日本政府「ごめん、国立競技場を誰か買い取ってくれない?wwww」

サムネイル
1 : 2022/12/31(土) 00:27:28.692 ID:xlV/aSdBr
国立競技場に公費10億円も 民営化後、国負担20億円超の恐れ

スポーツ庁は28日、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムだった国立競技場の後利用に関する新方針を公表し、民営化後も維持管理費として、年間約10億円を上限に公費で負担可能とすることを明らかにした。
事業者の公募要項に盛り込む。2022年度に約11億円だった東京都などへの土地賃借料と合わせ、年間20億円超を国が負担し続ける恐れが出てきた。

https://mainichi.jp/articles/20221228/k00/00m/040/044000c

2 : 2022/12/31(土) 00:28:05.129 ID:kV4k5BdB0
長野見てみ
悲惨だぞ
3 : 2022/12/31(土) 00:28:17.829 ID:qGm8FbKi0
自民党が責任持って買えよ
4 : 2022/12/31(土) 00:28:18.349 ID:HSYv9d8z0
土地付きじゃないんでしょうね
5 : 2022/12/31(土) 00:28:27.171 ID:E65AViae0
海外に買ってもらえ
6 : 2022/12/31(土) 00:28:38.068 ID:2WG4HL4Wa
都民に払わせろよ
7 : 2022/12/31(土) 00:28:48.983 ID:M61379jT0
建てる前に分からなかったなら国の金使う前に責任者全員死刑にしてくれるか
8 : 2022/12/31(土) 00:29:14.241 ID:ZJvz2wCg0
中国「(/ω・\)チラッ」
9 : 2022/12/31(土) 00:29:14.762 ID:nSMlenKm0
NHKの内部留保で数十年いけるだろ
10 : 2022/12/31(土) 00:29:46.119 ID:90k7UMwWp
恐れが出てきたってまるで突然そう言う運びになったみたいな言い方でワロタ
11 : 2022/12/31(土) 00:30:08.899 ID:iYQ7+L72p
責任者更迭しろ
12 : 2022/12/31(土) 00:30:55.730 ID:+fQwMWio0
日本の金の使い方ってこうなんだよな
どんだけ増税しようが無駄遣いしかしないんだもん
13 : 2022/12/31(土) 00:30:57.603 ID:JGLEcpWx0
旧国立で維持管理費の話なんて出てなかったよね?
新国立、1日300万以上とかどんたけ金食い虫なん?
14 : 2022/12/31(土) 00:31:09.483 ID:fG2zNJnY0
お友達に作らせてあげよう^^
15 : 2022/12/31(土) 00:31:17.185 ID:kV4k5BdB0
まあ結局天下り利権だよ
16 : 2022/12/31(土) 00:31:22.743 ID:S13j4awFd
言わんこっちゃない
17 : 2022/12/31(土) 00:31:42.361 ID:0Qr7Q+dz0
安倍って100回殺されても済まないような損失を日本にもたらしたんじゃないか?
18 : 2022/12/31(土) 00:31:55.508 ID:aLXHtRQ/a
自民党と建築業界との癒着が酷い

騒がれだした時点ですでに腐敗としては手遅れなのだが一応それなりに是正される

オリンピックで失った利益を一気に取り戻そうとするからこんな事になる
19 : 2022/12/31(土) 00:32:02.141 ID:nSMlenKm0
金はあるけど自分たちの懐に入れる金を減らしたくないだけだぞ
20 : 2022/12/31(土) 00:32:23.971 ID:D578EeJZp
既に後の祭り
活用方法はいくらでもあるだろうに静観して知らない振り
それよりも目の前の小銭に怒る国民
22 : 2022/12/31(土) 00:32:59.672 ID:99Qsc0Zu0
岸田が買え
23 : 2022/12/31(土) 00:33:39.470 ID:2VeldDlR0
開閉ドームにしてイベント増やせ
25 : 2022/12/31(土) 00:35:01.751 ID:nSMlenKm0
自民党持ちで解体すれば?更地になればまた誘致して金かせげるじゃん^^
26 : 2022/12/31(土) 00:35:12.112 ID:0Qr7Q+dz0
安倍という
詐欺師に国を
滅ぼされ
27 : 2022/12/31(土) 00:35:58.273 ID:PPqtRKO/0
旧国立でこぢんまりやれば良かったのに
28 : 2022/12/31(土) 00:36:45.763 ID:+XHZnR/n0
都で負担しろよ
29 : 2022/12/31(土) 00:37:06.616 ID:txFZ3u8M0
都ファが買うんじゃないの?
31 : 2022/12/31(土) 00:37:34.200 ID:Wwbr+fdn0
国じゃなくて都の負担だろ
32 : 2022/12/31(土) 00:37:38.702 ID:E2cYCVaj0
都民だけで何とかしろ
国民に払わせるなガチで
34 : 2022/12/31(土) 00:37:56.743 ID:D578EeJZp
責任転嫁のオンパレードで維持費から抜く為だけにある競技場だろ
36 : 2022/12/31(土) 00:38:17.405 ID:BS244hM10
東京でオリンピックやるためなんだから土地賃借料11億円は免除しろ
40 : 2022/12/31(土) 00:41:13.605 ID:Wwbr+fdn0
年中コンサートやるしかないな
41 : 2022/12/31(土) 00:42:18.546 ID:YwN1inzy0
障がい者スポーツを開催して
福祉で税金補填
小中の運動会を開催して
教育費から補填
批判されにくいところから補填すれば良い

コメント

タイトルとURLをコピーしました