日本人の香水離れが加速 「消臭しか勝たん」「単純に臭い」「ジジババの象徴」「化粧品メーカーの広告戦略が上手いだけ」

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 00:42:04.21 ID:VCUCYln80

手ごわい体臭も消臭!「ハミング消臭実感 汗・脂臭タイプ」2025年4月5日新発売「ハミング消臭実感」シリーズパッケージもリニューアル
https://www.oricon.co.jp/pressrelease/2264127/

48 : 2025/03/28(金) 00:43:03.39 ID:s+cz85o/0
さすがにそれはない
49 : 2025/03/28(金) 00:43:17.03 ID:+g2ks5i80
ドルチェ&ガッバーナの歌が流行ったけど、撤退だもんな
50 : 2025/03/28(金) 00:44:04.54 ID:lD1s2Ge50
キモオタは香水使えよ
消臭したとこで体臭も服もくせえんだよ
51 : 2025/03/28(金) 00:44:20.08 ID:o9jf0Fsk0
まあひどいのになるとテロレベルだからな
52 : 2025/03/28(金) 00:44:50.88 ID:Twa9DZKqM
発達が自分は臭いのに他人を臭い臭い言うからな
53 : 2025/03/28(金) 00:46:00.11 ID:XZZ7IVrk0
無臭が基本的になったと思ったらボールドとかダウニーが流行り出したんよなぁ
やっと終わりが来たん?
54 : 2025/03/28(金) 00:46:07.45 ID:pE+H/r8z0
独特な臭いだと分かるよね奴が居るなって
あれなんなんだろ縄張りのマーキングでもしてるん?
55 : 2025/03/28(金) 00:46:37.92 ID:LDEi9LXX0
オーデコロンのほうが優しい香りなんかな?
高校生ぶりに香水買ったら臭くて無理になってた
アロマオイルとかは良く使ってるんだが…
56 : 2025/03/28(金) 00:46:51.61 ID:1uBylhki0
ソースは?
57 : 2025/03/28(金) 00:48:22.04 ID:XBUg0v8c0
売ってたけどどれも自動車の芳香剤みたいなニオイしかしない
58 : 2025/03/28(金) 00:48:39.68 ID:WWQptfHy0
消臭系も振りすぎてる奴多いのかクセーよな
59 : 2025/03/28(金) 00:49:12.11 ID:VT9QOSiT0
ギャッツビー、テック21、タクティクス
んー、mandom
60 : 2025/03/28(金) 00:49:46.52 ID:bx4sXrrQ0
香水のせいだよ~とかいうゴミみたいな歌あったな
61 : 2025/03/28(金) 00:49:56.60 ID:816iWPKM0
日本にいる外人も初めは香水つけててクセェけど段々なにも付けなくなってくるよな
62 : 2025/03/28(金) 00:50:21.78 ID:quuf8Oxi0
あれアダルトショップの匂い
63 : 2025/03/28(金) 00:51:45.04 ID:150MvAlH0
匂いで異性の気を引くとか動物じゃあるまいし
64 : 2025/03/28(金) 00:51:49.82 ID:r8ZIDx2w0
まぁ、風呂は入れない洗濯もできない時代のもんだからな。時代錯誤
65 : 2025/03/28(金) 00:52:36.40 ID:KpsduJXLa
飲食店で香水臭いゴミは喫煙者と同じ公害クズ人間
66 : 2025/03/28(金) 00:52:37.92 ID:umDG6tXi0
柔軟剤の香りwwがいいんだろ オマイラ
67 : 2025/03/28(金) 00:53:03.77 ID:L2486JEi0
食事の時に香水が香ってくると食欲なくなる
ダイエットにいいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました