
- 1 : 2023/08/29(火) 13:30:05.27 ID:lwUrYEsudNIKU
-
AI研究者に2000万円支給 文科省、破格支援で人材育成:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217MX0R20C23A8000000/ - 2 : 2023/08/29(火) 13:30:25.16 ID:lwUrYEsudNIKU
-
2000万円か……夢が広がりング
- 3 : 2023/08/29(火) 13:30:34.28 ID:lwUrYEsudNIKU
-
RTX4090かおうず
- 4 : 2023/08/29(火) 13:30:34.24 ID:xB52Kb0V0NIKU
-
申請書とかクッソめんどくせえんだよなあ
- 5 : 2023/08/29(火) 13:30:36.08 ID:Yij5DzUn0NIKU
-
給付金よな、やるやる
- 6 : 2023/08/29(火) 13:31:02.67 ID:GmghEhSf0NIKU
-
きも、国がやることかよ
- 7 : 2023/08/29(火) 13:31:21.96 ID:hLmYXaImaNIKU
-
おともだちにわける!
- 8 : 2023/08/29(火) 13:32:26.17 ID:mdgES7TA0NIKU
-
2000万て給料じゃなくて研究費含めてだろ?
給料増やさなきゃ意味ないよ - 9 : 2023/08/29(火) 13:32:48.90 ID:DGc1riJz0NIKU
-
良い政策だけどそれでも優秀なやつからMicrosoftに行くだろうなぁ
- 10 : 2023/08/29(火) 13:33:35.35 ID:grbXEwa10NIKU
-
海外の猿真似をするだけの研究者だろ
- 11 : 2023/08/29(火) 13:33:58.25 ID:CNUqI/av0NIKU
-
2000万円てスマホアプリでも作らせるのかな?
- 12 : 2023/08/29(火) 13:35:05.10 ID:ibSyqnPb0NIKU
-
なおgoogleでは
- 13 : 2023/08/29(火) 13:35:18.08 ID:Eb6k9I6u0NIKU
-
中抜きされて200万
- 14 : 2023/08/29(火) 13:36:21.80 ID:eO4nguRB0NIKU
-
一回きりでワロタ
最低年収保証しろよ - 15 : 2023/08/29(火) 13:36:36.84 ID:kn6DbdLnrNIKU
-
珍しくまともじゃん
- 16 : 2023/08/29(火) 13:37:47.58 ID:7LrPc9xL0NIKU
-
桁が二つ足りないよう
- 17 : 2023/08/29(火) 13:37:48.64 ID:TxZQAvhE0NIKU
-
新型コロナ用ワクチンの後遺症認定並みに審査が厳しかったりしてな
- 18 : 2023/08/29(火) 13:38:11.84 ID:TXVbeRkxaNIKU
-
アメリカは期間工でも時給64ドルやって
ジャップさぁ - 19 : 2023/08/29(火) 13:38:34.94 ID:BxBgpXIg0NIKU
-
アメリカはそんな資金の使い方はしてない
- 20 : 2023/08/29(火) 13:38:38.48 ID:rRpR3lR/HNIKU
-
年収じゃなくて一回きり?
保証がないと人は動かないよ
人生賭けてるんだから
一回きりなら五億とかくれないと - 21 : 2023/08/29(火) 13:39:15.84 ID:gDVodhOm0NIKU
-
はじめからもらう人が決まってるんだ
- 22 : 2023/08/29(火) 13:39:29.93 ID:YBrKE9Vy0NIKU
-
研究費の申請クソだる
- 23 : 2023/08/29(火) 13:39:35.18 ID:v8Cv1RekMNIKU
-
大学院生を雇えば?
契約終わったらまた大学に戻ればいい - 24 : 2023/08/29(火) 13:39:39.49 ID:vtKojncX0NIKU
-
おそ…
- 25 : 2023/08/29(火) 13:40:26.97 ID:7LrPc9xL0NIKU
-
若手研究者に年2000万円、大学院生に年600万円を支給する
この時点で大学院研究者に600万、お友達だと2000万中抜き(下受け20万)だと想像できるんだが
- 26 : 2023/08/29(火) 13:40:32.21 ID:W7vUeo2i0NIKU
-
40のおっさんだけど若手だよな
- 27 : 2023/08/29(火) 13:40:46.46 ID:F7Ps5KjX0NIKU
-
うちはAI研究で論文とか実績ある学生に30万ドル以上出して取り合ってますが
- 28 : 2023/08/29(火) 13:42:16.80 ID:R+LajvjJaNIKU
-
若手だけかよ
高齢社会だし45まで若手にしよう - 29 : 2023/08/29(火) 13:42:27.75 ID:7LrPc9xL0NIKU
-
ちゃんと年収で払って専門家作らないところが日本らしい所だな
- 30 : 2023/08/29(火) 13:46:34.26 ID:pC/jleCWMNIKU
-
それ毎年ドルでやれよ 当然一人ずつに
- 31 : 2023/08/29(火) 13:47:21.33 ID:ipqlYq5y0NIKU
-
俺も研究しようかな
コメント