日本人は無宗教だとかよく言われるけど

サムネイル
1 : 2024/06/17(月) 18:22:28.035 ID:UcGo0Sbo0
根底には神道や仏教的な考え方が根付いてそうな気がしなくもない
2 : 2024/06/17(月) 18:22:56.387 ID:gDXmrYeE0
無じゃなくね?
3 : 2024/06/17(月) 18:23:33.120 ID:n6O3gZ790
多宗教だよ
4 : 2024/06/17(月) 18:23:38.738 ID:b8O5Rq2S0
目上とか礼儀の概念は儒教由来なのでは
5 : 2024/06/17(月) 18:24:52.844 ID:2nTh3zW00
初詣で神社に行くやん
みんな神道だよ
6 : 2024/06/17(月) 18:24:59.482 ID:RxS5+VPB0
無宗教じゃなくて無信仰じゃね
7 : 2024/06/17(月) 18:25:39.515 ID:w5z+MhNy0
1万以上あるぞ
8 : 2024/06/17(月) 18:26:06.758 ID:Hb1NO9Uja
キリスト教イスラム教みたいな唯一神への崇拝とか聖書・コーランみたいな神の教えへの信仰が薄いだけやろ
9 : 2024/06/17(月) 18:26:30.873 ID:2nTh3zW00
外国人に聞かれて「無宗教です」って答えるなよ
無宗教=悪魔崇拝者って言う解釈になるからメッチャビックリされるからな
13 : 2024/06/17(月) 18:28:04.265 ID:vI1oHncU0
>>9
ビックリというかキ印扱いはされるわな
10 : 2024/06/17(月) 18:26:57.843 ID:9nfaMze70
神道って神を敬えってだけなんで教えとか無いからな
30 : 2024/06/17(月) 18:50:20.831 ID:7efQtz4z0
>>10
天皇は神の子孫とかわけわからんこと言ってる宗教だよな
あと神社大切にしないと天罰下すぞみたいなw
11 : 2024/06/17(月) 18:27:22.686 ID:I+pPUDN/d
仏教の無常感が根付いてるだろ
地震津波で何かもなくなるからな
12 : 2024/06/17(月) 18:27:40.904 ID:Vrs2Bl9h0
どうみても神道なのに神道を信仰してるからといってやらないといけないことがなさ過ぎるから無宗教のように感じる
14 : 2024/06/17(月) 18:29:11.146 ID:1pnKiEIa0
クリスマスパーティーして初詣いってる
15 : 2024/06/17(月) 18:32:39.663 ID:7efQtz4z0
でも信じてないなら無宗教だろ?
16 : 2024/06/17(月) 18:34:09.373 ID:lD24wtW00
>>15
本当に信じてないの?
無意識に生活に取り入れてる謎の慣習とかも無い?
20 : 2024/06/17(月) 18:36:22.215 ID:7efQtz4z0
>>16
生活に取り入れてたらなんで信じてることになるの?

日本人って西暦でお正月やってる人は殆どで旧正月やらないよね?
じゃぁ日本人はクリスチャンなの?ってことになるじゃん

22 : 2024/06/17(月) 18:38:52.814 ID:lD24wtW00
>>20
なるよ?
根拠もわからず慣習ってだけで○○をしなければならない
△△は避けなければならない
これって信仰の一部なんだよね
24 : 2024/06/17(月) 18:41:27.659 ID:7efQtz4z0
>>22
習慣って君言ってるじゃん
しなければならないんじゃなく習慣でやるのは信者じゃないじゃん

さっきも言ったように旧正月やめて西暦でお正月やってる日本人はクリスチャンなの?

17 : 2024/06/17(月) 18:34:45.427 ID:2nTh3zW00
敬虔に信仰してる宗教は特にないですね

ぐらいがいい
無宗教・無神論ていうのと別に変わらんだろ
って思うかもしれないがちげーんだよ

18 : 2024/06/17(月) 18:34:58.383 ID:h0NG5cEIM
統計上は神道も仏教も信者数は八千万人超だからね
無宗教ではないしなんなら複数信仰してるっていう
21 : 2024/06/17(月) 18:37:31.959 ID:7efQtz4z0
>>18
それって神社に行った人を信者にカウントしてるし

観光行ったら信者とか無茶苦茶でしょw

23 : 2024/06/17(月) 18:41:23.257 ID:h0NG5cEIM
>>21
でもおみくじやお賽銭やるってことはその宗教になんらかの信仰があるってことだし
朝の占い見るのとかも一種の宗教・信仰だからな
25 : 2024/06/17(月) 18:42:39.636 ID:7efQtz4z0
>>23
遊びでやるけど

拝観料だと思ってるしw

19 : 2024/06/17(月) 18:35:45.272 ID:f76yWGe20
GHQの政策
26 : 2024/06/17(月) 18:44:22.905 ID:lD24wtW00
「信じてる」からこそ根拠のない慣習をやめられないんだよね
そこには確かな信仰心が存在する
29 : 2024/06/17(月) 18:48:48.441 ID:7efQtz4z0
>>26
やめるひつようがあるなら躊躇なくやめるけどw

肉食禁止なんてもう日本人やめてるだろw

27 : 2024/06/17(月) 18:45:00.717 ID:Btqyq3is0
拝金教か出世教だろ
28 : 2024/06/17(月) 18:47:31.903 ID:9nfaMze70
根拠が無い習慣やるとか挙動不審過ぎて怖すぎるんだが
普通の人はそんな事やらんだろ
31 : 2024/06/17(月) 18:50:33.728 ID:lD24wtW00
>>28
たとえば枕を北に向けてはいけないだとか
茶碗に箸を突き立ててはいけないだとか
何も特別な儀式だけが宗教ではなく
生活に組み込まれいる何気ない行動ですら信仰の残光であったりする
32 : 2024/06/17(月) 18:52:21.628 ID:9nfaMze70
>>31
枕の向きはその日によって気分で変えてるから気にしないし急に呼ばれた時は普通に箸刺しておくなー
マナー違反って根拠があるならまだやらないけど無根拠ではやめないわ
33 : 2024/06/17(月) 18:52:25.931 ID:sKfhnmRA0
ちがうマナーとして宗教がある
坊主が儲けるための慣習
無心論者でも親族の手前やらざるを得ない
ってのもあと20年くらいかね
貧困化で葬儀に100万とかかけるなんてもう今の若い夫婦はやらんだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました