- 1 : 2024/08/10(土) 10:02:25.86 ID:CZT1YOfL0
- 2 : 2024/08/10(土) 10:03:56.83 ID:t+H/O7Tf0
-
体操イケるやん
- 3 : 2024/08/10(土) 10:04:09.49 ID:dbYkVsTc0
-
水泳もいける
- 5 : 2024/08/10(土) 10:06:45.36 ID:b07zqfK70
-
IOCが重視してる競技ってだけで
世間一般の競技人気や格やないやろ - 7 : 2024/08/10(土) 10:07:55.09 ID:5yuu+Kwt0
-
>>5
世間一般の意見から導いてるに決まってるだろ - 13 : 2024/08/10(土) 10:11:18.15 ID:b07zqfK70
-
>>7
競技ランクは五輪への貢献とかで分配金の額や除外するかどうかのランクでしかないからな - 16 : 2024/08/10(土) 10:12:04.56 ID:5yuu+Kwt0
-
>>13
人気ないのはもちろんランクが低くなる
結局金になるのは人気があるからよ - 6 : 2024/08/10(土) 10:07:08.35 ID:5yuu+Kwt0
-
毎回うんこで泳がされるトライアスロンが一番下やないんか
- 9 : 2024/08/10(土) 10:08:55.44 ID:wcbylC4X0
-
人種関係ない競技が陸上ぐらいしかないやん
黒人がいない競技多すぎ - 12 : 2024/08/10(土) 10:11:18.07 ID:5yuu+Kwt0
-
>>9
クロンボに水泳やらせると水が黒く濁るからなあ - 10 : 2024/08/10(土) 10:09:53.37 ID:uw4t9Uwm0
-
ドーピングは?
- 11 : 2024/08/10(土) 10:11:17.36 ID:4m5S63Cq0
-
隙間狙いばかりじゃ価値は低い
- 14 : 2024/08/10(土) 10:11:21.48 ID:LLAhNZHB0
-
>>1
結構上の方のメダル取ってるな - 15 : 2024/08/10(土) 10:11:55.35 ID:EDNm0/Wk0
-
飛び込みシンクロも含めて水泳なのか?
そのへんは明らかに格落ちだろ - 17 : 2024/08/10(土) 10:12:23.07 ID:3p7c08qR0
-
投網があればワイが追加取ったんやが
- 18 : 2024/08/10(土) 10:12:48.55 ID:LgFeoj/L0
-
野球、なし!
- 19 : 2024/08/10(土) 10:12:54.86 ID:ldrCEy2T0
-
>>1
「ランクが上がった競技」がおかしくない?
Cランクはボートしか無かったってこと? - 24 : 2024/08/10(土) 10:14:24.77 ID:IHw91ch00
-
>>19
馬術ホッケーハンドボールが下がってるのを見落とすなよ - 30 : 2024/08/10(土) 10:16:27.84 ID:ldrCEy2T0
-
>>24
ホンマや
馬術ホッケーハンドボールがバドンミントンや卓球より上やったんか… - 20 : 2024/08/10(土) 10:13:30.00 ID:J+o9DLZJ0
-
射撃とかアーチェリーの位置おかしすぎるだろ
- 22 : 2024/08/10(土) 10:14:14.26 ID:+Ggg37Ni0
-
激しい球技であるラグビーの低さは一体
- 25 : 2024/08/10(土) 10:15:08.96 ID:b07zqfK70
-
>>22
人気とかそういうのじゃなくて
五輪に貢献したら上がるしなきゃ下がるってだけのランクやから - 23 : 2024/08/10(土) 10:14:20.15 ID:El8KL9wLr
-
体操はなんでランクアップしたんや?
- 26 : 2024/08/10(土) 10:15:30.93 ID:6aG4ypsX0
-
Bの商業人気に忖度してる感
- 27 : 2024/08/10(土) 10:15:42.73 ID:r9TzLpF+0
-
バスケサッカーバレーが上なの違和感あるわ
歴史あるレスリングとか低いのね - 29 : 2024/08/10(土) 10:16:13.05 ID:xzyNZ+Pi0
-
やっぱ陸上がトップなのは理解できるけどなぜ水泳と体操?
ランクが上がったものを下げたら納得だな - 62 : 2024/08/10(土) 10:27:32.10 ID:mVWWY197M
-
>>29
人口多い中国が強くて人気あり ついでにジャップも
アメリカは女子個人総合が6連覇、団体も強く特にバイルズは超人気
ロシア筆頭に旧レッドチーム諸国もまあまあ強くて人気ありやからね
- 31 : 2024/08/10(土) 10:16:48.94 ID:c4aWR7UHM
-
何でトライアスロンこんなに低いのか
総合力が求められる過酷な競技なのに - 40 : 2024/08/10(土) 10:19:29.74 ID:iE4pZCqp0
-
>>31
過酷すぎてやる人少なそうだし
見るのもしんどいし - 46 : 2024/08/10(土) 10:20:53.52 ID:5yuu+Kwt0
-
>>31
むしろ高いやろ毎回うんこで泳がせておけという扱いなのに
- 32 : 2024/08/10(土) 10:16:50.32 ID:o5/gnwbe0
-
なんのために発表してるんやこれ
自分でその競技採用したくせに「でもお前低ランクな」とか言い出すの界隈に失礼すぎない - 43 : 2024/08/10(土) 10:20:00.82 ID:b07zqfK70
-
>>32
簡単に言えば分配金のランキングや上ほど分配金が多くてしたほど少ない - 48 : 2024/08/10(土) 10:21:19.32 ID:5yuu+Kwt0
-
>>43
つまり人気が高いってことやね - 52 : 2024/08/10(土) 10:24:35.69 ID:sZoHTJ6W0
-
>>43
それにしても発表はせんくて良いような…
分配金が競技ごとになんぼかを公にしなきゃならない事情があるんか?
どうせ選手の報奨金とかは国や協会から出るものでそこからじゃないでしょ? - 59 : 2024/08/10(土) 10:26:15.32 ID:b07zqfK70
-
>>52
発表することで普及活動に力入れろ競技自体をエンタメ化しろなケツも叩けるからな
低い競技は外すかの議論の対処にもなるし - 33 : 2024/08/10(土) 10:16:51.24 ID:DlvWzJ/H0
-
レッスリングが低いのはおかしいよな
古代オリンピックからある伝統競技だし少なくとも柔道より上じゃないとおかしい - 34 : 2024/08/10(土) 10:17:24.90 ID:b07zqfK70
-
上でも書いたけど「世間のスポーツの格」じゃなくてこれまで五輪に貢献してきたランキングくらいのもんやぞ
- 37 : 2024/08/10(土) 10:18:22.53 ID:ldrCEy2T0
-
>>34
それって「世間のスポーツの格」とほぼ同義やろ - 38 : 2024/08/10(土) 10:18:42.01 ID:9dNuyxh00
-
>>34
こいつが馬鹿でーすwwww - 49 : 2024/08/10(土) 10:23:49.09 ID:xzyNZ+Pi0
-
>>34
ちゃんと貢献してきた実績があるならそれこそその評価が正しいじゃん
そもそも世間ってなんだ?
単にお前の個人的な願望と違うからって世間という曖昧な言葉に置き換えるなよ
この表がスポーツの歴史や現在を含めて構築してきた格 - 35 : 2024/08/10(土) 10:17:33.39 ID:bu/KEv4n0
-
やきうは??
- 41 : 2024/08/10(土) 10:19:31.28 ID:9dNuyxh00
-
どうせ発狂してるのクビになった焼き豚なんだろうなw
- 42 : 2024/08/10(土) 10:19:56.48 ID:bu/KEv4n0
-
やきうはどこ?Fなの?
- 47 : 2024/08/10(土) 10:21:05.09 ID:o0bwBh6wr
-
セーリングとか馬術って金持ちのお遊びちゃうんか?
- 50 : 2024/08/10(土) 10:24:18.33 ID:rF5oN2XE0
-
手すりにチョンはFなんか
- 53 : 2024/08/10(土) 10:24:42.19 ID:0kqczn8J0
-
岡くんすごい定期
- 55 : 2024/08/10(土) 10:25:20.41 ID:JImt09SH0
-
ゴルフとラグビーが今回からっていつの記事だ?
- 57 : 2024/08/10(土) 10:26:01.14 ID:y5mYNWng0
-
卓球高いやんけ
- 61 : 2024/08/10(土) 10:27:27.79 ID:sJsUAmfp0
-
韓国の金メダルってマジで価値ないよな
日本人「日本メダルラッシュ!」IOC「競技の格付け見せたろか?」

コメント