
- 1 : 2025/04/16(水) 18:15:54.916 ID:YMw5vf6Zf
- 公正取引委員会は本日(2025年4月15日),GoogleがAndroidスマホ端末メーカーなどに対し,ほかの一般検索サービス事業者の検索機能を実装させないようにしているとして,Googleに対し,独占禁止法の規定に基づき排除措置命令を行った。
公正取引委員会は,GoogleがAndroidスマホ端末メーカーに対し,アプリストア「Google Play」のプリインストールの許諾にあわせて,「Google Search」や「Google Chrome」のプリンストール,初期ホーム画面への配置を実施するよう求めているといったことを指摘している。
排除措置命令では,上記のような要求を禁止するとともに,独立した第三者を選定し,禁止された行為について措置を講じてから5年間,履行状況を第三者に監視させるとともに,5年間,毎年,公正取引委員会に報告を行うことが盛り込まれている。
- 2 : 2025/04/16(水) 18:16:00.105 ID:YMw5vf6Zf
- 公正取引委員会,Googleに対し独占禁止法の規定に基づき排除措置命令を実施。「Google Play」プリインストールなどを指摘
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20250415045/ - 3 : 2025/04/16(水) 18:16:34.233 ID:YMw5vf6Zf
- なんでAndroidにGoogle PlayストアとかGoogle Chromeが入ってるの!?
- 4 : 2025/04/16(水) 18:16:38.502 ID:bM4qtLu8p
- Googleだけじゃなくキャリアのクソアプリも規制しろ
- 7 : 2025/04/16(水) 18:17:18.145 ID:YMw5vf6Zf
- >>4
Googleアプリがプリインストールされてるのにキャリアアプリがプリインストールされてないのは独占禁止法違反だよね - 5 : 2025/04/16(水) 18:16:43.669 ID:YMw5vf6Zf
- これ独占禁止法違反だろ…
- 6 : 2025/04/16(水) 18:17:11.854 ID:nYCBhgAzC
- まさかこんなアホなことがトランプ関税への報復なのか…?
- 8 : 2025/04/16(水) 18:18:14.916 ID:6w143mr0.
- AOSPのandroidには確かに入ってないやん
何でや? - 9 : 2025/04/16(水) 18:18:18.619 ID:EiRqKm98k
- 企業に対しては罰金も罰則も軽いから何のダメージもない
そのくせ情プラ法の罰金は1億円とかやるのは4ね石破 - 10 : 2025/04/16(水) 18:18:36.061 ID:KheZHknPK
- chromeなんかより謎のdocomoアプリを禁止しろ定期
- 15 : 2025/04/16(水) 18:20:10.818 ID:6w143mr0.
- >>10
欧州のWindowsみたいにOperaとの選択になりそう - 11 : 2025/04/16(水) 18:18:43.314 ID:zfPAWzDza
- Safariとエッヂも入れろってこと?
- 13 : 2025/04/16(水) 18:19:49.282 ID:YMw5vf6Zf
- >>11
Chromeを排除してキャリアアプリのプリインストールを義務化するのがが妥当だと思う
Chrome使いたい馬鹿は自分でインストールしろ - 12 : 2025/04/16(水) 18:19:44.316 ID:oijOyNxgQ
- docomoのプリインも禁止にしろ
- 14 : 2025/04/16(水) 18:20:03.997 ID:mg7LGzppb
- 自分でapkファイル落とせないゲェジを切り捨てるゲェジ国家の末路
- 19 : 2025/04/16(水) 18:21:19.611 ID:YMw5vf6Zf
- >>14
そんな人達のためにアンインストール不可のキャリアアプリてんこ盛りしとけば問題ないよね - 16 : 2025/04/16(水) 18:20:36.166 ID:EhbErit5k
- 関税への反撃?
- 17 : 2025/04/16(水) 18:21:07.568 ID:/IYqeCz/2
- ドコモから白ロムに変えたら全然余計なの無くて笑ったわ
- 18 : 2025/04/16(水) 18:21:17.634 ID:ix0T41Ej8
- Chromeならわかるが、GooglePlayストアの初期プリインストールも指導対象なのか
それ外したらもう中華本土スマホと変わらんやん
- 21 : 2025/04/16(水) 18:22:14.839 ID:YMw5vf6Zf
- >>18
アンチ乙中華はジャップと違って自前で立派なアプリストア持ってるから - 26 : 2025/04/16(水) 18:24:45.096 ID:cgBf0sjG8
- >>18
イッチがアホなだけや - 20 : 2025/04/16(水) 18:22:02.828 ID:Rxi.vTy8o
- Androidはオープンソースなんだああああああ←こいつの正体
- 22 : 2025/04/16(水) 18:23:10.205 ID:IMTzeM3aG
- 多分国産のAI検索(有料)がいくつか出て来たらこっからアプローチしようとしてるんやろな
Googleに轢き殺される気もするが - 23 : 2025/04/16(水) 18:23:32.523 ID:zHQchNWr4
- それならiPhoneのSafariも駄目やろ
- 32 : 2025/04/16(水) 18:28:12.666 ID:Pm9qm8/zl
- >>23
ライトニングケーブル潰されたからな
やるときはやられるぞ - 24 : 2025/04/16(水) 18:24:10.906 ID:h8iTUKJJj
- playストアでしかアプリ買えん方が問題やろ
- 25 : 2025/04/16(水) 18:24:22.512 ID:cgBf0sjG8
- 昼も同じスレ建てて間違い指摘されてたやろイッチ
Playストア入れる代わりに「グーグルサーチとクロームの初期配置必須にしろ」がアウトなんやで
Playストアやめろって話ではない
- 27 : 2025/04/16(水) 18:25:16.204 ID:2p8iRYeYc
- むしろPlayストアだけある方が良くね?
ほか全てプリインストール禁止でええやん - 30 : 2025/04/16(水) 18:26:21.563 ID:cgBf0sjG8
- >>27
そういう措置命令やで - 28 : 2025/04/16(水) 18:25:27.500 ID:0xNav/Fww
- キャリアの盛々クソアプリ入れんな
- 29 : 2025/04/16(水) 18:25:55.084 ID:eJVICHOsD
- シナカスマホは締め出した方がええわ
- 31 : 2025/04/16(水) 18:27:08.419 ID:QZjRfdvQm
- 検索エンジンとchromeをplaystoreの抱き合わせにするなって話じゃない?🤔
ゲェジか?
コメント