日本人「飛脚はすごかったんやぞ!!」ワイ「じゃあなんで日本人はマラソン遅いの?」

記事サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 11:46:51.081 ID:qq4Hno4bc
飛脚の遺伝子はどうなったの?
2 : 2025/04/09(水) 11:47:32.587 ID:tY6DVTrzE
早い方じゃね?
3 : 2025/04/09(水) 11:47:58.826 ID:qq4Hno4bc
>>2
銅メダルも取れないぢゃん
4 : 2025/04/09(水) 11:48:08.681 ID:Quq0XfFbc
リレーは強いやん
5 : 2025/04/09(水) 11:48:24.462 ID:pNc/FkwYE
別に凄くなかったからじゃない?
7 : 2025/04/09(水) 11:49:07.368 ID:Ek7piQaBG
黒人「そういうのいいから」
8 : 2025/04/09(水) 11:49:11.884 ID:QWLyuTHPc
象追いかけるほうが速いからな
9 : 2025/04/09(水) 11:49:37.492 ID:Q8c2tJ8uZ
飛脚の子孫がマラソンやってんの?
10 : 2025/04/09(水) 11:49:46.878 ID:dMltO1NBY
てゆーかアフリカ人が飛脚やったらもっと凄かったんじゃね?🤔
16 : 2025/04/09(水) 11:51:32.165 ID:9vdmhUQAE
>>10
アフリカ人は日本人に比べて胴が短いから穀物の消化吸収の効率が悪くてすぐバテる
20 : 2025/04/09(水) 11:54:11.261 ID:YXhLc97Ba
>>16
日本人がマラソンで勝てない理由は?
24 : 2025/04/09(水) 11:56:53.435 ID:IKnwp8rZv
>>20

マラソンは補給が必須なほど長い距離では無いからな
筋肉に貯蔵されたグリコーゲンと脂質代謝だけで走り切れる絶妙な距離がマラソン

30 : 2025/04/09(水) 11:59:49.560 ID:YXhLc97Ba
>>24
100キロとかなら日本人が逆転するってこと?
29 : 2025/04/09(水) 11:58:52.453 ID:9vdmhUQAE
>>20
固形の栄養摂取が必要ない持久走なら胴より脚が長い方が走る上では有利だからやね
11 : 2025/04/09(水) 11:50:32.119 ID:WEUqyYkGn
そりゃおめえ侍ジャパンとか侍ブルーだって大半は百姓の血やし
12 : 2025/04/09(水) 11:50:54.601 ID:0s/nTmH4y
飛脚は山走るからな
つまり山走るマラソンやれば日本勢が上位独占や
18 : 2025/04/09(水) 11:52:23.486 ID:IKnwp8rZv
>>12
実際トレランとかウルトラはジャップが強い
まあ金にならないから黒人がガチってないだけかもしれんが
19 : 2025/04/09(水) 11:53:35.204 ID:Q8c2tJ8uZ
>>12
世界最高峰の山岳レースUTMBの日本人過去最高記録は3位や
13 : 2025/04/09(水) 11:50:59.551 ID:SqOU1XBdY
でもウルトラマラソンはかなり強いからな
14 : 2025/04/09(水) 11:51:19.332 ID:kMKAgDMSe
ヨーロッパにもそういうのあったんやろな
15 : 2025/04/09(水) 11:51:31.550 ID:d8mbOx8es
江戸時代には弥助の子孫が飛脚やっててそいつらが最速だったから「黒飛」なんて言われてたもんよ
17 : 2025/04/09(水) 11:51:55.509 ID:9uvMHXDBt
アフリカは奴隷の末裔だからレベルが違う
21 : 2025/04/09(水) 11:54:43.800 ID:D8T/chj4G
アフリカ人も一部やけどな長距離得意なのは
22 : 2025/04/09(水) 11:56:31.958 ID:IKnwp8rZv
マラソンは補給が必須なほど長い距離では無いからな
筋肉に貯蔵されたグリコーゲンと脂質代謝だけで走り切れる絶妙な距離がマラソン
23 : 2025/04/09(水) 11:56:49.610 ID:dw7uXyVge
アジア人じゃ一番マラソン強いやろ
28 : 2025/04/09(水) 11:58:31.979 ID:IKnwp8rZv
>>23
アジア人というか黒人除いたら2番目に速いのがジャップや
白人はヤコブみたいにトラックは強い奴おるがマラソンならジャップが勝ってる
25 : 2025/04/09(水) 11:57:00.721 ID:HhMs7M8tz
でも日本には箱根駅伝があるから……
26 : 2025/04/09(水) 11:57:32.427 ID:70y4RzUHn
アフリカ人を飛脚にスカウトしよう
27 : 2025/04/09(水) 11:57:44.087 ID:Dwm0x2gqk
飛脚なんて疲れたら休めるじゃん
今もなお肉食獣に追われている土人に比べたら全然だよ
31 : 2025/04/09(水) 12:00:00.338 ID:fFZxjsJK/
人種加味しなければ十分強いやろ
32 : 2025/04/09(水) 12:00:35.876 ID:sDPnw9cUE
飛脚の期限はアフリカな
33 : 2025/04/09(水) 12:00:37.415 ID:DtoCRaVjW
黒人さんのバネみたいな脚力なんなんやろうな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました