
- 1 : 2025/05/18(日) 17:17:15.738 ID:SHV6t7+/0
- 貧乏とは・・・?
- 2 : 2025/05/18(日) 17:17:38.786 ID:Y7bpP3/4d
- そのうちすっぱ抜かれるからみとけ
- 3 : 2025/05/18(日) 17:19:13.071 ID:HRjbpb2VM
- 中級と上級が投資してるだけ
下級はしてない - 4 : 2025/05/18(日) 17:20:18.680 ID:SHV6t7+/0
- >>3
下級でも出来るのにしないのは怠慢だよね・・ - 5 : 2025/05/18(日) 17:20:57.209 ID:gGsnq9il0
- まあ定期預金でお金置いとくならこっちに一定割合配分するよね
- 6 : 2025/05/18(日) 17:22:37.696 ID:hKuI5jJf0
- 貯金はともかく投資にはもっと税金課すべきでしょ
あんな不労所得を認めてたら日本はますます衰退するぞ - 7 : 2025/05/18(日) 17:23:51.262 ID:SHV6t7+/0
- >>6
先進国はどこも投資率高いぞ - 8 : 2025/05/18(日) 17:25:15.284 ID:Y7bpP3/4d
- >>7
だから衰退するんだよ先進国 - 9 : 2025/05/18(日) 17:28:30.014 ID:SHV6t7+/0
- >>8
衰退してるのはお前だけだぞ - 11 : 2025/05/18(日) 17:29:30.836 ID:Y7bpP3/4d
- >>9
意味分からん煽りしてないで反論しろ - 12 : 2025/05/18(日) 17:31:11.656 ID:SHV6t7+/0
- >>10
貯蓄と投資、総資産って意味>>11
投資する知能もないほど脳が衰退してるって指摘だよ - 15 : 2025/05/18(日) 17:34:02.194 ID:kEJ79zaHM
- >>12
投資なんてバブルはじけたらイチコロじゃん
貯蓄は日本はじけない限りセーフだし - 10 : 2025/05/18(日) 17:28:57.861 ID:kEJ79zaHM
- 投資と貯蓄は相反するものなんだから分けろよ
- 13 : 2025/05/18(日) 17:31:14.404 ID:DRkQWrUN0
- 日本から出ていく人が増えるということか
素晴らしい - 14 : 2025/05/18(日) 17:32:45.836 ID:Y7bpP3/4d
- 投資した時点で利確まで自分の金じゃなくなるって認識ないやつ多すぎ。市場に金入れた時点で負けなんだよ
- 16 : 2025/05/18(日) 17:35:46.847 ID:SHV6t7+/0
- >>14-15
円は、この3年でアメリカと比較すると1/3ぐらいの価値になってるが - 21 : 2025/05/18(日) 17:38:27.708 ID:kEJ79zaHM
- >>16
なんでアメリカと比較してんの?
日本で稼いでアメリカで生活みたいなバカなことしてんの? - 25 : 2025/05/18(日) 17:51:19.097 ID:SHV6t7+/0
- >>21
色々とアメリカのサービスだよりなのにアメリカの物価キニシナイの??
米までアメリカに頼ろうって話がでてるのに??? - 28 : 2025/05/18(日) 17:55:17.951 ID:kEJ79zaHM
- >>25
お前が利用してるアメリカのサービスってここ3年で3倍になってんの?
俺が利用してるアマプラとかは3倍になってないけど - 17 : 2025/05/18(日) 17:36:08.367 ID:X2zMgEPG0
- (´・ω・`)個人でFXを一番やってるの日本人らしい
- 18 : 2025/05/18(日) 17:36:11.098 ID:5ieJbE7/0
- 貧民国がネットで知識つけだしちゃってるから奴隷に出来なくなって安く物を輸入出来なくなるからエグいくらい都会の物価が上がってじき投資家も食えなくなる
- 19 : 2025/05/18(日) 17:37:46.404 ID:9uMfKry60
- そんなにらくして儲けてずるい
ってなるなら
あなたもリスクオンしてみては? - 20 : 2025/05/18(日) 17:37:46.567 ID:aSe7ufhN0
- 物価水準対比だと少ないだろうな
バブルが一番儲けて安くて最高だったんだろうな - 22 : 2025/05/18(日) 17:40:23.173 ID:Z80bONNs0
- パチ●コで稼ごうとする奴と同じ発想
- 23 : 2025/05/18(日) 17:40:57.612 ID:5ieJbE7/0
- んで投資家や上流が田舎に逃げるとすんじゃん?
その頃には田舎ではコネがないと食料すら普通の価格じゃ買えない時代が必ずくる
たくさんの中流が貧民になって終わり
はい - 24 : 2025/05/18(日) 17:48:59.104 ID:Am+RR2dT0
- >>1
不景気だから金使わず貯金と投資に回して将来に備えるんだぞゴールデンウィークも自宅で過ごすが圧倒的に多かったろ
- 26 : 2025/05/18(日) 17:52:08.421 ID:SHV6t7+/0
- >>24
それは迷惑中国人だらけで観光地行く気にならなかったからだよ - 30 : 2025/05/18(日) 18:02:50.148 ID:Am+RR2dT0
- >>26
じゃあ海外でも行くでしょ - 31 : 2025/05/18(日) 18:05:42.079 ID:SHV6t7+/0
- >>30
どこも治安の悪化がヤバいことになってるし
円安がひどすぎるからな - 35 : 2025/05/18(日) 18:09:37.910 ID:Am+RR2dT0
- >>31
結局金を溜め込んで使ってないだけの話
景気が良いなら使ってる
貯金が増えるのは血管詰まって経済の血流が悪いんだよ - 27 : 2025/05/18(日) 17:53:49.311 ID:57Pq6W7p0
- 貯金してもインフレで溶けるだけなのに勿体無い
何考えてるんだろうね - 29 : 2025/05/18(日) 17:56:07.422 ID:5ieJbE7/0
- 金だけでなんとかしようとするのは怠け者の発想だね
- 32 : 2025/05/18(日) 18:08:41.990 ID:5ieJbE7/0
- もう金に投資するなんて金を捨てる様なもんだよもう
センスのある人は人間や経験に投資するし賢い人は物に投資する段階だよ - 34 : 2025/05/18(日) 18:09:32.379 ID:SHV6t7+/0
- >>32
投資じゃなくて浪費してるだけのやつの言い訳だよね - 33 : 2025/05/18(日) 18:09:30.410 ID:yW3tKKmL0
- もう少し消費にも回して欲しいよな
- 36 : 2025/05/18(日) 18:22:23.188 ID:5ieJbE7/0
- 詐欺師にこき使われてみんな動くのだりーんだよ
うまいもん外で食うより家で旨いおにぎり食ってホットケーキ食べてサブスク見てる方が楽しい
コメント