日本人さん、外来種として蔓延っていた「ホンビノスガイ」を喰らい尽くしてしまう。漁師、何故か困惑

サムネイル
1 : 2023/07/28(金) 22:17:16.33 ID:JTC6unLDM

千葉県船橋市沖の三番瀬で水揚げされる特産のホンビノスガイがここ五年、激減している。昨年度はピークだった二〇一七年度比で、約二十一分の一にまで落ち込んだ。原因として、温暖化や河川からの土砂流入、採り過ぎといった影響が考えられているものの、「江戸前の新名物」として売り出している地元関係者は困惑している。(保母哲)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/265741

46 : 2023/07/28(金) 22:17:53.68 ID:8Aq9otNb0
ジャップすぐ獲り尽くすのな
166 : 2023/07/28(金) 22:41:17.51 ID:wNRxYQcR0
>>46
牡蠣とって(激安中華に流す)る中国人さんじゃないの
貧困ジャップかも知れんが
181 : 2023/07/28(金) 22:45:22.11 ID:1eB38FCf0
>>166
中国人は取り尽くさないよ、ジャップと違って賢いから
194 : 2023/07/28(金) 22:48:46.09 ID:/dlcbfa30
>>181
普通に赤珊瑚とかタイマイとか取り尽くしてるだろ
47 : 2023/07/28(金) 22:17:56.55 ID:JTC6unLDM
これツイッターの胸糞まんがにある「食い尽くし系夫」だろ
48 : 2023/07/28(金) 22:18:05.00 ID:C/zn9HtZ0
漁師はバカ
49 : 2023/07/28(金) 22:18:11.24 ID:49g5t1G3M
朝鮮ハマグリ?
50 : 2023/07/28(金) 22:18:15.36 ID:TDcDe1gY0
でかくて食いでがある
美味いし
51 : 2023/07/28(金) 22:18:18.15 ID:VZYlGMjk0
あんな固くて不味いのを食べる馬鹿がいるんだな
52 : 2023/07/28(金) 22:18:22.35 ID:/dlcbfa30
取り過ぎ以外の原因は考えなくてもいいだろ、もうこういうの
62 : 2023/07/28(金) 22:20:12.90
>>52
そうするとジャップが土人だってことがバレるだろうが!
53 : 2023/07/28(金) 22:18:30.25 ID:nDBOX2mE0
>「全国的な傾向だが、貝などを底引き網で根こそぎ取ってしまうため、資源の再生ができなくなっている漁場が多い」

ジャジャジャッ

94 : 2023/07/28(金) 22:25:01.03 ID:VyJzlgPwM
>>53
ちゃんと言いなさい
なんですか?↓これ↙は?
   ジャジャジャッ
109 : 2023/07/28(金) 22:27:42.38 ID:xULLib8XM
>>94
底引き網で貝が擦れあう音
116 : 2023/07/28(金) 22:28:55.51 ID:1eB38FCf0
>>53
漁師って本当に取り尽くすのな
129 : 2023/07/28(金) 22:30:43.07 ID:ZQnwEkV+d
>>53
貶める意図などなく普通に中立にこれを評したら
「土人」だろこれ
165 : 2023/07/28(金) 22:40:37.66 ID:5TDLQui40
>>53
魚種交代なんだが😡
195 : 2023/07/28(金) 22:49:06.02 ID:BNb/6dNu0
>>53
毎度おなじみのジャップ案件でしたか
212 : 2023/07/28(金) 22:55:46.77 ID:FTl6L5Pq0
>>53
こいつらが好き勝手するのを許す代わりに自民党が票田にしてんだよな

ゴミみたいな癒着だよ

55 : 2023/07/28(金) 22:19:01.19 ID:7zL8eJnH0
歩留りも多くて美味いからな
貝の中だと一番好きかも知れん
56 : 2023/07/28(金) 22:19:02.22 ID:z6i8hQAB0
東京湾の牡蠣も食べていいんだよ
57 : 2023/07/28(金) 22:19:26.63 ID:96lJPRY80
水産資源を管理してないのはジャップだけ
58 : 2023/07/28(金) 22:19:50.57 ID:IxkeQ5TLM
食糧難だし全国にばら撒こう
千葉産の食いたくないし
59 : 2023/07/28(金) 22:19:50.67 ID:HcQtUGwF0
美味いの ?
64 : 2023/07/28(金) 22:20:33.60 ID:VjP9620I0
>>59
うまいよ
うまくてたいして影響のない外来種
60 : 2023/07/28(金) 22:20:02.66 ID:RrDnU9CTM
外来種すら繁殖できないジャップ島
61 : 2023/07/28(金) 22:20:08.54 ID:GwRIISY0M
アサリの上位互換だし
安くて大きくて美味い
63 : 2023/07/28(金) 22:20:17.12 ID:hdPT7bH10
底引き網禁止にすればいいんじゃ
65 : 2023/07/28(金) 22:20:45.85 ID:s/ESipf80
元々貝食って生きてた種族なんだから
そら美味くていっぱい取れるなら食べ尽くされるだろ
66 : 2023/07/28(金) 22:20:46.69 ID:z9uTCKeg0
殻が重すぎる
67 : 2023/07/28(金) 22:20:53.39 ID:0zLmBkud0
ハマグリみたいなトロミはなくて若干食味は劣るけどまあまあ美味いよ
68 : 2023/07/28(金) 22:20:55.19 ID:VZYlGMjk0
ゴム食ってるようなもんだろ
69 : 2023/07/28(金) 22:21:40.02 ID:cuOHoOZ9M
やだ~こういうの知りたくなかった
貧しくなった現実を思い知らされる
タニシやヌートリアまで食べそう🥺
135 : 2023/07/28(金) 22:32:07.47 ID:eXGf2k32a
>>69
どっちもうまいらしいしおっけー👌
70 : 2023/07/28(金) 22:21:42.73 ID:3rt5CJxZa
ハマグリと変わらん
71 : 2023/07/28(金) 22:21:58.10 ID:H3nFefad0
偽ハマグリ?
72 : 2023/07/28(金) 22:22:13.13 ID:lFVpPRG5r
ネ◯ウヨ「なんとかしてこれ中国のせいにできないかな」
74 : 2023/07/28(金) 22:22:21.21 ID:0zLmBkud0
うじゃうじゃ増えすぎてまず取り尽くされる事はないと思ってたがさすが日本人
75 : 2023/07/28(金) 22:22:23.77 ID:tWpe8dOza
ジャンボタニシもツブ貝みたいで旨いよ
76 : 2023/07/28(金) 22:22:24.25 ID:s6Pnp/IK0
磯丸水産のせいか?
77 : 2023/07/28(金) 22:22:47.68 ID:xfY72F8Ld
ブラックバスも名前変えたら全滅させるやろこれ
78 : 2023/07/28(金) 22:22:54.11 ID:Zh/yP79F0
まずけりゃ獲らないもんなあ
79 : 2023/07/28(金) 22:22:58.29 ID:JTC6unLDM
ジャンボタニシやアフリカマイマイ食うようになったらいよいよ日本も終わりだろーな
87 : 2023/07/28(金) 22:24:05.10 ID:0tDvXloGM
>>79
薬効あるしむしろ始まるかもわからん
133 : 2023/07/28(金) 22:31:53.40 ID:n18cF72Y0
>>79
元々夢貝っつって九州の農家が食用として養殖してたものだし
200 : 2023/07/28(金) 22:50:31.69 ID:VGNMlhzZd
>>133
九州には凶悪なナルトビエイがいるんだよな
あれも貝を根こそぎ食べる
173 : 2023/07/28(金) 22:44:19.36 ID:ri5YKs8N0
>>79
えっジャンボタニシ食用だったの知らないのまさか
まさかな
187 : 2023/07/28(金) 22:46:28.71 ID:+qCpiicra
>>79
寄生虫持ちのアフリカマイマイをジャンボタニシと同列に語るのは失礼だろ
ジャンボタニシに謝ってこい
80 : 2023/07/28(金) 22:23:00.86 ID:1WGUGkOf0
TOKIOがよくやってんじゃん
外来種を美味しく食べようって
増えて困ってるのなら食っちまえば良いんだよ
105 : 2023/07/28(金) 22:26:54.60 ID:ZdEdYYaR0
>>80
じゃあ晩飯はプルーギルのムニエルでええか?
81 : 2023/07/28(金) 22:23:03.11 ID:0tDvXloGM
ツメタガイがいるじゃん
82 : 2023/07/28(金) 22:23:19.97 ID:0zLmBkud0
火鍋とかシーフード系の定番になってたもんな
83 : 2023/07/28(金) 22:23:32.43 ID:7oxyUFOXa
野食ハンターが流行るわけだわ
84 : 2023/07/28(金) 22:23:33.60 ID:BbMMXgr00
この調子でわーくにがもっと貧乏になればブルーギルやブラックバスも殲滅できそうだな
85 : 2023/07/28(金) 22:23:51.44 ID:oCfkHcBB0
中国人が死ぬほど採ってると話題になってただろ
86 : 2023/07/28(金) 22:23:59.95 ID:Ot7PO84m0
ジャップは海産物を食いつくすつもりか!
88 : 2023/07/28(金) 22:24:28.31 ID:qhlAjgj30
最近スーパーで見かけないのは減ってるからか
89 : 2023/07/28(金) 22:24:32.29 ID:0zLmBkud0
ウシガエルがまた流行らねえかな
90 : 2023/07/28(金) 22:24:40.08 ID:HSsOFSqD0
そこそこ美味いし安いしデカいしもっと増やそう
91 : 2023/07/28(金) 22:24:41.70 ID:oCfkHcBB0
福島原発事故で東京湾岸もかなり汚染されたわけだが
そんな中で放射能なんか気にしない中国人集団がホンビノス貝を取りまくったのが最初
92 : 2023/07/28(金) 22:24:51.46 ID:ZdEdYYaR0
あいつ半分ハマグリやん?
93 : 2023/07/28(金) 22:24:54.96 ID:ONssqd48a
平成天皇に感謝するときがきたな
いざブルーギル全滅へ進め!ジャップ!
95 : 2023/07/28(金) 22:25:11.56 ID:oCfkHcBB0
そういうのを見てジャップまでもホンビノス貝イケるやんとか食べだした末が今の現状
96 : 2023/07/28(金) 22:25:27.41 ID:rXZEnIZi0
外来種を根絶させるジャップの胃袋
98 : 2023/07/28(金) 22:25:39.10 ID:bn5UewxP0
マジで喰らい尽くしたんか…
日本に来た外来種で数少ない益になる魚介だったのに
99 : 2023/07/28(金) 22:25:41.66 ID:zVHUwNFra
絶滅しそうなら食べて応援するのがジャップ
100 : 2023/07/28(金) 22:26:17.12 ID:SZm3WMm00
出汁のうま味
101 : 2023/07/28(金) 22:26:24.57 ID:tkor9y/h0
砂吐かなくてマズイ貝ってこれだっけ?
潮干狩りの時に見た目が良くて素人は持って帰るけど、調理したらゲロマズな貝って
112 : 2023/07/28(金) 22:28:11.71 ID:IP7w21Uo0
>>101
バカガイだったような
143 : 2023/07/28(金) 22:34:35.37 ID:ZQnwEkV+d
>>112
バカ貝って青柳だろめっちゃ旨いわ
113 : 2023/07/28(金) 22:28:19.95 ID:qhlAjgj30
>>101
いや普通に美味い
121 : 2023/07/28(金) 22:29:15.90 ID:oCfkHcBB0
>>101
不味くはないよ
そもそもハマグリに近い種だからな
ただ日本で生息拡大したのはほんと最近(ここ四半世紀とかそのレベル)
171 : 2023/07/28(金) 22:43:21.38 ID:Cs/e/Rni0
>>101
それシオフキガイのことじゃね
中が砂だらけ
102 : 2023/07/28(金) 22:26:38.31 ID:Q1CZoqLX0
え?増えて困る言うてたのにもう食い尽くしたのか
103 : 2023/07/28(金) 22:26:43.12 ID:VyJzlgPwM
ハマグリって偽装して消費者騙して高値で売りつけてそう
104 : 2023/07/28(金) 22:26:45.73 ID:MU2AkdTLa
ザリガニ、ホンビノスガイ、セミは流石にバレてきたな
他にケンモメンのお薦めある?
177 : 2023/07/28(金) 22:44:50.08 ID:qocicixt0
>>104
ファーブルさん読め食料の宝庫やぞ
106 : 2023/07/28(金) 22:27:11.18 ID:5kdYK32Ud
ジャップはなんでも食べちゃうからな
107 : 2023/07/28(金) 22:27:15.01 ID:z6i8hQAB0
ブラックバス、ブルーギル
アメリカザリガニ、ナマズ
このへんも食い尽くしてくれや
120 : 2023/07/28(金) 22:29:12.15 ID:/dlcbfa30
>>107
なぜナマズまで
国内外来種っぽい地域は確かにあるが
108 : 2023/07/28(金) 22:27:32.59 ID:msa2bdgEa
ブルーギルは普通に食えるわ
てか魚には抵抗ない
なんでもいける
110 : 2023/07/28(金) 22:27:42.75 ID:Cs/e/Rni0
ホンビノス貝は東京湾奥の漁師の貴重な収入源になってたよな
調子に乗って採りすぎてしまったか
111 : 2023/07/28(金) 22:28:00.62 ID:sZkScP9x0
テレビでやってたから買ってみたけどすげーうまいわ
114 : 2023/07/28(金) 22:28:35.38 ID:ciU8VkDCa
ハマグリと変わらんからな
115 : 2023/07/28(金) 22:28:54.69 ID:rqo4Vl8Ia
美味いから食い尽くすわな
117 : 2023/07/28(金) 22:29:03.40 ID:kyvFicK70
ダッシュか?
118 : 2023/07/28(金) 22:29:04.31 ID:qIJEjTZE0
農家や酪農家は知恵搾ったり若い人を積極的に受けいれたりして色々やってるけどマジで漁師って世襲の猿がワガママ身勝手なことばかり繰り返してるな
193 : 2023/07/28(金) 22:48:22.92 ID:2D1sKeg80
>>118
そっちは種まかなきゃならんからな
119 : 2023/07/28(金) 22:29:11.74 ID:k4wyyYZf0
商売にしようとしたら絶滅って笑える
123 : 2023/07/28(金) 22:29:35.29 ID:VGNMlhzZd
漁師「とりつくせー」
岸田「とりつくせー」
124 : 2023/07/28(金) 22:29:55.52 ID:8pr6Ckl10
水中に住んでる生き物なら何でも食べるキチゲェ民族
132 : 2023/07/28(金) 22:31:50.89 ID:VyJzlgPwM
>>124
縄文の昔から貝塚がたくさん発見されるほど海の幸が好まれてきてますからね
125 : 2023/07/28(金) 22:30:15.17 ID:8p9YeX300
漁師って、頭悪いよね
海は汚すし、取りたいだけ取るし
126 : 2023/07/28(金) 22:30:17.93 ID:WeVjJ5Uw0
ジャップは計画性無いからな

コモンズの悲劇の肝入りのエリートだから絶対福祉とか減税とかが向かない

150 : 2023/07/28(金) 22:36:29.82 ID:VyJzlgPwM
>>126
え?コモンズの悲劇?
どういうこと?
127 : 2023/07/28(金) 22:30:27.90 ID:0XYIR/oA0
一体なぜなんだ…
捕り尽くして応援してるだけなのに…
128 : 2023/07/28(金) 22:30:41.20 ID:qcfxiKKJ0
漁りたいよね
130 : 2023/07/28(金) 22:31:37.39 ID:qcfxiKKJ0
中立に表したらおおあさあり
131 : 2023/07/28(金) 22:31:50.17 ID:kBA2wLyc0
似たような話をドキュメンタリーでやってたな
北欧だとタラバガニが外来種で異常繁殖したらしい
結局貴重だから取り尽くさないようにしたって所で番組は終わってたが
ジャップは普通に絶滅させる感じだなこれ
134 : 2023/07/28(金) 22:32:05.43 ID:T8hePCrg0
バカなの?
136 : 2023/07/28(金) 22:32:20.61 ID:SzzvTgs+0
これ美味いらしいな
137 : 2023/07/28(金) 22:32:29.02 ID:qcfxiKKJ0
馬鹿だよ
138 : 2023/07/28(金) 22:32:53.39 ID:Zp45kdna0
大きいから食べごたえもあるし、旨味もしっかりあるんで好きだわ
この前は嫁に酒蒸しにしてもらった
139 : 2023/07/28(金) 22:33:22.63 ID:WeVjJ5Uw0
北センチネル島と同じで基本外部に対して排外的な姿勢を固く保って崩さない伝統を誇っているから技術や産業がどんどんちっぽけで味気無いものになっていく
140 : 2023/07/28(金) 22:33:22.97 ID:zVHUwNFra
日本人には残したらもったいないという精神が宿ってるから取り尽くしちゃうんだ
141 : 2023/07/28(金) 22:34:09.11 ID:Z2bb5dzRd
いろんな生物を外来種ってだけで徹底的に叩いてきたのにどうして…
142 : 2023/07/28(金) 22:34:21.48 ID:vOihSSnF0
取り尽くし食べ尽くして応援😤
144 : 2023/07/28(金) 22:34:37.35 ID:VyJzlgPwM
でも本当はちゃんと大きいハマグリの酒蒸し焼きが食べたいんでしょ?
145 : 2023/07/28(金) 22:34:37.82 ID:qcfxiKKJ0
取りいんふるん?
146 : 2023/07/28(金) 22:35:14.34 ID:dM5oZcLq0
アサリが乱獲で全国で壊滅したようにホンビノスも壊滅しただけ。
浅瀬に生息域が限定している貝なんて魚と違って底引き網で採り続けたら数が減るに決まってるやん。
意図的に漁獲を減らす以外にどうやって生息数維持するっていうんだよ。
147 : 2023/07/28(金) 22:35:36.65 ID:paBb8QO60
外来種が減って良かったね
148 : 2023/07/28(金) 22:36:11.64 ID:qcfxiKKJ0
あすぺりあすぺり
149 : 2023/07/28(金) 22:36:14.77 ID:xDmF4XwY0
取りすぎが原因やろこれ
ほどほどにしとけよ
151 : 2023/07/28(金) 22:36:35.87 ID:GYBlW2oOa
食わねえとドイツの上海ガニみたくなるしな
今は中国に売ってるみたいだが
152 : 2023/07/28(金) 22:36:46.03 ID:+T2E65ew0
東京湾で船橋か……水質だいじょぶ?
153 : 2023/07/28(金) 22:37:02.31 ID:DrAzCg/Vp
ハマグリのパチモンみたいな貝?食ったことねえな
もちろんハマグリ食ったことない
158 : 2023/07/28(金) 22:37:45.02 ID:XNkBUyVd0
>>153
何がもちろんなんだ
154 : 2023/07/28(金) 22:37:12.82 ID:xi7Me6GQ0
たけえハマグリの代わりになって安くて美味しいって一時期すげえ話題になったからな
155 : 2023/07/28(金) 22:37:17.96 ID:qcfxiKKJ0
あっさりあっさり
156 : 2023/07/28(金) 22:37:33.59 ID:UyqKnogf0
来週にはネトウヨが在日中国人がホンビノスを食い尽くしたってデマを流していそう
157 : 2023/07/28(金) 22:37:40.15 ID:t1wzqzM00
ホンビノスは安くて美味いのが売りだったのに今だとハマグリよりちょっと安いくらいになっちゃってるもんな
198 : 2023/07/28(金) 22:49:44.15 ID:Q1CZoqLX0
>>157
ソンナニ値上がりしたのか
159 : 2023/07/28(金) 22:38:19.27 ID:qcfxiKKJ0
貝汁もちろんさ
160 : 2023/07/28(金) 22:38:23.97 ID:L/drvuKM0
そのうち駐車場に落ちてるワカメみたいな雑草みたいなのも食いそうな勢い
163 : 2023/07/28(金) 22:39:26.67 ID:Zp45kdna0
>>160
元々食ってる地域あるぞ
178 : 2023/07/28(金) 22:44:51.23 ID:L/drvuKM0
>>163
マジか!先人は凄いなぁ
161 : 2023/07/28(金) 22:38:24.56 ID:WeVjJ5Uw0
海のもんならなんでも食べるらしいし、日本近海にワームやコオロギやラッパウニでもそれとなく撒いて見分けられない猿一本釣りで餌食にしてくか
162 : 2023/07/28(金) 22:39:12.22 ID:SzzvTgs+0
スーパーでよく売ってたな昔は
164 : 2023/07/28(金) 22:40:00.46 ID:M/055K3s0
外来種撲滅大成功だな
167 : 2023/07/28(金) 22:41:28.98 ID:qcfxiKKJ0
こうタイ
168 : 2023/07/28(金) 22:41:56.05 ID:su5MvIeb0
美味いから認められた数少ない外来種
169 : 2023/07/28(金) 22:42:10.98 ID:jowizeRyp
いい貝を食べなさい
170 : 2023/07/28(金) 22:42:35.53 ID:QtAA/rm00
本当に有害なのは日本人だったってオチ
172 : 2023/07/28(金) 22:43:56.86 ID:ai/5fA5N0
チーバ県民だけど最近みないのはそういうことなの?
安くて美味しい完全食だったのに
174 : 2023/07/28(金) 22:44:25.67 ID:rCS9bqMT0
見るたび値段上がってて結構高いぞ
175 : 2023/07/28(金) 22:44:25.74 ID:fxxFxD/A0
ジャンボタニシ殲滅してえ
179 : 2023/07/28(金) 22:45:17.00 ID:DrAzCg/Vp
>>175
カタツムリみたいなもんでしょ?
ちょっと食いたくねえな
186 : 2023/07/28(金) 22:46:23.13 ID:pVIdPra8d
>>179
タニシはカタツムリとはぜんぜん違うぞ
少し違うぞ
176 : 2023/07/28(金) 22:44:36.77 ID:dq0Ebf4d0
砂抜き必要ないってマ?はまぐりの上位互換では
180 : 2023/07/28(金) 22:45:20.76 ID:+qCpiicra
もう取り尽くしたんか
はっや
182 : 2023/07/28(金) 22:45:42.42
安く売ってたけど広まったらちゃっかり値上げしてやんの
金になるとわかったら我先にと取りまくり居なくなると
183 : 2023/07/28(金) 22:45:45.21 ID:8gJPK7vV0
不漁の話になるとすぐ中国のせいにする奴いるけどこれは言い訳できまいて
184 : 2023/07/28(金) 22:45:51.88 ID:1xXvdOV20
関西だから食べたことないんだよなこれ一度食べてみたい
これと似た大アサリとハマグリは食べるんだが
185 : 2023/07/28(金) 22:46:11.39 ID:LodkQ6BHd
はまぐり並の価格になってさすがに食わなくなった
半値ぐらいの時はよく買ってた
188 : 2023/07/28(金) 22:47:10.89 ID:1u8iMME30
全然入ってこなくなった
お店にあったのに
多分食べ放題やってる店が買い占めてるんじゃないかな
189 : 2023/07/28(金) 22:47:35.87 ID:jX7t7Bb/0
ハマグリもどきか
190 : 2023/07/28(金) 22:47:42.88 ID:yuZ1hgZB0
農家と同じ産業だけど
漁師て総じてクズしかいないよな
191 : 2023/07/28(金) 22:47:50.13 ID:/eoKz6n5a
>漁獲量が減少した要因として漁協や市が推測するのは、温暖化や採り過ぎのほか、海中の酸素が少なくなる「貧酸素水塊(すいかい)」や青潮の増加、鳥やクロダイによる食害の影響。北米の比較的気温が低い海域に生息するため、東京湾の海水温度の上昇に適応できていないことが考えられるという。

>「東京湾の環境とアサリ漁業40年」などの著書があり、県水産研究センター富津研究所(現県水産総合研究センター東京湾漁業研究所)の所長を務めた柿野純さんは「全国的な傾向だが、貝などを底引き網で根こそぎ取ってしまうため、資源の再生ができなくなっている漁場が多い」と残念がる

研究者は漁の仕方を指摘してるのに漁協や市は温暖化ガーって責任転嫁してるの最高にジャップ

192 : 2023/07/28(金) 22:48:13.21 ID:1xXvdOV20
これ大アサリやハマグリより環境に強いから養殖できるんじゃないの
196 : 2023/07/28(金) 22:49:09.66 ID:ZQnwEkV+d
温暖化って魔法の言葉だな笑
199 : 2023/07/28(金) 22:49:50.31 ID:062m3fTU0
東京湾の水全部抜く
201 : 2023/07/28(金) 22:50:49.64 ID:zmBi/JFC0
ビッグモーターのことを考えると
高く売れる別の名前で売ってるんだと思う
金儲けだぜ
202 : 2023/07/28(金) 22:50:54.69 ID:tGHd2b+y0
魚種交代って言うんだ
203 : 2023/07/28(金) 22:51:12.09 ID:m3eVtM9W0
そもそもホンビノス放置してたら生態系に影響ないんか?
204 : 2023/07/28(金) 22:51:27.53 ID:LK22tTuC0
漁師「この種を取り尽くせっ!!」
205 : 2023/07/28(金) 22:51:27.76 ID:31jEkP9V0
ちっと金になりそうな気配したらみんなわーっと群がって根こそぎとっていなくなったとかジャップすぎるw馬鹿だろこいつら
206 : 2023/07/28(金) 22:51:50.41 ID:6esEi/To0
魚種交代って知ってるか?
207 : 2023/07/28(金) 22:52:05.14 ID:1jP0sa630
大アサリとか名前変えて売ってたやつか
208 : 2023/07/28(金) 22:53:21.04 ID:31jEkP9V0
千葉ブランド水産物に認定したり金になりそうなら
はじめから計画的に養殖も考えとけばよかったな
210 : 2023/07/28(金) 22:53:43.55 ID:bIcexky00
魚種交代だろって書こうとしたらみんな書いてた
213 : 2023/07/28(金) 22:57:35.81 ID:K8tBQPTtr
ただの魚種交代だからな
激減したと言われてきたイワシも予想通り回復したし

コメント

タイトルとURLをコピーしました