- 1 : 2025/04/18(金) 09:56:40.281 ID:0ihSPyXp0
- 著作権は当たり前のように無視
労基法とかも当たり前のように無視
痴漢は日常茶飯事でチャリは我が物顔で走り回り車は速度違反する - 2 : 2025/04/18(金) 09:58:00.376 ID:foxynTBDM
- インドの方がやばいけど
- 5 : 2025/04/18(金) 09:58:52.199 ID:YSeobv7H0
- >>2
インドな話はしてない
なぜ日本人はそういう人が多くても許容されているのか - 9 : 2025/04/18(金) 09:59:44.878 ID:foxynTBDM
- >>5
インドの方が許容されてるけど - 3 : 2025/04/18(金) 09:58:33.822 ID:I+vOvWHBM
- 外国に行ってみればいかに日本のほうがいいかわかるぞ
- 8 : 2025/04/18(金) 09:59:29.017 ID:YSeobv7H0
- >>3
外国の話はしてない
隣の家が金持ちでもお前の貧困は変わらないのと同じ - 44 : 2025/04/18(金) 10:20:01.309 ID:Vl0fUgszM
- >>8
子供みたいな言い訳通用しないぞ
おまえが自分で「日本人は」って強調したんだからな
海外との比較であることは明白
しょーもない言い訳するぐらいなら初めから立てんなボケ - 46 : 2025/04/18(金) 10:20:48.420 ID:NUGfG7Aq0
- >>44
そのレスは他のスレとの比較か? - 4 : 2025/04/18(金) 09:58:42.709 ID:Gb3uxJ590
- 他国に比べると高いほうだと思うんだが
- 10 : 2025/04/18(金) 10:00:00.663 ID:YSeobv7H0
- >>4
他国の話はしてない
日本国内の悪を減らすことが大事 - 6 : 2025/04/18(金) 09:58:59.612 ID:An99+E86a
- 今まで日常だったことにしたいして法整備して禁止してるだけだろ
傘さしてチャリ乗ったら前科とかアホじゃないかと - 7 : 2025/04/18(金) 09:59:21.157 ID:b1kEow8md
- バカは主語が大きいおじさん「バカは主語が大きい」
- 12 : 2025/04/18(金) 10:00:33.942 ID:YSeobv7H0
- >>7
主語がーってそうやって話の腰を折りたいだけの発言はやめなさい - 11 : 2025/04/18(金) 10:00:09.799 ID:GC6XJk750
- 中国に侵食されてきているから
- 16 : 2025/04/18(金) 10:01:22.446 ID:YSeobv7H0
- >>11
外国人が国内に増えてきたら
痴漢は増える?減る? - 13 : 2025/04/18(金) 10:00:35.416 ID:TbW6EEgR0
- 著作権は中国の方がヤバいだろ
一般人の意識どころか、行政レベルでも無視してるぞ - 20 : 2025/04/18(金) 10:02:36.411 ID:YSeobv7H0
- >>13
そもそも犯罪行為とならないのかな
アメリカの銃を日本国内のヤクザの銃と比べても無意味 - 14 : 2025/04/18(金) 10:00:50.251 ID:Gb3uxJ590
- スレタイで日本人に限定しといて他国は関係ないとかよくわからんわ
- 24 : 2025/04/18(金) 10:03:22.719 ID:YSeobv7H0
- >>14
日本人の話をするときに
日本でなく外国の話をするほうが意味わからん - 25 : 2025/04/18(金) 10:05:47.289 ID:Gb3uxJ590
- >>24
遵法意識が低いって書いたのお前やんけw
どこかとの比較でしょ
そしてなぜかの理由を追及したいのであれば他国との違いがどこか考えられるのは避けられないはずななんだが - 15 : 2025/04/18(金) 10:01:08.923 ID:s3foWSio0
- マヂ、北朝鮮を見習った方がいい
- 17 : 2025/04/18(金) 10:01:25.579 ID:soWv/6v10
- 遵法意識が低いってこと?
- 18 : 2025/04/18(金) 10:01:27.837 ID:Y0LO6nKf0
- 中国に当てはまるマイルド版って感じ
- 19 : 2025/04/18(金) 10:01:38.709 ID:TbW6EEgR0
- 日本人が著作権を無視する人間が多いって何を根拠に言ってる?
外国との比較以外で、多い少ないをどう判断するんだ? - 21 : 2025/04/18(金) 10:02:58.771 ID:Iavdf5rO0
- 著作権に厳しいチー牛がアニメアイコンだったりテレビのスクショ上げたり
違法サイトでAV見たりする国 - 22 : 2025/04/18(金) 10:02:59.414 ID:sqNhO41+0
- 低い高いという概念は相対的なもの
過去の日本と相対的に見ても世界の国々と相対的に見ても圧倒的に犯罪率が低い日本は遵法意識が低いとは言えない
- 23 : 2025/04/18(金) 10:03:04.298 ID:BCRcGZFPr
- 国民が法律をきっちり守ったら
社会が回らないけど
それを前提に立法してるよな - 28 : 2025/04/18(金) 10:08:04.457 ID:An99+E86a
- >>23
日本が停滞してる原因のひとつがそれだろうな
metaなんかAIの学習に海賊版使ってたりさ
海外の大企業なんか法律無視したサービス展開して、問題になったら罰金払えばいいの精神だし - 26 : 2025/04/18(金) 10:06:07.960 ID:WEmlg2y80
- 大阪や沖縄が真面目にやるのを悪と評してるからだね
特に大阪は吉本が支配してるしその吉本の発言影響力高いから
それを全国に発信されるのがよくない - 27 : 2025/04/18(金) 10:06:19.542 ID:uN50EsD80
- そりゃ改憲しないことが原因の一つ
- 30 : 2025/04/18(金) 10:09:41.713 ID:ntmLjlOv0
- むしろ日本ほど遵法意識高い国あるか?ってレベルだろ…
毎日殺人が起きてないからしょーもない犯罪が報道されてるだけ - 36 : 2025/04/18(金) 10:15:01.435 ID:TbW6EEgR0
- >>30
報道が追いついてないだけなのか知らんが
1日一人以上のペースで殺人はあるみたいだけどな - 38 : 2025/04/18(金) 10:16:02.476 ID:TGRPSjfV0
- >>30
認知歪みすぎでは? - 43 : 2025/04/18(金) 10:18:59.574 ID:uN50EsD80
- >>30
確かにそれはそうだな - 33 : 2025/04/18(金) 10:13:42.544 ID:28XPImcO0
- 遵法意識上げるにはって話なら締め付けの強化とか?
身の回りの人間の遵法意識~ならちょうどいい田舎に行けば - 35 : 2025/04/18(金) 10:14:57.436 ID:TGRPSjfV0
- >>33
都市も田舎もかわらんぞ
なんならガチの田舎行くと不法投棄された産廃や大量のゴミを毎日見ることになる - 34 : 2025/04/18(金) 10:14:18.134 ID:3e4oYkuU0
- 本音と建前の文化で
法律は建前だと思ってるから - 37 : 2025/04/18(金) 10:15:45.407 ID:TGRPSjfV0
- 殺人の認知件数は,平成16年から28年までは減少傾向にあり,同年に戦後最少の895件を記録した。 その後はおおむね横ばいで推移しており,令和元年は950件(前年比35件(3.8%)増)であった。
- 47 : 2025/04/18(金) 10:20:59.591 ID:ntmLjlOv0
- >>37
それは未遂も含んでるだろ - 41 : 2025/04/18(金) 10:18:04.448 ID:Wj5cY7ry0
- 害人が増えたからだべな、人間知能の低い方に引っ張られるんよ
- 42 : 2025/04/18(金) 10:18:41.152 ID:NUGfG7Aq0
- ゲームとかわかりやすいよな
日本人は自分がハマらなかったゲームソフトに対して誹謗中傷という犯罪を平気でやる
ゲーム会社は日本からの口コミを制限するほど - 45 : 2025/04/18(金) 10:20:35.213 ID:pkE6+QHh0
- 昔からこうだよ
中国より意識高かったのって80~10年代あたりまでの短い期間でそれ以外は中国以下だろずっと - 48 : 2025/04/18(金) 10:22:26.609 ID:ntmLjlOv0
- 確かに日当たり0.9人くらいは殺人被害にあってるっぽいな
とはいえ日本の殺人発生率は人口10万人あたり約0.23件で、アメリカ(約6.8件)やイギリス(約1.4件)などと比べて圧倒的に低く、世界でもトップレベルに安全です。
とのこと - 51 : 2025/04/18(金) 10:26:06.496 ID:CAXljOhW0
- 犯罪者の自己弁護ほど醜いものはないな
日本人って遵法意識が低いけどなんでこうなったの?

コメント