日本人の性質を浮き彫りにした作品を「盗めるアート展」開始1分で全て盗まれていた…

サムネイル
1 : 2025/05/10(土) 10:58:46.41 ID:B97eTE0/0
2 : 2025/05/10(土) 10:58:58.00 ID:B97eTE0/0
会場周辺がパニックになり30分前倒しで開始、
数時間でなくなるかなと思っていたら
1分で全てなくなってしまった

盗んでいいですよ!はそれ単なる譲渡では
の批判に日本人アートディレクターが
コンセプト系現代美術をやらなくなってしまう
その行為含めてアートというか社会事件やね

45 : 2025/05/10(土) 11:00:07.63 ID:DgBLWQOI0
粗大ゴミ展示しておけばいいのに
95 : 2025/05/10(土) 11:14:46.11 ID:2HtwLLPW0
>>45
展示品はゴミだよ
幸運の御神体取り合うみたいなお祭り的に盛り上がっただけ
46 : 2025/05/10(土) 11:00:25.62 ID:B97eTE0/0
2020年頃は盗んでいいですよ!

これが失敗して2024年頃の外国だと、
何か交換してください系に切り替わって実験やってるのに
日本ではアクション無し

77 : 2025/05/10(土) 11:09:44.73 ID:DmZIlUpTd
>>46
それ家庭ゴミの山ができるだけなのでは?
47 : 2025/05/10(土) 11:00:57.89 ID:LNITonkA0
盗むの意味を変えないで
49 : 2025/05/10(土) 11:01:37.53 ID:fDVPLulo0
はーい!
50 : 2025/05/10(土) 11:01:40.37 ID:TeIS0EKI0
自動でシュレッダー掛かる仕組みにしとけよ
98 : 2025/05/10(土) 11:15:42.41 ID:0rmxCelL0
>>50
バンクシーの二番煎じになっちゃうから…
クシャクシャになって勝手にゴミ箱に飛んでいくぐらいやってほしい
52 : 2025/05/10(土) 11:01:59.34 ID:QjIRy9tA0
董承「あさましい姿よ」
53 : 2025/05/10(土) 11:02:27.71 ID:RRZqaKYF0
ジャ「メルカリにだそう!」

ジャアアアアアアアアアアップw

54 : 2025/05/10(土) 11:02:45.83 ID:kYt8I0RF0
日本人の民度は高いから盗まれなかった!ホルホル!ってやりたかったんだろうがジャップの民度を見誤ったね
55 : 2025/05/10(土) 11:04:22.92 ID:0+y3Ftpa0
転売ヤーだろ
56 : 2025/05/10(土) 11:04:24.12 ID:wbfVjahQ0
近所の人の証言によると盗難してたのは全員関西弁を喋っていた
57 : 2025/05/10(土) 11:04:48.54 ID:wybm2azT0
ジャップ展
58 : 2025/05/10(土) 11:04:58.34 ID:aA0iWADL0
どんな結果になろうが「そこまで含めてアート!w」って言っておけばいいんだから楽な業界だな
59 : 2025/05/10(土) 11:05:00.83 ID:7CoXgdrP0
>>1
殆どがシナチョンらしいな
84 : 2025/05/10(土) 11:11:36.45 ID:4xiUYBpY0
>>59
これが現代アート
60 : 2025/05/10(土) 11:05:47.49 ID:M7sWaiC/0
都民でしょ?日本語を喋るシナチョンよ。
61 : 2025/05/10(土) 11:06:01.56 ID:yVkA9rvG0
ネトウヨの国籍透視が始まるよ♪
62 : 2025/05/10(土) 11:06:35.36 ID:NBT01dkr0
盗むと言う概念から外れてるただの早い者勝ち大会なんだから何ら良心に咎めるところもないわな
63 : 2025/05/10(土) 11:06:35.48 ID:B97eTE0/0
64 : 2025/05/10(土) 11:06:43.73 ID:jAtYNUAw0
盗んだ後は当然転売だろ
ジャップの心の醜さというアート
67 : 2025/05/10(土) 11:07:24.24 ID:szJ+FEq60
この光景そのものがアートだろ
日本人な民度そのものを表している
69 : 2025/05/10(土) 11:08:27.96 ID:FsorpC0C0
転売ヤーに理性を求めるのが間違ってる
全員入館したら館ごと爆破してそれをアートにすれば良いんよ
76 : 2025/05/10(土) 11:09:41.36 ID:xvcAULjR0
>>69
やめたれw
70 : 2025/05/10(土) 11:08:33.83 ID:pJzmhCgl0
どうせメルカリにあるんやろ
71 : 2025/05/10(土) 11:08:54.42 ID:S85ErjFz0
チョンモメン怒りの投影
80 : 2025/05/10(土) 11:10:08.43 ID:xvcAULjR0
>>71
やめたれw
72 : 2025/05/10(土) 11:08:54.51 ID:7uq/Xrtq0
想像つくわ
ジャップって損得おじさんだらけ
意味もわかってないだろうし
73 : 2025/05/10(土) 11:09:09.89 ID:TvO5kdLQ0
これおそらくつめかけて物盗んだ奴自体が作品なんだと思うよ
74 : 2025/05/10(土) 11:09:25.32 ID:sn9XA9Pq0
これじゃ無駄に消費するだけで何の価値もないわね例えば落書き破壊再構築自由ですっていう展覧会ならまだ分かるけど
75 : 2025/05/10(土) 11:09:34.52 ID:U/ypH1Bv0
卑しい民族
78 : 2025/05/10(土) 11:09:53.74 ID:0rmxCelL0
盗んで飾るならまだマシ
今やったらメルカリで売る奴大量にいそう
82 : 2025/05/10(土) 11:10:54.50 ID:ZsWet99s0
いきなり窃盗かよチョッパリらしいな
83 : 2025/05/10(土) 11:10:55.28 ID:4xiUYBpY0
>それただの譲渡では?

まじでこれで草
ただのアホやん

85 : 2025/05/10(土) 11:12:02.46 ID:5njPoeeM0
こんな無名でも転売で稼げるんか?
86 : 2025/05/10(土) 11:12:18.61 ID:BuFc1cTF0
いかにもジャップらしい
87 : 2025/05/10(土) 11:12:41.01 ID:liQLWxW60
これ盗んだ物をメルカリで売るまでがアート作品だろ
88 : 2025/05/10(土) 11:12:48.03 ID:awnCoLdM0
会場の様子をマジックミラーで別室で鑑賞できる作品にすればええな
90 : 2025/05/10(土) 11:13:32.55 ID:liQLWxW60
>>88
会場の様子をYouTubeにアップして欲しい
91 : 2025/05/10(土) 11:14:07.05 ID:kwXw63I70
警備員配置しておいてバレずに盗めたら譲渡っていう怪盗イベント開いて欲しい予告状って事で完全予約制にして
92 : 2025/05/10(土) 11:14:11.00 ID:rYL0x+vY0
盗んだ奴の写真か犯行映像出してアート完成だろ
93 : 2025/05/10(土) 11:14:27.83 ID:Vo7cINKd0
日本人は何をしてもいいっていう状況になるとほんまに何でもするからな
94 : 2025/05/10(土) 11:14:36.54 ID:7uq/Xrtq0
どうせジャップは盗むだろうし話題になったら勝ちだからだろう
ジャップって思ってたより盗むエナジーすごいねってスレでしょ
96 : 2025/05/10(土) 11:14:58.99 ID:zzbwYX/y0
今なら盗める米屋やれば1000人くらい集められるぞ
97 : 2025/05/10(土) 11:15:13.13 ID:52UZh3zsr
クソウヨ「これなんとかして在日のせいにできないかな?」
99 : 2025/05/10(土) 11:15:48.29 ID:liQLWxW60
盗んでもいいけど顔晒しますって条件のが面白いのに
この人が盗みました!って大食いチャレンジみたいに晒しあげされた方が盗んだ方も自己顕示欲を満たせるしWinWin
101 : 2025/05/10(土) 11:16:32.09 ID:JsdJ7DEX0
これ全く価値のないゴミみたいな展示しかないやつだよ
そんなゴミでも「盗んでいいアート作品」ってことにすると人が詰めかけて盗まれるって所がミソ
日本人の性質とかではなくどこでやってもこうなると思うけどね
102 : 2025/05/10(土) 11:16:55.43 ID:0Jil81Dx0
途上国より余裕のない国になりました
103 : 2025/05/10(土) 11:16:58.50 ID:3N8ZnPLN0
盗む側も盗まれる側も何が楽しいんだろ
これがアートとかサブカルというものか
105 : 2025/05/10(土) 11:19:35.89 ID:gACRBUCN0
盗めるけど通報しないとは言ってないんだからみんな窃盗罪には該当してる事になるよね
運営がまだ警察に届けてないというだけで
111 : 2025/05/10(土) 11:27:59.32 ID:qQF7mcV60
>>105
窃盗を装って盗んで良いというお互いの同意があるんだからただの通謀行為みたいなもんでそ

同意殺人罪はあるが同意窃盗罪はないので、同意があるなら好きにその人のものを自己の占有下に置いて良いということ。

106 : 2025/05/10(土) 11:21:21.84 ID:1TDj8fvf0
神房キモ男(女説あり)のようなのは
アートにすらならずに只のゴミとして
焼却されるのだろうな
107 : 2025/05/10(土) 11:22:41.80 ID:De6cYxmo0
ヤフコメで偉そうに能書きたれてるやつもこんな感じなんだろうな
108 : 2025/05/10(土) 11:24:07.87 ID:aopGqM3p0
こういうのでいいんだよこういうので
109 : 2025/05/10(土) 11:24:49.03 ID:f5RjmUDMM
何がしたいのかよく分からん企画だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました