
- 1 : 2025/05/01(木) 15:10:14.55 ID:qLOMIwFV0
-
流通遅れ、精米や事務作業に時間 備蓄米放出1カ月半、政府想定外
https://news.yahoo.co.jp/articles/74dbfc1748ba8ca8905bd0dc40ca2e9575d7fe68
KYODO - 46 : 2025/05/01(木) 15:11:20.62
-
末端の農家が潤ったという話を全く聞かない
- 48 : 2025/05/01(木) 15:12:21.91 ID:rrxsJw9U0
-
>>46
じゃあもっと値上げしないとじゃん - 75 : 2025/05/01(木) 15:17:47.18
-
>>48
5kg20000円にまで上がっても農家はショボ銭しかもらえないよ - 80 : 2025/05/01(木) 15:19:57.94 ID:rrxsJw9U0
-
>>75
じゃあもっとじゃん - 82 : 2025/05/01(木) 15:21:12.96 ID:s9w7ql/e0
-
>>75
何でこういう嘘吐きいるんだろ - 47 : 2025/05/01(木) 15:11:49.36 ID:UJ5x/vwud
-
魑魅魍魎の転売ヤーが儲かっただけ
- 49 : 2025/05/01(木) 15:12:44.53 ID:syAWr0sj0
-
日本米は輸出してJAPには輸入米喰わせる戦法なだけ
- 50 : 2025/05/01(木) 15:12:53.78 ID:IdwAn3F60
-
二度と元の価格には戻らないねぇ…
- 51 : 2025/05/01(木) 15:13:06.44 ID:c4wCqZsm0
-
右から左に横流しするだけの奴が儲かっただけでは?
- 52 : 2025/05/01(木) 15:13:13.01 ID:U7stGTyq0
-
ありかどう自民党
自民党の政策はいつだって正しいよ - 53 : 2025/05/01(木) 15:13:18.96 ID:mmOPMEhG0
-
完全にJAの利権だろ
潰せ - 54 : 2025/05/01(木) 15:13:36.72 ID:V3+MnA5nH
-
農協が投資で損した分の補填だぞw
- 55 : 2025/05/01(木) 15:13:55.13 ID:XKra8ahE0
-
ちがうよ。
韓国に送金してるんだよ。もう大韓民国無いよ。
- 56 : 2025/05/01(木) 15:14:06.00 ID:D6MrNVhV0
-
米の価格は抑えてJA改革して国が金出せよ
米の価格コントロール出来ないって無能すぎるだろ
せめて主食だけは守れよ - 100 : 2025/05/01(木) 15:24:51.48 ID:JRnoYKRo0
-
>>56
?
それを望んだのは国民だが
国民は民営化自由化マンセーしてたじゃないか - 57 : 2025/05/01(木) 15:14:31.04 ID:QNHtmezg0
-
米だけじゃなく物価そのものを引き上げる狙いだろ
- 58 : 2025/05/01(木) 15:14:34.58 ID:XbJrKfUl0
-
今が適正価格らしいから買って支えろ😡俺は買わねえけどな
- 59 : 2025/05/01(木) 15:14:55.52 ID:7anDeqb/0
-
俺らはアメリカ米
日本米はキロ~万にして旅館とかで外国人や金持ち相手にする
これでいいのだよ(´・ω・`)
外と戦えば必ず負ける農家を保護してやってたのに手を噛まれた気持ち
もう野垂れ死んでも同情はせん - 60 : 2025/05/01(木) 15:15:03.89 ID:YWQ2ep8i0
-
国策?
お金が自分らの懐にジャブジャブ入ってくるように
一部の公共めいた組織のお友達間で強引に推し進めているだけだろう - 61 : 2025/05/01(木) 15:15:04.70 ID:HpKZ3RWc0
-
需要量を見誤って過小に評価して供給量も過大に見誤った結果
40万トン足りてない説が農業経済学の研究者の間では濃厚供給量推計の問題は白濁米とか色々あるけど
需要量推計は機械的に毎年10万トン減らしてただけだったので
そこの齟齬がでかくなりすぎたらしい - 62 : 2025/05/01(木) 15:15:33.70 ID:/ANMt/3C0
-
一反の土地でコメを半年かけて作ってようやく20万くらいだぞ
どうやって生活しろと - 63 : 2025/05/01(木) 15:15:38.78 ID:9xG0F8xh0
-
馬鹿じゃね?
- 64 : 2025/05/01(木) 15:16:11.92 ID:qZa+S99O0
-
俺以外の雑(続)
@hfafapfapf73088 - 65 : 2025/05/01(木) 15:16:17.16 ID:ZKZEIJHM0
-
減反政策で米農家減らそうとしてるのになんで支援するんだよ
- 66 : 2025/05/01(木) 15:16:29.46 ID:qZa+S99O0
-
〇共はよ(続)
@hfafapfapf73088 - 68 : 2025/05/01(木) 15:16:51.38 ID:qZa+S99O0
-
お前ら雑(続)
@hfafapfapf73088 - 70 : 2025/05/01(木) 15:17:05.51 ID:zGk8BtqU0
-
ウクライナのせいで小麦の値段が上がって米に群がり出しただけ、そして今は大麦に群がってる
順番に値上がりしていってるだけ - 71 : 2025/05/01(木) 15:17:18.96 ID:7h0k57aF0
-
南海トラフ地震警戒自体が米値上げのために仕組まれたものだったんだー!👓
- 72 : 2025/05/01(木) 15:17:28.69 ID:lW8Fw0b20
-
アメリカのコメ輸出拡大のための算段だよ
- 73 : 2025/05/01(木) 15:17:30.89 ID:39HgfZ4u0
-
こういう奴らって何でちゃんと現実見ないの?
農家も儲かってないし 卸が流通止めてるって結論で出たやん - 74 : 2025/05/01(木) 15:17:42.25 ID:uXQBnbF70
-
中間のどっかの業者が儲かっただけで農家にはそんなに恩恵がない
それどころか輸入の障壁を撤廃して農家を一層追い詰めることになった
転売業者は品を変えて次は別ので同じことをする - 87 : 2025/05/01(木) 15:21:57.58 ID:s9w7ql/e0
-
>>74
農家に恩恵ないて何でそう思うの? - 76 : 2025/05/01(木) 15:18:00.69 ID:UuuZzIlf0
-
わかった米はもうこれでええわって思ったけど、
JAの農家からの米買取価格より、今年さらに上がりそうなのはどうにかして、
これ以上高くなったら困るよ - 77 : 2025/05/01(木) 15:19:10.14 ID:rmH2dhYr0
-
インバウンド需要で外食店に米が行っただけだろw
- 78 : 2025/05/01(木) 15:19:23.93 ID:IXFr/XFS0
-
テンバイヤーが儲かっただけ
- 79 : 2025/05/01(木) 15:19:42.00 ID:4SaHb/IO0
-
淫棒論で言ったらトランプのちんぽしゃぶらせる為だったかもしれないじゃん
- 81 : 2025/05/01(木) 15:20:11.51 ID:5gi1BEi50
-
農家は儲かってない定期
- 83 : 2025/05/01(木) 15:21:16.02 ID:JRnoYKRo0
-
ヤフコメはバカしかいないなぁ
ここも大差ないけど - 84 : 2025/05/01(木) 15:21:36.98 ID:4SaHb/IO0
-
5kg100万円でいいだろ
関税取っ払って海外のコメ食わせろ - 88 : 2025/05/01(木) 15:22:26.74 ID:iba+hOqu0
-
もう米専売公社でガッチリ囲い込んでほしいわ
先物におろしたり色気出しやがって
関税やらぬるいんじゃ - 89 : 2025/05/01(木) 15:22:46.22 ID:FPAUI1HCH
-
またバカがなんか変な事言い出したのかよ
- 91 : 2025/05/01(木) 15:23:30.21 ID:D0zCxvMA0
-
そうだとしたらやり口がヘタクソ過ぎでしょ
急激に上げすぎ - 92 : 2025/05/01(木) 15:24:04.80 ID:9X8J/lkD0
-
米農家というと弱者みたいだけどこの人たちは大抵JAや役人を兼ねてる強者でしょ
- 93 : 2025/05/01(木) 15:24:09.26 ID:9uDy2kYMd
-
先物で儲けるためだよ
- 94 : 2025/05/01(木) 15:24:27.84 ID:gkE0Q18r0
-
JAぶっ潰したほうが農家潤うんじゃね
- 96 : 2025/05/01(木) 15:24:31.06 ID:b1vVp8260
-
>>1
流石信仰深い鍛え上げられた精鋭のネトウヨは一味違うな - 97 : 2025/05/01(木) 15:24:39.08 ID:Mrp7tlX30
-
農協の金融機関を救うためじゃねえの
このままだと潰れるからな - 98 : 2025/05/01(木) 15:24:42.99 ID:S9FNcN1/0
-
別にそれでかまわんから関税取っ払って海外の米食べさせて
- 99 : 2025/05/01(木) 15:24:47.65
-
嫌儲にもこういうDappi系の工作スレが立つんだね
コメント