日本政府、テスラの購入補助金を4月から爆増、1台あたり87万円にしてしまうwww

1 : 2025/03/28(金) 16:56:29.590 ID:jR2qIjHyS
去年まで65万円だったのにモデル3とモデルYの売れ筋がすべて87万円補助金

レス1番の画像1
2 : 2025/03/28(金) 16:57:09.289 ID:srqAVDThF
なんで関税かけられるのに逆に補助するの
6 : 2025/03/28(金) 16:58:31.039 ID:jR2qIjHyS
>>2
自民党がアメリカの犬だから
4 : 2025/03/28(金) 16:57:31.773 ID:CTBa2umtQ
何かんがえてるんだ
5 : 2025/03/28(金) 16:58:11.812 ID:jR2qIjHyS
ちなみにカナダは関税への対抗としてテスラへの購入補助金を打ち切った模様

カナダがテスラ車を補助金対象から除外、トランプ関税理由に

3月25日、カナダのフリーランド運輸相は米電気自動車(EV)大手テスラに対するEV購入時補助金の支払いを全面的に凍結し、同社を今後の購入時補助金制度の対象から除外したと発表した。

[25日 ロイター] – カナダのフリーランド運輸相は25日、米電気自動車(EV)大手テスラに対するEV購入時補助金の支払いを全面的に凍結し、同社を今後の購入時補助金制度の対象から除外したと発表した。
フリーランド氏は電子メールの声明で、各請求を個別に調査して有効と判断されるまで一切補助金の支払いは行わないと述べた。また同氏は運輸省に「カナダに対し、米国の違法かつ不法な関税が課されている」限りテスラ車が除外される形に、ゼロエミッション車(ZEV)購入時補助金プログラムの資格要件を改定するよう指示した。
トランプ大統領はカナダとメキシコからの大半の輸入品に25%の関税を4月初旬から課す方針。またトランプ氏は24日、自動車関税を間もなく導入するとし、全てではないが4月2日に発動を予定していると述べた。

地元紙トロント・スターによると、カナダはテスラに対する補助金4300万カナダドル(3011万米ドル)の支払いを凍結した。

50 : 2025/03/28(金) 17:09:09.670 ID:pXIj/a7ox
>>5
ジャップに外交は難し過ぎたね仕方ないね
8 : 2025/03/28(金) 16:58:45.989 ID:0QLTvLJlJ
補助金あってもゴミは買いたくないわ
9 : 2025/03/28(金) 16:58:50.743 ID:crPqWtDF.
アメポチ定期
10 : 2025/03/28(金) 16:58:54.763 ID:Jv1Ua4nFU
これ国会かなんか通ったん?
11 : 2025/03/28(金) 16:58:59.437 ID:az..R20R1
リーフ買えって事!?
19 : 2025/03/28(金) 17:00:56.578 ID:jR2qIjHyS
>>11
新型リーフ出るまで待ったほうが良いな
12 : 2025/03/28(金) 16:59:07.738 ID:pH.PrQoJD
頭おかしいのか
13 : 2025/03/28(金) 16:59:11.051 ID:E19N4wj6B
おやびん!?
14 : 2025/03/28(金) 16:59:36.313 ID:umupXCuAd
どうせ誰も買わんやろ
15 : 2025/03/28(金) 17:00:04.745 ID:mysltSSl0
どうせ関税解除の宿題やろ
16 : 2025/03/28(金) 17:00:04.947 ID:jR2qIjHyS
他の輸入車見ても最高で60万円くらいだから、マジでテスラだけ破格の対応
20 : 2025/03/28(金) 17:01:03.493 ID:fz6affL1q
アメ車の中ではぶっちぎりで目にする機会が多くて不快だわ
22 : 2025/03/28(金) 17:01:37.027 ID:Qs/vM1O/W
買わなきゃいいだけだし
23 : 2025/03/28(金) 17:02:10.177 ID:gCINJT9HJ
単位千円見づらいわ〜
46 : 2025/03/28(金) 17:07:57.797 ID:uHSr2YiWE
>>23
うおw

底辺仕事してそう

24 : 2025/03/28(金) 17:02:14.749 ID:BVxVXFO2O
これが属国の末路かよ
愛国者の望んだ国だ
25 : 2025/03/28(金) 17:02:33.086 ID:AcmqP7jme
泥舟に補助金w
26 : 2025/03/28(金) 17:02:38.093 ID:KFJNiueuq
アメリカンドッグ過ぎる
27 : 2025/03/28(金) 17:02:38.239 ID:Wa.zesAsX
バカじゃねえのか
29 : 2025/03/28(金) 17:03:04.420 ID:rR.3XpmRT
ガチの犬やで?何を今更
30 : 2025/03/28(金) 17:03:33.045 ID:kyps6mdwc
SAKURAがないやん
ホンダのEVデザイン好き
フィットとデザイン交換しろ
31 : 2025/03/28(金) 17:03:52.213 ID:ZkzpxaNbm
枢軸国の血が騒ぐんやろ
32 : 2025/03/28(金) 17:03:58.048 ID:oztc9aAzA
うーんこのアメポチ
35 : 2025/03/28(金) 17:04:56.258 ID:leV7wzwMq
アメリカが困ってるんならそりゃ日本が支えるしかないわ
37 : 2025/03/28(金) 17:05:21.183 ID:JDwPBy67p
ほんましょーもないな
38 : 2025/03/28(金) 17:05:25.173 ID:tZUeqh9st
なお売れない模様
39 : 2025/03/28(金) 17:05:30.469 ID:GwJFQ7Q94
補助金多めに出されても今テスラなんて買わないでしょ
アメリカ向けには「補助金いっぱい出したんですけどねー」って言えるしこれはなんも悪くないわ
40 : 2025/03/28(金) 17:05:53.693 ID:VRzi5zgn9
でもテスラにはブランド力があるから
41 : 2025/03/28(金) 17:06:21.723 ID:jR2qIjHyS
日本政府ホント終わってるわ
トヨタのハリアーやクラウン、アルファードの超高級車のPHEVにまで60万円の補助金だしてる
トヨタとズブズブすぎててやべえわ

レス41番の画像1
42 : 2025/03/28(金) 17:06:22.704 ID:ZpL4O0/eY
BYDのが価格帯的にも遥かにええ
47 : 2025/03/28(金) 17:08:27.488 ID:jR2qIjHyS
>>42
BYDはマジで冷遇されてる
35万円しか補助金出てない
ヒョンデは67万円も補助金でるのに

自民党と韓国はズブズブなことがよくわかるわ

レス47番の画像1
43 : 2025/03/28(金) 17:06:24.643 ID:hI7MUm9Iv
テスラ見たら打ち壊せ
エッヂが許可する
44 : 2025/03/28(金) 17:06:33.663 ID:N9koab6nO
どうせ売れないので
45 : 2025/03/28(金) 17:07:56.248 ID:pXIj/a7ox
お手🫴 🐶🇯🇵
48 : 2025/03/28(金) 17:08:38.292 ID:fywuOVM7q
充電設備のねーゴミなんざいらんわ
49 : 2025/03/28(金) 17:08:48.103 ID:amWQTs5NY
政府の財源無いとかこういう金の使い方見ると詐欺やと思えてくるわ
外車への補助金とかホンマアタマおかしい
53 : 2025/03/28(金) 17:10:33.163 ID:jR2qIjHyS
>>49
中国みたいに経済が自由な国では日本車にもアメリカ車にもドイツ車にも中国車にも公平に購入補助金出てるけどな

西側諸国のほうがファーウェイの排除とか、中国車への関税増額とか、独裁国家みたいなことやってる

58 : 2025/03/28(金) 17:12:19.290 ID:leV7wzwMq
>>53
やっぱ自由貿易自由競争が成功の秘訣やねぇ…
51 : 2025/03/28(金) 17:09:17.678 ID:mrVYey79G
ええやん
安く手に入るなら皆喜ぶやろ
52 : 2025/03/28(金) 17:10:17.593 ID:OsY8ZV2Aw
トランプ「関税かけるわ」
わーくに「補助金増額します」
何をどうしたらこうなるんや
54 : 2025/03/28(金) 17:10:34.787 ID:kyps6mdwc
アクア
フィット
ヤリス
マツダ3
この辺りにも補助金出せよ
アルファードやハリアーにはいらんやろ
56 : 2025/03/28(金) 17:11:31.171 ID:L8TWRt/jt
ぐうイッヌこれ
59 : 2025/03/28(金) 17:12:34.170 ID:i7gnWl6z5
そりゃ日本じゃFSDも使えなくてクソしょぼいハリボテ買うやつなんておらんからな
62 : 2025/03/28(金) 17:14:48.592 ID:jR2qIjHyS
>>59
FSDなんてオプションで85万円くらいするしいらんやろ
オートパイロットで十分やわ
60 : 2025/03/28(金) 17:13:43.040 ID:jR2qIjHyS
ちなみにいまテスラがモデル3に対して5年間充電無料キャンペーンやってるから、国の補助金87万円、東京都の補助金45万円で、510万-132万円=378万円でテスラモデル3買えるぞ

しかも5年間で20万kmくらい乗れば、同セグのガソリン車の10km/Lだと仮定してそれが0円になるから、2万L=360万円のガソリン代を節約できる

実質ただやなモデル3は

61 : 2025/03/28(金) 17:14:29.946 ID:e6P.H8Hd9
クソほど余るやろしチャンスやろ
200万台行ったら検討するわ
66 : 2025/03/28(金) 17:16:03.467 ID:jR2qIjHyS
>>61
今東京都なら377万円+5年間充電料金無料という破格の安さでテスラ買えるぞ
5年間で5万km乗れば実質200万円台の車や
63 : 2025/03/28(金) 17:14:58.620 ID:hluvmuQfi
阿見ゲェジスレかよ
64 : 2025/03/28(金) 17:15:43.504 ID:BoCOogwlw
ジャップしぐさ
アメリカ製のアメリカ側で勝手に止められるスイッチ付いてるダウングレード兵器も喜んで買いまあす😍
65 : 2025/03/28(金) 17:15:46.590 ID:K5gdzYpEh
ワイはルノー好きなんやけどフランス車って売れてんの?
68 : 2025/03/28(金) 17:17:09.342 ID:jR2qIjHyS
>>65
日本だとフランス車は叩かれてるけど、日本でくっそ評判の良いノートやオーラはプラットフォームの開発がルノーやし、つまりそういうことや
67 : 2025/03/28(金) 17:17:01.253 ID:Xj/mP8lQ/
これでキチゲ治まるなら安いもんやが
72 : 2025/03/28(金) 17:18:58.258 ID:jR2qIjHyS
>>67
収まるわけないやんあのバカトランプが
69 : 2025/03/28(金) 17:17:25.375 ID:nKeRgpOt9
阿見ゲェジ見る度に乗ってる車変わってるけど今は何に乗ってんだろう
70 : 2025/03/28(金) 17:17:31.909 ID:8OkpxLq/p
なんだステマスレ
71 : 2025/03/28(金) 17:18:35.202 ID:jR2qIjHyS
>>70
テスラはコスパは高い車やろ
トヨタのハイブリッド車の完全上位互換やん
73 : 2025/03/28(金) 17:19:08.399 ID:2yzBeszvF
こんなもん出されてもバカみたいな維持費掛けたくないしバカ以外買わんやろ
まあ政府も織り込み済みだろうが
76 : 2025/03/28(金) 17:21:46.432 ID:jR2qIjHyS
>>73
テスラの維持費は圧倒的に安いだろ

20万km乗った時の維持費
ガソリン車→10km/L、180円/Lだとして360万円
テスラ車→8km/kWh、30円/kWhだとして75万円

単純に燃料費だけで300万円安いよテスラは
しかも今やってるキャンペーン使うと燃料費ゼロ円になるし

78 : 2025/03/28(金) 17:23:04.551 ID:KwtaUM75K
>>76
10km/Lって低く見積もりすぎだろ
84 : 2025/03/28(金) 17:25:34.415 ID:jR2qIjHyS
>>78
テスラモデル3ってDセグやけど、それと同等のレクサスISって燃費10km/Lくらいやで
87 : 2025/03/28(金) 17:27:06.568 ID:KwtaUM75K
>>84
いや勝手に燃費悪い奴選ぶなや
74 : 2025/03/28(金) 17:21:02.684 ID:w0bbac4ru
テスラ車の上にナチスのビラを置くのはルール上問題ない?
77 : 2025/03/28(金) 17:22:23.840 ID:jR2qIjHyS
>>74
ヘイトスピーチでしょそれ
抗議するならテスラ乗ってる人じゃなくてイーロンマスクにするべきやん
79 : 2025/03/28(金) 17:23:04.708 ID:iVNvJJ.Wk
>>74
燃やされるよかよっぽどええやろ
75 : 2025/03/28(金) 17:21:09.118 ID:gsn.HMDHD
補助金なんかあっても日本でテスラ買うやつなんてほとんどおらんやろ
80 : 2025/03/28(金) 17:23:14.832 ID:6ZR0.wluy
補助金なんて全て廃止しろ
81 : 2025/03/28(金) 17:23:49.179 ID:jR2qIjHyS
イギリスもテスラへの補助金停止を検討してて笑う
日本ってほんとに頭のおかしい国だな

https://electrek.co/2025/03/27/tesla-is-becoming-a-political-pawn-uk-considers-removing-it-from-ev-incentives/

82 : 2025/03/28(金) 17:25:18.211 ID:qcKQ7JYin
なお日本からテスラ撤退で部品修理ができなくなる模様
89 : 2025/03/28(金) 17:29:24.781 ID:FpEJH5v7I
>>82
駄目じゃん
83 : 2025/03/28(金) 17:25:20.588 ID:ZbNEM1D8K
日産もガッツリ恩恵得てるな
86 : 2025/03/28(金) 17:26:23.883 ID:jR2qIjHyS
>>83
トヨタが一番恩恵受けてるぞ
PHEVに高額な補助金だしてる国は世界で存在しないレベルなのに
そもそもトヨタはBEVも90万円補助、日産は89万円で何故か差をつけられてるし
85 : 2025/03/28(金) 17:26:01.408 ID:kHYeTLDvM
関税100万取ればバランス取れるやろ
88 : 2025/03/28(金) 17:28:24.730 ID:jFwlDmIx3
ヨーロッパがBYDとか中華EVにキレて補助金減らしたんやっけ
90 : 2025/03/28(金) 17:30:08.000 ID:jR2qIjHyS
>>88
EU全体で関税10%から45%にした
今のトランプがやってることはすでにEUでは去年にやっていたという

欧米は保護主義で終わってる
日本や韓国のように国産信仰を最大限高めれば、中国車や欧州車、アメリカ車なんて自然と売れないのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました