日本企業さん、賃上げを徹底拒否!!「労働分配率」が31年ぶりの低水準に※31年前はバブルで利益が出過ぎての低い数字 終わりだよこの国

サムネイル
1 : 2022/10/29(土) 21:00:18.46 ID:yP8CQyckaNIKU

労働分配率、31年ぶりの低水準 経済成長へ賃上げ急務
2022年10月29日 19:38
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09C650Z00C22A9000000/

3 : 2022/10/29(土) 21:02:01.13 ID:peYiGEzt0NIKU
自民党は経営者党なんだから当然だよね
4 : 2022/10/29(土) 21:02:01.64 ID:egC+CgXc0NIKU
5.7ポイントの低下って結構な下がりっぷりだな
コロナで採用抑えたからかな
5 : 2022/10/29(土) 21:03:22.42 ID:B1QyZa3k0NIKU
解雇規制緩和しない限り上がらないよ
7 : 2022/10/29(土) 21:04:13.59 ID:ItK2uresaNIKU
>>5
最初に解雇されるのはお前
8 : 2022/10/29(土) 21:05:11.79 ID:B1QyZa3k0NIKU
>>7
俺は自営業だ
13 : 2022/10/29(土) 21:09:14.05 ID:GQhEZmKa0NIKU
>>5
緩和したら上がるという根拠がない
25 : 2022/10/29(土) 21:17:34.22 ID:w+uwOw4X0NIKU
>>5
この手のひろゆきがいいそうな理論飽きたな
27 : 2022/10/29(土) 21:19:04.10 ID:7xxNk/zZ0NIKU
>>5
アホだろ
正規より簡単に解雇出来る非正規の賃金が正規より低い現実がある時点で破綻した理屈
29 : 2022/10/29(土) 21:23:17.26 ID:w+uwOw4X0NIKU
>>27
その通り
雇用規制緩和して喜ぶのは経営者だけ
6 : 2022/10/29(土) 21:03:48.47 ID:ItK2uresaNIKU
増やしても老害が保険料としてふんだくっていくんだろ
9 : 2022/10/29(土) 21:05:15.27 ID:oYEr6Aqx0NIKU
でも働くんだろ?ニチャア
10 : 2022/10/29(土) 21:06:46.07 ID:95UaoZ4B0NIKU
働いたら負けなのが本当になった世界
11 : 2022/10/29(土) 21:07:30.77 ID:if1pIj6n0NIKU
どんなに下げても日本人は歯向かわないから下げ特なんだよね
退職金制度とか転職をさせない仕組みもあるし、どんなに下げても労働力を失わない自信が企業にある
まだまだ下がるぞ、覚悟しとけ
12 : 2022/10/29(土) 21:07:50.94 ID:KiLFu+Ax0NIKU
終わりだよこの国っていうのマジじゃん
終わってるのはお前だとかこれ見ても言えんのかな?
14 : 2022/10/29(土) 21:11:02.39 ID:tIhilNT30NIKU
会社で働くことでしか金を稼げない無能共は搾取されて当然なんだよね
搾取されたくない無能はストライキしないとね
15 : 2022/10/29(土) 21:11:38.08 ID:wFPg19Au0NIKU
この時代に高給でもないのに被雇用労働者やってる奴は奴隷願望があるとしか考えられないからそれで正解
16 : 2022/10/29(土) 21:12:13.65
これは企業が正解だよ
だって給料増やしても国産製品買わないから金まわんねーし(笑)
海外に出ていく金が増えるだけ
18 : 2022/10/29(土) 21:13:35.32 ID:1paLaUxeFNIKU
デフレ圧力の果実
19 : 2022/10/29(土) 21:14:10.50 ID:fu7PfncGaNIKU
会社も溜め込むし国民も貯金大好き
アメリカ人みたいに会社は次々投資するわ
個人はアホみたいにローン組んで買い物するわの方が資本主義では強いわな
24 : 2022/10/29(土) 21:17:30.26 ID:eKr0VKnC0NIKU
>>19
そりゃまともに経済成長してりゃ国民は貯金しないでも安心して金使えるからな
ジャップランドでも昔は若者が免許とってすぐ数百万円の車フルローンで買ってたようなもんだろ
21 : 2022/10/29(土) 21:15:54.42 ID:MSatnA1k0NIKU
お前らが企業だったら上げなくても文句も言わないで従うデモもストもしない奴ら相手に罰則もないのにわざわざ上げようと思うか?
23 : 2022/10/29(土) 21:16:53.93 ID:w+uwOw4X0NIKU
>>21
デモしたところで上げる気にはならんぞ
22 : 2022/10/29(土) 21:16:42.55 ID:if1pIj6n0NIKU
日本が終わることは分かってたから、その日のために備えてドル資産形成し40でfireしたけど、思ったよりも終わりは早かったな
お前らも何年も先の退職金とか存在しないキャリア形成(笑)なんて夢見てないで、一刻も早く日本という仕組みに依存しないようにしろよ

もう手遅れかもしれんが

26 : 2022/10/29(土) 21:17:38.01 ID:WmIHjGll0NIKU
内部留保なんて存在しないよ派はまだ生きてるの?
30 : 2022/10/29(土) 21:24:46.56 ID:rAVO0wbX0NIKU
内部留保減らさせろよ
31 : 2022/10/29(土) 21:25:44.15 ID:if1pIj6n0NIKU
解雇規制緩和すれば収入上がる?
んなわけあるか
大切なのは転職市場であり、クビのしやすさではない

あくまで労働者側が主体でないと収入は下がる

33 : 2022/10/29(土) 21:37:39.78 ID:B1QyZa3k0NIKU
>>31
クビにしやすくすることで大量に採用しやすくもなる
この二つがセットで雇用は流動化するんだよ
34 : 2022/10/29(土) 21:42:56.08 ID:FHCnLvfR0
>>33
雇用が流動化しても賃金の向上にはまったく影響しないよね
今の非正規雇用の賃金が正規雇用より高ければ説得力も少しはあるけど
36 : 2022/10/29(土) 21:45:05.68 ID:B1QyZa3k0NIKU
>>34
今は正規と非正規が両方存在することで、正規を維持する為の犠牲に非正規がなってる
最悪の二重構造だよ

雇用が流動化すれば給料が高い会社に次々に人が移っていく
高い給料払わないと使える人材を留めておけなくなる

32 : 2022/10/29(土) 21:33:18.92 ID:Gk84j7Ej0NIKU
賃金に文句言うやつは努力が足りない
ジャップ国民はこの一言で黙らせられるからね
35 : 2022/10/29(土) 21:43:03.21 ID:4m2Ywma80NIKU
物価上がってんだから人件費も上げれるよなあ!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました