日本人さん「万博の収支がどうした!子供たちが笑顔になれたんだから大赤字でもいいだろ!!」 これ完全に潮目変わったな

1 : 2025/04/28(月) 00:23:57.34 ID:NSFBAFF20
2 : 2025/04/28(月) 00:24:27.07 ID:4cS7zmqK0
つまり大赤字確定なわけね?
3 : 2025/04/28(月) 00:24:59.72 ID:f/RTrJak0
典型的ジャップ仕草
4 : 2025/04/28(月) 00:25:17.62 ID:puAO1fII0
ゴールポストが無くなったんだが
5 : 2025/04/28(月) 00:25:38.15 ID:0ADLL5Ir0
コロナで最悪のバチーン死者出した大阪がお送りする
「いのち輝く」万博だぞw
アプリのクソっぷりも大阪コロナアプリそのままさ

削り倒した医療、福祉をつっこんでお送りする、
「いのち輝く」万博だ。さあみんな、もっと楽しんでくれよな!

7 : 2025/04/28(月) 00:25:54.01 ID:8sji9kU+H
声のでかい馬鹿がいいそうな事だな
8 : 2025/04/28(月) 00:26:05.20 ID:NSFBAFF20
自民党のハコモノ行政を批判して票を集めたのが維新なのに
自民と同じことしてて草

まさに自他ともに認める第二自民党w

10 : 2025/04/28(月) 00:26:17.90 ID:Ijz0af970
この子供たちも将来ツケを払わせると知って笑ってられるかね
11 : 2025/04/28(月) 00:26:26.08 ID:VR0MimVE0
吉村が辞めたらもっと笑顔になれるぞ
維新が敗けたらもっともっと笑顔になれるぞ
12 : 2025/04/28(月) 00:27:27.04 ID:jRW4Hg7kM
その赤字を補填するのが今の子供たちなんですね🥲
14 : 2025/04/28(月) 00:27:37.72 ID:7norfCiM0
その大赤字のせいで笑顔になれる子供が減るんだわ👿
15 : 2025/04/28(月) 00:27:37.89 ID:kv+mohe+0
そして、将来そのこどもが赤字のツケを払わされます

なんで止めてくれなかったんだ?
楽しんでたお前が悪い!って石丸みたいにモラハラできるね

16 : 2025/04/28(月) 00:27:48.47 ID:upokvpMEd
あんならSwitchでもニッコニコだろうが
17 : 2025/04/28(月) 00:27:55.03 ID:QNwQuO5V0
万博やってなくても他のことで笑顔になってるだろ
万博でしか笑顔になれない国って言いたいのか?
18 : 2025/04/28(月) 00:28:16.59 ID:YpqV9O/VH
万博(公共事業)に赤字なんて概念無いのにいまだに赤字がとか言ってる馬鹿いるのかw
28 : 2025/04/28(月) 00:34:34.36 ID:NSFBAFF20
>>18
維新、馬鹿だったw

維新八策
https://o-ishin.jp/policy/8saku2024.html
財政政策

110.赤字幅が拡大した基礎的財政収支(プライマリーバランス)について、現実的な公共事業の黒字化の目標期限を再設定したうえで、
経済成長/歳出削減/歳入改革のバランスの取れた工程表を作成し、増税のみに頼らない成長重視の財政再建を行います。

33 : 2025/04/28(月) 00:38:00.94 ID:CBTc8lQ00
>>18
え?無いの?w
19 : 2025/04/28(月) 00:28:17.28 ID:Qe1dXObP0
万博擁護工作員お得意の対人論証
20 : 2025/04/28(月) 00:28:31.85 ID:ZmQrfUXf0
税金じゃん
21 : 2025/04/28(月) 00:28:34.45 ID:zYpgIn+Kr
効いてる効いてる
22 : 2025/04/28(月) 00:28:58.09 ID:+JVOsr/p0
その金で給食増やしたれよ
23 : 2025/04/28(月) 00:29:47.56 ID:iWyELAtF0
わかったわかった
子供たちに借金も介護も全部押し付ける
それでいいな
25 : 2025/04/28(月) 00:31:06.60 ID:PUVwZntq0
万博全力応援ならそう言うしかないんじゃないの?
こじつけだろうとなんだろうと
既に狂信者なんだし
26 : 2025/04/28(月) 00:32:11.72 ID:fZJe6lxm0
もう中学生ぐらいになると、関係者のお友達で税金わけあうイベントだって分かってるよ
27 : 2025/04/28(月) 00:33:49.04 ID:TuTuBHvD0
USJでも笑顔になれるよね
32 : 2025/04/28(月) 00:36:42.18 ID:NSFBAFF20
>>27
しかもUSJの方がめちゃくちゃお値打ちときたもんだ

USJ全体の総工費:約1726億円

万博会場の総工費:約13兆円(=130000億円)

34 : 2025/04/28(月) 00:38:11.37 ID:QNwQuO5V0
>>32
USJ:24年目
万博:半年

この期間も考慮しないと

38 : 2025/04/28(月) 00:40:05.49 ID:f/RTrJak0
>>32
ガ●ジ「周辺のインフラ整備費も含まれてるんだチギュァァァァ!!(発狂)」

😅😅😅😅😅😅

29 : 2025/04/28(月) 00:34:38.65 ID:ZmQrfUXf0
子供はいつも笑顔じゃん
30 : 2025/04/28(月) 00:35:05.14 ID:g/AGdEm+0
それ大阪人さんでは
31 : 2025/04/28(月) 00:36:36.06 ID:qmI8TG460
とりあえず大阪のガキにご飯ちゃんと食わせてやれよ
35 : 2025/04/28(月) 00:38:16.36 ID:A/DxsM6c0
高齢者しか行ってないみたいだけど
36 : 2025/04/28(月) 00:38:57.79 ID:pYrQTrW6M
こういう奴等が戦争起こしたんだろうな
37 : 2025/04/28(月) 00:40:01.89 ID:zd9m9r4z0
よくねえよアホンダラ
39 : 2025/04/28(月) 00:42:32.59 ID:6HmRieFX0
戦前から1ミリも進歩してないな
40 : 2025/04/28(月) 00:43:04.67 ID:B2ABJj5j0
収支は気にしようや次世代への借金が増えて良かったねと言えるの凄い
41 : 2025/04/28(月) 00:44:18.80 ID:EuAAhvoi0
給食無償化は小中年5000億円とかでできるから、万博に費やした金使ったら相当年数できたでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました