日本人の主食、パンと麺へwawaxawawawaxawawawawaxawbwaxawawaw

1 : 2025/04/18(金) 02:55:04.068 ID:miLW/N4NV
今の小学生は米よりパンを食う世代になる
スーパーは麺を押し出すようになってる

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/04/18(金) 02:55:17.151 ID:v9d8.TtVT
隻眼の残像
犯人は天文台職員の須賀淳弥
7 : 2025/04/18(金) 02:56:05.625 ID:hl9yU1VuM
>>2
間違えました訂正します、犯人は安倍晋三です
4 : 2025/04/18(金) 02:55:28.971 ID:miLW/N4NV
かなしい
5 : 2025/04/18(金) 02:55:54.392 ID:GJ3FOxcoc
別にええやん
感情論以外で何があかんか言ってみ?
6 : 2025/04/18(金) 02:55:57.873 ID:Q0mtzXH01
欲しがりません勝つまでは
8 : 2025/04/18(金) 02:56:21.492 ID:yyebPZC0C
なおパスタも夏から大幅値上げ
9 : 2025/04/18(金) 02:56:26.317 ID:gXwUR3kWA
毎日米食いたいの老人だけやしええやろ
10 : 2025/04/18(金) 02:56:54.060 ID:bWRbAaF/8
今の子供かわいそうやな
11 : 2025/04/18(金) 02:58:30.864 ID:GJ3FOxcoc
>>10
パンが劣ってるかのような意見やな
13 : 2025/04/18(金) 02:59:59.552 ID:R7ngCxFt.
>>11
モンスーン気候民の食を支えてきたのは小麦より米だから
20 : 2025/04/18(金) 03:02:50.662 ID:z/EYjUNcZ
>>13
関税なくなれば安い中国産やベトナム産の米食えるのに
23 : 2025/04/18(金) 03:03:48.726 ID:lUCLBNTlI
>>11
パン食うと太るからな
12 : 2025/04/18(金) 02:59:16.680 ID:OCn8zHKyo
安倍さんありがとう
14 : 2025/04/18(金) 03:00:21.602 ID:J.6ialfuI
インド人みたいw
15 : 2025/04/18(金) 03:01:14.315 ID:tVbCvoz9Z
カレーなんかは米よりトーストべちゃべちゃつけて食う方が美味いよ
16 : 2025/04/18(金) 03:01:15.706 ID:QphfoNk8D
小麦製品の方が美味いしマジでどうでもいい
17 : 2025/04/18(金) 03:01:53.792 ID:51KSOqeTT
炭水化物より鶏胸肉とブロッコリー食わせとけ
27 : 2025/04/18(金) 03:05:30.032 ID:nlOF9O3Ij
>>17
そんなん運動しねえデブ大人向けで子供には炭水化物重要や
19 : 2025/04/18(金) 03:02:28.001 ID:dHAfa6n3a
麺って発展途上国かよ
21 : 2025/04/18(金) 03:02:58.603 ID:RGaiHf6a/
カレーライスからカレーパンカレー麺
24 : 2025/04/18(金) 03:03:52.531 ID:bWRbAaF/8
>>21
カレー麺とかゴミやんけ
パンはまだ許せるが
22 : 2025/04/18(金) 03:03:18.719 ID:lUCLBNTlI
元々週3しかないとか終わりすぎてるやろ
25 : 2025/04/18(金) 03:04:09.829 ID:WQaP1CoRT
いや昔から給食パン3ご飯2やぞ
26 : 2025/04/18(金) 03:04:55.860 ID:gMnJw1bX.
米ってそもそも味薄いしあんま美味くない
味付けして食うものだろ
38 : 2025/04/18(金) 03:08:17.171 ID:bWRbAaF/8
>>26
いうほどパンと麺は味濃いか?
45 : 2025/04/18(金) 03:09:12.872 ID:gMnJw1bX.
>>38
パンはバター塗るし麺は何かしら絡めるやん
52 : 2025/04/18(金) 03:10:30.594 ID:ORbqjixyG
>>45
パンも麺も味付けしてるなら米以下やん
73 : 2025/04/18(金) 03:21:10.928 ID:DREXgLko7
>>26
安いコメしか食ってないだろ?考えが外人の発想
28 : 2025/04/18(金) 03:05:46.261 ID:rv3DRs.pI
ほなもっと減反してええな
31 : 2025/04/18(金) 03:06:40.546 ID:kv1RPbUiT
>>28
ええで
滅べ農家ども
29 : 2025/04/18(金) 03:06:07.899 ID:HTa.JEPnV
ガチで米離れ始まるやろ
32 : 2025/04/18(金) 03:06:49.453 ID:RGaiHf6a/
カレー芋でええわ
33 : 2025/04/18(金) 03:07:02.586 ID:nq.L5WEqb
戦時中かな?
34 : 2025/04/18(金) 03:07:19.489 ID:bhJJ42EF.
しゃーないやんまだまだ適正価格じゃないんやろ?
もっと値上げしようや
40 : 2025/04/18(金) 03:08:39.252 ID:A7RW1cn.o
>>34
キロ2500円が適正価格らしい
5kgなら12500円から
35 : 2025/04/18(金) 03:07:21.095 ID:R60i8KNhU
農水省がゴミカス過ぎるからしゃーないね😌
36 : 2025/04/18(金) 03:07:30.569 ID:A7RW1cn.o
コメ先物爆儲け
37 : 2025/04/18(金) 03:07:43.296 ID:1qaIjBVDZ
最近はカレーの時パンやわ
これで週1の米は削れる
39 : 2025/04/18(金) 03:08:22.738 ID:g352uxb6E
米は毎日食える
パンは飽きちゃう
麺は知らん 毎日麺とかない
41 : 2025/04/18(金) 03:08:44.069 ID:/HMcfCpGv
自民党ありがとう
42 : 2025/04/18(金) 03:08:54.368 ID:S1YveSe8v
日本人に小麦は合わんやろ
グルテンフリーで行け
43 : 2025/04/18(金) 03:08:54.830 ID:7gj2xrX3u
それよりワイもう5年くらい玄米食なんやけど
値上がり前無洗玄米5kg 4000円
値上がり後無洗玄米5kg 4000円

ぼられてた事にショック受け取る

44 : 2025/04/18(金) 03:09:02.467 ID:HLpGDFd1y
4ね安倍晋三
46 : 2025/04/18(金) 03:09:22.370 ID:ZFYBuf5sZ
貧困層は塩パスタクエ塩パスタ
47 : 2025/04/18(金) 03:09:43.286 ID:6v2VG3Zq.
まぁこうなるわな
48 : 2025/04/18(金) 03:09:47.540 ID:A7RW1cn.o
がんばれ自民党
日本人を殺せ
50 : 2025/04/18(金) 03:10:15.744 ID:miLW/N4NV
子供に米離れさせるのはかなり悪手よな
米に依存しない大人になったら米なんか余裕で見限るぞ
66 : 2025/04/18(金) 03:16:49.682 ID:1qaIjBVDZ
>>50
魚離れも結局高いからやからな
米も高けりゃ買われなくなるだけやわ
51 : 2025/04/18(金) 03:10:25.682 ID:RGaiHf6a/
胡椒と金が同等の価値だった頃のように米で金が買えるようになるのか
53 : 2025/04/18(金) 03:10:55.298 ID:1qaIjBVDZ
パスタ
カレー
粉もん
これで週3は削れる
55 : 2025/04/18(金) 03:11:15.014 ID:miLW/N4NV
韓国羨ましいよおおお

レス55番の画像1
62 : 2025/04/18(金) 03:14:32.524 ID:V.7MBNyCM
>>55
やっす
64 : 2025/04/18(金) 03:16:01.587 ID:A7RW1cn.o
>>55
キムチ臭そうw
56 : 2025/04/18(金) 03:12:13.531 ID:47QBXLleM
麺は安いからな
57 : 2025/04/18(金) 03:12:15.035 ID:kv1RPbUiT
ワイは米買うの辞めてパスタうどんそば冷麺に切り替えたで
もう好きにしなよ
58 : 2025/04/18(金) 03:12:19.049 ID:dYeqzFFcE
米とかすぐ虫湧いて管理大変やしパンの方がええよな
61 : 2025/04/18(金) 03:14:22.418 ID:ORbqjixyG
>>58
パンは保管出来んやろ
63 : 2025/04/18(金) 03:14:55.543 ID:dYeqzFFcE
>>61
冷凍すればええやん
81 : 2025/04/18(金) 03:24:55.763 ID:DREXgLko7
>>63
コメ冷凍しろよアホ
59 : 2025/04/18(金) 03:12:31.741 ID:RGaiHf6a/
輸入米はあかんのか
60 : 2025/04/18(金) 03:13:31.842 ID:A7RW1cn.o
>>59
コメには700%の関税がかけられています
トランプもびっくりの税率
70 : 2025/04/18(金) 03:20:04.253 ID:Mbia9kfJP
>>60
なお実際は200%な模様
65 : 2025/04/18(金) 03:16:26.084 ID:3Pg6IBfH.
どうせ小麦も高騰するやろ
67 : 2025/04/18(金) 03:17:11.525 ID:kv1RPbUiT
>>65
先物は騰ってるみたいやね
68 : 2025/04/18(金) 03:18:51.778 ID:vrnOwyJXL
白米自体が農林水産省が意図的に主食に仕立て上げたとからしいからな
押井守が言ってた
69 : 2025/04/18(金) 03:19:53.902 ID:z0sUKnbKb
パスタとパンの消費量がどれくらい増えたのかデータとか出てないのか?
ふりかけの消費量が増えたってニュースが出てたから、国としては米を消費してほしいんだろうけど
71 : 2025/04/18(金) 03:21:03.428 ID:CICNl8XtZ
まー米とか身体に悪いし控えていけ
72 : 2025/04/18(金) 03:21:08.137 ID:zZy8P2WOB
またスーパーから米消えてるで
74 : 2025/04/18(金) 03:22:11.257 ID:xp86GEFFE
これは平成の頃からそうだったやろ
75 : 2025/04/18(金) 03:22:20.380 ID:5EMKe7mpI
給食の白飯って微妙だからパン増えても気にならんかったと思うわ
貧困家庭が米食えなくなるのはかわいそうやが
77 : 2025/04/18(金) 03:22:49.090 ID:cgjtFPTPS
米買わなくなったら痩せたわ
78 : 2025/04/18(金) 03:23:25.388 ID:CICNl8XtZ
そのうち日本人玄米食ってそう
79 : 2025/04/18(金) 03:24:38.467 ID:tll9zksKs
コメ自体は買ってないけどおにぎりとか寿司とかめっちゃ食う
80 : 2025/04/18(金) 03:24:54.118 ID:N.12pXPUt
親が米ゲェジや⋯金もったいねぇなぁと思う
82 : 2025/04/18(金) 03:25:50.378 ID:R/rR8p663
今5kg8000円するからな米
83 : 2025/04/18(金) 03:26:18.208 ID:XJDpmyj6r
正直炭水化物とかいらなくね
85 : 2025/04/18(金) 03:26:39.161 ID:m5LszeLoL
台湾米が3000円くらいで売られてたけどうまいんかあれ
86 : 2025/04/18(金) 03:27:05.668 ID:bhJJ42EF.
米の国際取引価格ってとっくに落ち着いてるんやけど
なんで日本の米は異様に高騰したままなんや?🤔
87 : 2025/04/18(金) 03:28:08.195 ID:3jdiZT5k5
朝食や昼食はパンやパスタでもええけど晩御飯はコメじゃないとパンやパスタじゃ合わないおかずが多すぎやろ
コメなら殆どのおかずと合うし
88 : 2025/04/18(金) 03:28:37.709 ID:GJ3FOxcoc
YouTubeのコメ欄とかは未だ適正価格おじさんおるけどああいうのをネトウヨっていうんかな
89 : 2025/04/18(金) 03:28:43.049 ID:1YLm9yBIo
5キロ2000円でもワイの食ってる安い食パンより高い欠陥食品
90 : 2025/04/18(金) 03:28:57.704 ID:iYgBZ7KUR
ありがとう自民党
91 : 2025/04/18(金) 03:29:05.863 ID:S5eJ6Bx1q
これしかねえのか豚箱の餌の方がマシだろ
92 : 2025/04/18(金) 03:29:53.097 ID:rPPowa0WV
ここ数日朝は芋食っとるわ
屁が止まらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました