
- 1 : 2025/06/03(火) 09:34:36.42 ID:80DrxGrM0
-
あとひとり
- 4 : 2025/06/03(火) 09:37:14.57 ID:UVWPn3g5H
-
長嶋→モハメド・アリ
大谷→マイケル・ジョーダン - 17 : 2025/06/03(火) 09:48:37.37 ID:BPtUNEyC0
-
>>4
ジョーダンはイチロー
大谷はレブロンかシャック - 6 : 2025/06/03(火) 09:39:10.72 ID:FzWmYYzud
-
松井以外あり得んやろ
- 24 : 2025/06/03(火) 09:52:28.79 ID:zzY/Um3l0
-
>>6
さすがに身の程わきまえてや - 9 : 2025/06/03(火) 09:42:18.48 ID:ULBIguFg0
-
ピッチャーおらんやんけ、
- 10 : 2025/06/03(火) 09:42:55.70 ID:ak+3DJ5va
-
飯塚誠か木塚忠助
- 12 : 2025/06/03(火) 09:46:36.39 ID:vipp7WAH0
-
ジャイアント馬場
- 13 : 2025/06/03(火) 09:46:56.08 ID:USjaGFYVd
-
日本のプロ野球のスターって話でMLBの成績は加味するべきなのかどうか
- 14 : 2025/06/03(火) 09:47:57.68 ID:BPtUNEyC0
-
まー野茂やろな
- 18 : 2025/06/03(火) 09:48:47.65 ID:vipp7WAH0
-
カズに対抗してたのは松井より野茂イチローという感じだな
- 19 : 2025/06/03(火) 09:49:28.52 ID:iVE2Gd+40
-
ギリイチローまでで大谷はMLBの大谷やろ
- 21 : 2025/06/03(火) 09:52:08.80 ID:Xel/U/Vf0
-
長嶋外して松井入れろ
最後の1人は片岡 - 22 : 2025/06/03(火) 09:52:22.53 ID:x3HEQ9ySH
-
清原な
- 23 : 2025/06/03(火) 09:52:25.72 ID:nW8seOl4d
-
川上 大下
長嶋 王
イチロー 松井
大谷 藤浪こうだろう
- 25 : 2025/06/03(火) 09:53:06.19 ID:k/mVLxxO0
-
パリーグを人気にした新庄一択やろ
- 31 : 2025/06/03(火) 09:57:53.38 ID:ezLsx0Id0
-
>>25
新庄は野村枠や - 26 : 2025/06/03(火) 09:53:59.96 ID:N85GgGK50
-
松坂やね
デビュー戦で民法全局が一斉に生中継するなんて松坂だけやろ - 28 : 2025/06/03(火) 09:56:30.79 ID:09wALujP0
-
大谷はプロ野球のスターって感じはしない
- 29 : 2025/06/03(火) 09:56:36.94 ID:GfwXH1l50
-
金田正一「ワシや!!!」
- 30 : 2025/06/03(火) 09:57:44.72 ID:nL047P7d0
-
野茂さん
- 32 : 2025/06/03(火) 09:59:12.62 ID:k/mVLxxO0
-
大谷はスターというよりセームシュルト白鵬枠や
- 33 : 2025/06/03(火) 09:59:22.02 ID:mmVUmL6W0
-
実績がすごいだけとスーパースターはまたちゃうからな
- 37 : 2025/06/03(火) 10:08:24.07 ID:2E80/8KD0
-
長嶋なんて現役時代見たことないから
どの程度すごいのかなんて判断できんわ。 - 64 : 2025/06/03(火) 10:26:41.16 ID:4jNQK0I20
-
>>37
NPBが隆盛を迎えた大きな要因が長嶋が入ったことや
それまでは六大学野球の方が人気があったが、長嶋がファンを皆連れてきた - 38 : 2025/06/03(火) 10:09:35.96 ID:QwJxcvEW0
-
それまでそこまで野球に興味なかった層をどれだけ取り込んだ選手かやね
- 39 : 2025/06/03(火) 10:10:17.49 ID:A/FIVqW60
-
この並びなら松井やろ
- 40 : 2025/06/03(火) 10:10:23.51 ID:iGBTmauP0
-
ここに並ぶやつはおらんやろ
てか3大にしてイチロー外せばええわ
イチロー、野茂、松井辺りは時点枠や - 44 : 2025/06/03(火) 10:13:47.20 ID:A/FIVqW60
-
>>40
いやイチマツは間違いなくスーパースターだった
今大谷が現役で格差がすごい感じあるけどな
それに大谷はまだいいべとかで名前を出してはいけない人になる可能性もある - 51 : 2025/06/03(火) 10:18:51.40 ID:iGBTmauP0
-
>>44
いやスーパースターなのは否定せんよ
ただこの3人に並ばせるとなるとやっぱちょっと落ちる - 52 : 2025/06/03(火) 10:20:06.75 ID:uAtOZzGF0
-
>>51
まあでも今回は五大やからな - 41 : 2025/06/03(火) 10:10:28.53 ID:p3zoMMz30
-
なんGの連中はパワプロで追悼試合しろ
- 42 : 2025/06/03(火) 10:11:00.46 ID:Jn+xPerE0
-
伊良部か松坂やろなぁ
- 43 : 2025/06/03(火) 10:12:19.62 ID:sz8nGrO3r
-
佑ちゃんとマー君はワンセットで!
- 45 : 2025/06/03(火) 10:13:55.61 ID:reOxRftt0
-
人気だとこの4人が別格すぎる
- 46 : 2025/06/03(火) 10:14:55.89 ID:gncG+rB20
-
3大スターで長嶋、王、大谷で良いと思う。イチローは実績はともかく人気の面でこの3人と比べるほど人気なかった。
- 47 : 2025/06/03(火) 10:16:19.65 ID:reOxRftt0
-
投手しかやらんやつは絶対にスーパースターにはなれない
だって毎日試合出れないじゃん - 48 : 2025/06/03(火) 10:16:29.29 ID:uAtOZzGF0
-
松井は高校から大有名人でかつ巨人戦が地上波で毎日放送されてた時代のスターなんやから露出度でいえば今の大谷とそこまで大差無いんちゃうかな
主に日テレだけとはいえ - 49 : 2025/06/03(火) 10:18:06.82 ID:7Lo14rhNd
-
長嶋入るなら新庄入りそう
- 60 : 2025/06/03(火) 10:24:54.06 ID:TexoZN2sd
-
>>49
いやその人3ランクくらい落ちるから - 50 : 2025/06/03(火) 10:18:37.88 ID:FJXMiG230
-
長嶋と松井どっちが凄いかと言われると全員長嶋やろ
その時点で同じ括りには入らない
長嶋大谷の二大トップや - 53 : 2025/06/03(火) 10:20:26.46 ID:M/1R+WxeM
-
昭和 長嶋茂雄
平成 イチロー
令和 大谷翔平でええやろ
- 55 : 2025/06/03(火) 10:22:01.82 ID:6+WRYtvM0
-
>>53
これでええな
さすがにほぼ満票殿堂入りのイチローは入れてええわ - 54 : 2025/06/03(火) 10:20:48.13 ID:xfqm1n580
-
残念ながらイチはどんどん評価が下がっていくからな
- 56 : 2025/06/03(火) 10:22:29.95 ID:cXT3aGUu0
-
ピッチャーが居ないのなんでなん
野球って投手が花形じゃないんか - 57 : 2025/06/03(火) 10:22:43.54 ID:4hySU4JM0
-
松井だろうな
イチローと対談したときも甲子園のフィーバーぶりと巨人のドラ1はどんな感じか聞かれてたわ - 58 : 2025/06/03(火) 10:23:47.97 ID:QeIvFDrx0
-
NPB言うたら好投手やのに1人も投手入っとらんのはおかしい
- 59 : 2025/06/03(火) 10:24:53.90 ID:VPeKrm/G0
-
スーパースターって言われると投手あんま出てこないのなんでやろな
やっぱ週1回しか登板しないからか - 65 : 2025/06/03(火) 10:27:01.38 ID:TexoZN2sd
-
>>59
それもあるし、単純に野手の方が人数多いからやないか - 61 : 2025/06/03(火) 10:25:14.61 ID:28Yilr4x0
-
投手なんて1週間に一回マウンドに現れる謎の存在やししゃーない
毎日見れる打者の方がそら印象深いよ - 62 : 2025/06/03(火) 10:25:33.26 ID:5N/enkFU0
-
この並びだとイチローでも物足りん感じあるな
- 63 : 2025/06/03(火) 10:26:13.72 ID:VPeKrm/G0
-
打てる打者の方が希少性が高いのもあるしな
良い投手は日本は一杯居すぎる - 66 : 2025/06/03(火) 10:31:39.23 ID:XhbDHe7c0
-
漫画だと投手主人公ばかりだけど
現実のスターになると打者ばかりだな
金やん、稲尾とか凄いけどスターって感じでもないし
松坂も一年目はスターだけどそれ以降はなんとも言えんね
コメント