義が進むかと思っていたけど
トランプが全方位に喧嘩売りすぎて
逆にアメリカ以外が団結しそう - 95 : 2025/03/28(金) 10:55:14.85 ID:VrN8F3K90
-
さすがシュレーディンガーの国だ😌
- 96 : 2025/03/28(金) 10:55:26.53 ID:sr3nFC850
-
これ報復関税かけないことが一番の対抗措置なんだよな
報復関税かけない側のが経済的に有利になるしアメリカが落ちる - 97 : 2025/03/28(金) 10:55:42.07 ID:4N93dhDz0
-
日本も報復関税したれや
- 98 : 2025/03/28(金) 10:56:03.32 ID:LOvZzzBe0
-
日本はアメリカの属国だぞ
- 105 : 2025/03/28(金) 10:57:42.48 ID:egNp/Ur60
-
>>98
これからは中国の属国になった方がいいんじゃね? - 99 : 2025/03/28(金) 10:56:12.72 ID:VrVBBIjX0
-
まぁ結局電子の世界を支配してるアメリカ様には勝てないんですけどね
媚びることだけ考えてろ - 100 : 2025/03/28(金) 10:56:17.66 ID:hy03gHl20
-
日本はTPPを拡充しよう
- 102 : 2025/03/28(金) 10:57:03.44 ID:hy03gHl20
-
まあ4年後はトランプじゃないだろうし
- 103 : 2025/03/28(金) 10:57:23.18 ID:18TRAaJdp
-
なんか勘違いしてるみたいだけど
日本は戦犯国だということは忘れてはいけない
戦犯国民の日本人はそもそも他国民と同じ立場には立てない - 104 : 2025/03/28(金) 10:57:24.41 ID:sr3nFC850
-
(ヽ´ん`)「報復関税や!ジャアアア!」
↑
安易な反米思想ばかりで本当のリベンジ方法がわからない方々 - 106 : 2025/03/28(金) 10:58:23.00 ID:kViH6039M
-
最近の嫌儲って五毛臭い書き込みばかりになったよなぁ
- 107 : 2025/03/28(金) 10:58:28.17 ID:hy03gHl20
-
石破ののらりくらり力が試されるとき
- 108 : 2025/03/28(金) 10:59:09.60 ID:yqKSdU0V0
-
この勝負は負ける
歴史がそう言っている
コメント