日本企業「パソコンがワープロに取ってかわることはありえない」この先見のなさ

1 : 2024/04/30(火) 17:13:59.97 ID:jTNO4rxT0

「いまだにワープロ使っている」高嶋ちさ子、父親の愛用品に驚愕「まだ動くワープロすごい」「フロッピー!もはや死語過ぎて笑った」ファンも興味津々
https://news.yahoo.co.jp/articles/78b66912ae79337c8cb6947b9054b7c720cc5217

2 : 2024/04/30(火) 17:19:49.19 ID:e9VBU0240
そう言ってた時点のスペックは?
パソコンは初期は外字を作るのもプリントするのもできないかめちゃくちゃ面倒だった
アメリカ産のOSだからな
21 : 2024/04/30(火) 17:43:30.86 ID:cVJLmaV70
>>2
普通に買えるPCのプリンタがドットインパクトプリンタだったからねえ
コピー紙でもはがきでも気軽に印刷できる小回り効くプリンタはワープロ搭載のしかなかった
漢字だってまともに表示するだけで一苦労
30 : 2024/04/30(火) 18:01:48.26 ID:76X0Zf540
>>21
熱転写プリンタがあって安価で結構実用的だった
インクリボンがすぐなくなって、カラーが使い物にならなくて、印刷時間が遅かったけど
手軽に印刷できた
3 : 2024/04/30(火) 17:21:08.73 ID:GDephE270
ジャップ「EVがガソリン車に取ってかわることはありえない」
11 : 2024/04/30(火) 17:26:48.44 ID:0GV+Jqiu0
>>3
実用に追いつかないで消える製品は色々あっただろう
3Dテレビ系の製品とかさ
実際に実用に耐えられて残る新規製品なんて一握り
36 : 2024/04/30(火) 18:09:35.82 ID:kk7KdQV10
>>3
コレかな
4 : 2024/04/30(火) 17:21:41.78 ID:jTNO4rxT0
レス4番のサムネイル画像
7 : 2024/04/30(火) 17:25:23.93 ID:yR4PGZYv0
>>4
こりゃ衰退するわけだわw
5 : 2024/04/30(火) 17:22:09.31 ID:jTNO4rxT0
晋さんどうして…
6 : 2024/04/30(火) 17:23:36.73 ID:1tj5mYOd0
ワープロやFAXはパソコンに代用され
ステレオとビデオとカメラとナビゲーションはスマホに代用され
そのスマホは技術力無くて撤退
安倍晋三世代ってバブル脳の真正バカだもんで
8 : 2024/04/30(火) 17:26:13.73 ID:h5lpC8vJ0
このスレ20回くらい見た
10 : 2024/04/30(火) 17:26:40.61 ID:5SDCJs240
「ワープロは文書作成専用のパソコン」という認識じゃなかったの?
12 : 2024/04/30(火) 17:27:43.26 ID:ygDNMeLU0
回答文書いたやつパソコンを所持どころか触ったこともなかったんだろうな
13 : 2024/04/30(火) 17:28:44.08 ID:4tcnsl4u0
その当時パソコンって何だったの?
ワープロソフトを入れてワープロとして使うなんて発想なかったの?
19 : 2024/04/30(火) 17:37:09.77 ID:iq3nxavq0
>>13
X68000が最先端のPCとしてもてはやされてた時代
HDD20m積むとお値段が20万ぐらい上がってた時代
ギガじゃなくてメガな
この時代ならまあそうなんじゃないっていうぐらい
28 : 2024/04/30(火) 17:58:49.17 ID:76X0Zf540
>>13
切り抜き画像にある1989年は一太郎ver3が販売されていてその時点で今の一太郎並みの機能はあった
ワープロ専用機≪パソコンプラス一太郎
になっていてワープロがオワコンになっていた時代
15 : 2024/04/30(火) 17:29:52.24 ID:1+Epz6FZ0
鉛筆や電卓はしぶとく生き残ってるのに何がいけなかったんだろうな
16 : 2024/04/30(火) 17:29:55.60 ID:a55a6Qds0
先見性のなさというか新しいものへの忌避感とか島国根性
芸人とか歌手への反応を見てもわかる
とにかく知らないものは嫌で敵視する
17 : 2024/04/30(火) 17:31:29.95 ID:OPJcJdnuM
90年代だろ
印刷するだけでたいへんだったしそりゃ当時はそう思うわ
18 : 2024/04/30(火) 17:32:24.86 ID:+Cd6CL4t0
ゲーム機はなかなか無くならないな
22 : 2024/04/30(火) 17:44:57.53 ID:zObmfbaod
まあ、大半がワープロと意味の無いパワーポイントしか使ってないよな
23 : 2024/04/30(火) 17:46:11.52 ID:/FkL6WozM
ワープロは便利に使ってただろ
25 : 2024/04/30(火) 17:48:56.18 ID:dq0qfwzlM
自社でワープロ販売してたら安泰と言うしかないだろう

1989は既に32bit機が出始めている
松も一太郎も人気だったしワープロ専用機の終焉を感じている人は多かった
こんなアンケート記事が出ること自体がその証

26 : 2024/04/30(火) 17:52:46.33 ID:E0Mg61fd0
今は日本企業が強いけど今後変革を迎える可能性があるもの
CASEとEVの組み合わせで「車の在り方が変わる」可能性が気になってる
日本はホンダが無人運転車開発して前向きではあるし、人口密度の高さから有利な環境ではあるが
どこかの国で成功例が出てきて、その企業の株価が凄まじいことになって移植されていく
かもしれない。
27 : 2024/04/30(火) 17:54:20.67 ID:705F24JU0
98もあったけど大手はIBM PS/2が87年ぐらいから入ってたから
ワープロとロータス123辺りはPCになり始めてたかな
ただPCもプリンタもクソ高かったから小規模事業所はワープロ全盛
29 : 2024/04/30(火) 17:59:38.35 ID:FE/2wV0Y0
メリケンにセルをぶっ殺されたからね
31 : 2024/04/30(火) 18:03:25.06 ID:466jbIryM
ぶっちゃけシャープ書院欲しいです
リボン使えばその場で印刷できる
紙に印刷したいけどインクジェットは糞だから使いたくない
レーザーは高いサーマルちょうどいいが感熱紙は消えちゃう
誰か教えて
32 : 2024/04/30(火) 18:05:41.24 ID:60Q+aWjS0
スマホの時も同じような事言ってたな
今、世界の最先端は画面ごと折りたたみタブレットで、もうスマホの次行ってるけど
円安で値段が跳ね上がって、高い高いしか言わない日本人
今の25万円て民主党時代の10万円くらいでしょう
33 : 2024/04/30(火) 18:06:18.17 ID:i9P7d+sL0
詳しい事は全然知らんけどその当時日本のワープロだけ謎進化してて下手なPCより使える代物だったんじゃね?
スマホが出た時のガラケーみたいな
34 : 2024/04/30(火) 18:07:33.29 ID:GzImnfCT0
広報が自社製品はもう時代遅れでPCに乗っ取られます!なんて言えるわけないだろ
35 : 2024/04/30(火) 18:08:30.79 ID:466jbIryM
パソコンはパーソナル・コンピュータ
つまり計算機

コメント

タイトルとURLをコピーしました