- 1 : 2025/04/10(木) 11:18:28.155 ID:Gwifu9B8O
- アメリカ製品ボイコット運動
iPhone→Xperia
Amazon→楽天、ヨドバシ、ヤフショ
YouTube→ニコニコ動画
Netflix→U-next
VISA&Mastercard→JCB
AWS→さくらのクラウド
Twitter→mixi2
Google→yahoo
Spotify→AWA
PayPal→PayPay
Tesla→トヨタ
Microsoft→ジャストシステム
マクドナルド→モスバーガー
コカ・コーラ→三ツ矢サイダー
スターバックス→コメダ珈琲
Disney→ひらかたパーク
OpenAI→sakana AI - 2 : 2025/04/10(木) 11:18:35.225 ID:Gwifu9B8O
- これいけるやろ
- 3 : 2025/04/10(木) 11:18:56.742 ID:Gwifu9B8O
- アメリカ製品ボイコットしないとアメリカにダメージ与えられない
- 5 : 2025/04/10(木) 11:20:02.578 ID:c6Sn83YMI
- だから私はエクスペリア
- 9 : 2025/04/10(木) 11:21:00.579 ID:rt4/Izi/S
- ディズニーの対抗馬がなんでヒラパーなんや
IPならサンリオとかやろ - 10 : 2025/04/10(木) 11:21:09.607 ID:xOv0SX7mp
- IOSとAndroidは?
- 11 : 2025/04/10(木) 11:21:32.754 ID:Gwifu9B8O
- >>10
HarmonyOSや - 12 : 2025/04/10(木) 11:21:34.408 ID:bXbUAA17y
- トラやん「アメ車買わない時点で大ダメージなんだぞ」
- 13 : 2025/04/10(木) 11:21:55.587 ID:zOxaBcYh5
- ヤフショがペイペイポイント改悪しなければなぁ
- 19 : 2025/04/10(木) 11:23:02.027 ID:Gwifu9B8O
- >>13
楽天、ヨドバシ、ビックカメラ使おう - 14 : 2025/04/10(木) 11:22:11.370 ID:eEO0JuOjr
- Spotifyはスウェーデン
- 15 : 2025/04/10(木) 11:22:20.174 ID:cAnHR4e1R
- YouTubeはほんま停止されても困らん気がする
- 23 : 2025/04/10(木) 11:23:29.734 ID:eY2D7P2Vo
- >>15
むしろ動画依存強制脱却できて生産性上がるやろ - 29 : 2025/04/10(木) 11:25:05.394 ID:cAnHR4e1R
- >>23
それもあるけど単なる動画サイトやしなぁ
投稿者が死ぬわけでもないんだからどっか他行けばいいだけやん - 39 : 2025/04/10(木) 11:28:11.035 ID:eY2D7P2Vo
- >>29
ニコニコ大復活や! - 42 : 2025/04/10(木) 11:29:05.096 ID:gnsAKTwkt
- >>39
自公かアメリカかの選択になると思わんかった - 16 : 2025/04/10(木) 11:22:44.180 ID:eY2D7P2Vo
- だからワタシはえくすぺりあ
- 18 : 2025/04/10(木) 11:22:53.324 ID:bXbUAA17y
- Steam→❓
大事なこれが替わりが無い
- 24 : 2025/04/10(木) 11:23:43.925 ID:Gwifu9B8O
- >>18
PS5、Switch、FANZA - 36 : 2025/04/10(木) 11:27:11.760 ID:pwNcxq5C2
- >>18
dmmが一応PCゲームのプラットフォームあるよなゴミカスやけど - 20 : 2025/04/10(木) 11:23:04.586 ID:6Pq.ehqxc
- xperiaてwww
- 21 : 2025/04/10(木) 11:23:21.448 ID:zVrxkPhqT
- YouTubeだけは替えが効かない
- 30 : 2025/04/10(木) 11:25:17.806 ID:bXbUAA17y
- >>21
最悪Dailymotionとかもある
フランスやが - 22 : 2025/04/10(木) 11:23:27.325 ID:VtKyZ12PQ
- ディズニーランドはそのままでええやろ
- 25 : 2025/04/10(木) 11:23:53.134 ID:TBgOojMFY
- ヨドバシは置き配始めたらガチで覇権取れる
- 33 : 2025/04/10(木) 11:26:27.524 ID:Gwifu9B8O
- >>25
ヨドバシとビックカメラと楽天とヤフショに頑張ってほしいわ
Amazonボイコット - 26 : 2025/04/10(木) 11:24:06.926 ID:5WTIn.SiB
- ひらかたパーク草
- 27 : 2025/04/10(木) 11:24:40.907 ID:zrYGcV9gj
- ポスティング禁止にしよう
- 28 : 2025/04/10(木) 11:24:53.528 ID:pwNcxq5C2
- nvidia AMDは?
- 31 : 2025/04/10(木) 11:25:59.690 ID:5E33dfCy5
- さくらクラウドの頼りなさ
- 32 : 2025/04/10(木) 11:26:01.719 ID:07Mkxx9oC
- spotifyはアメリカじゃないやろ
- 34 : 2025/04/10(木) 11:26:54.938 ID:jqRl.sNwB
- インターネット使えないやん
- 35 : 2025/04/10(木) 11:27:10.337 ID:4N9ZGxgLM
- 国際競争力は落ちるけどこれすると日本企業にお金がまわって景気よくなりそう
- 37 : 2025/04/10(木) 11:27:17.363 ID:gnsAKTwkt
- こうしてみると食やエンタメは置換可能というか
嗜好品扱いってことがわかるな - 38 : 2025/04/10(木) 11:27:50.710 ID:qu6qJtLl6
- AWSは絶対無理や
なくなったら日本崩壊する
他はいけると思う - 40 : 2025/04/10(木) 11:28:40.011 ID:Gwifu9B8O
- ちなヨーロッパではもうアメリカ製品ボイコット始まってるぞ
テスラ、コーラ、マック…トランプ氏に反発、欧州で広がる米製品不買
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4723HFT47UHBI01VM.html - 45 : 2025/04/10(木) 11:29:53.707 ID:BqQmhFsSA
- >>40
OS新開発して🥺 - 41 : 2025/04/10(木) 11:28:55.448 ID:zjYi.bka8
- ヤフーも実質Google検索やん
- 43 : 2025/04/10(木) 11:29:15.874 ID:VOBGPvebT
- つべ脱却が一番難しい
- 44 : 2025/04/10(木) 11:29:32.639 ID:ZgiFNahL7
- YouTube規制されたら流石にニコニコ復活するんじゃね
- 46 : 2025/04/10(木) 11:30:01.803 ID:1WJXh6IZe
- だれかPayPalのボケ拾ったれよ
- 47 : 2025/04/10(木) 11:30:13.312 ID:lrpOEwj/e
- 日本製品ボイコットなら簡単だけどな
日本人の間でアメリカ製品ボイコット運動が始まってしまうwww

コメント