- 1 : 2024/09/25(水) 17:18:36.588 ID:1WYNh34FW
- 「保険証廃止」一体誰がどう決めたのか 「記録はない」と判明…首相報告や閣僚間のやりとり 経緯は闇の中へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/354839現行の健康保険証の廃止がどのように決まったのか、その決定経緯が分かる記録を政府が残していなかったことが、東京新聞の情報公開請求や関係者への取材で分かった。
東京新聞は今年6月、厚生労働省とデジタル庁に、「完全廃止」を決めるまでの政策決定のプロセスが分かる文書の開示を求めた。
2カ月後、両省庁から開示されたのは、2022年6月に政府が原則廃止を決めた「骨太の方針」、22年9月29日と10月12日に開かれた「マイナンバーカードの普及・利用の推進に関する関係省庁連絡会議」の議事概要や資料、廃止を表明した関係大臣の会見概要だけ。
ほとんどはホームページで公表済みだった。
連絡会議の議事概要は、2回分を合わせて7枚。厚生労働省は「連絡会議も決定経緯を示す一部」と説明するが、いずれの会議も記されていたのは河野氏の発言だけだった。 - 3 : 2024/09/25(水) 17:19:31.399 ID:E3brD96S2
- これもう国っぽい謎の機関だろ
- 5 : 2024/09/25(水) 17:19:44.797 ID:fIZrmT9vI
- ありがとう自民党
- 6 : 2024/09/25(水) 17:19:54.432 ID:nfKLbq1dr
- 誰が悪いのこれ?
- 30 : 2024/09/25(水) 17:22:39.049 ID:jmvz4CaDI
- >>6
それが辿れる記録は全部破棄しとるやろ - 8 : 2024/09/25(水) 17:20:08.912 ID:uv.7TBLq2
- 一人でに自殺したんや
日本と一緒 - 10 : 2024/09/25(水) 17:20:25.649 ID:/K5iIFPbw
- 国民は反発しないからやりたい放題よ
- 11 : 2024/09/25(水) 17:20:53.465 ID:HzREz8eBm
- 民主主義への挑戦か?
- 13 : 2024/09/25(水) 17:21:07.963 ID:xh2rVcnaj
- 2権を掌握したのガチだったん
- 14 : 2024/09/25(水) 17:21:16.860 ID:/O27KCupl
- 消去法で自民党
- 15 : 2024/09/25(水) 17:21:21.800 ID:Pb8nADVpQ
- 大多数の国民は別に困らんし
困るのはどういう人なろなぁ? - 16 : 2024/09/25(水) 17:21:22.969 ID:ra4n8fpMz
- 相変わらず国民バカにしてんな
- 18 : 2024/09/25(水) 17:21:41.929 ID:OlkK5S0Ms
- ほんまにもうあかんな
皆保険もこうやって潰されていくんやろな - 19 : 2024/09/25(水) 17:21:45.734 ID:MHhWuSKaY
- 国として終わってるよね
- 20 : 2024/09/25(水) 17:21:59.940 ID:QN5dUWNAn
- 安倍さん……ここにいた
- 21 : 2024/09/25(水) 17:22:04.510 ID:Qj8ceQ/ll
- 河野太郎「勘ぐれ、お前」
- 22 : 2024/09/25(水) 17:22:07.255 ID:kWRf1bp5f
- これは忘れたというか
誰かにとって都合が悪いから残さなかった系やろ - 24 : 2024/09/25(水) 17:22:14.444 ID:TVh7aKcHr
- ぐうアッベこれ
- 25 : 2024/09/25(水) 17:22:24.203 ID:wdeVvTi0K
- 1984年より酷い有様じゃんか…
- 26 : 2024/09/25(水) 17:22:24.473 ID:zGSnWRzbP
- ものごっつ晋三
- 27 : 2024/09/25(水) 17:22:30.970 ID:xAIjFsQGg
- 嫌儲の星河野太郎さんどうして⋯
- 28 : 2024/09/25(水) 17:22:32.343 ID:Zrej6N4PZ
- コストベネフィット、定量的検証積み上げて比較検討した結果決めるのが、
税金を元に政策運営する真っ当な国政
結果ありきでメリデメ考えないで物事決めるのは、大抵の場合利権が絡んでる - 31 : 2024/09/25(水) 17:22:57.345 ID:jP0T30OvP
- これ地味に民主主義への挑戦だろ
- 33 : 2024/09/25(水) 17:23:03.833 ID:xAIjFsQGg
- 河野太郎は嫌儲が持ち上げまくったのに⋯
- 34 : 2024/09/25(水) 17:23:25.956 ID:5aavwBGVH
- そのへんの中小企業より酷い
- 35 : 2024/09/25(水) 17:23:37.159 ID:Z0T3xkRue
- そりゃそうよ面倒くさいもん
- 37 : 2024/09/25(水) 17:23:48.281 ID:ek7isxjOO
- 障がい者雇用の職員がね…
- 38 : 2024/09/25(水) 17:24:11.323 ID:tysgqEpAM
- 国民が政治を放置した結果や
甘んじて受け入れろ - 39 : 2024/09/25(水) 17:24:15.363 ID:a1LIeXpC7
- まあいいじゃんそういうの
- 40 : 2024/09/25(水) 17:24:25.005 ID:xAIjFsQGg
- 嫌儲は負けたんか⋯
- 41 : 2024/09/25(水) 17:24:25.543 ID:9AjVjn7kW
- 終戦直前じゃあるまいに何で資料始末してるんよ…
- 42 : 2024/09/25(水) 17:24:32.758 ID:3NMFH92CM
- 知的障がい者でも総理大臣になれる先進国ですよ
- 43 : 2024/09/25(水) 17:24:58.062 ID:8EBKy2hb1
- これ指摘されたら顔真っ赤になるのか真っ青になるのか楽しみや
ワイは真っ赤やと思うけど - 44 : 2024/09/25(水) 17:24:59.334 ID:8E1/FSy2J
- 完全に独裁
朝鮮カルト政府追放すべき - 45 : 2024/09/25(水) 17:25:07.279 ID:Qj8ceQ/ll
- 晋さんの思想は脈々と受け継がれてるな
ありがとう晋さん - 46 : 2024/09/25(水) 17:25:11.026 ID:zGSnWRzbP
- 晋さん…ここにいたんだね…
- 47 : 2024/09/25(水) 17:25:16.745 ID:iBrUcOW0o
- 次気をつければええだけやろ
- 48 : 2024/09/25(水) 17:25:24.359 ID:Pp7.p5kbV
- 内閣官房にはないってだけやんこれ
- 49 : 2024/09/25(水) 17:25:33.360 ID:Wp.AIeDjA
- この事も時間が経てば国民は忘れる
- 50 : 2024/09/25(水) 17:25:40.556 ID:kHb6PLTLC
- 半分犯罪か?
- 51 : 2024/09/25(水) 17:26:02.983 ID:xAIjFsQGg
- 嫌儲の河野太郎さんどうして⋯
- 52 : 2024/09/25(水) 17:26:04.075 ID:Rr3BOP8kC
- これ少しだけ民主主義入ってるやろ
- 53 : 2024/09/25(水) 17:26:30.420 ID:G6NZATaM/
- 腐敗が進みすぎてる
- 54 : 2024/09/25(水) 17:26:41.907 ID:jWxagDQcf
- 知的障がい者雇用の人が間違ってシュレッダーしたらしい
- 55 : 2024/09/25(水) 17:26:49.439 ID:4K5QAxx/c
- この国ってやらかした時振り返るとかする気ないんか
- 69 : 2024/09/25(水) 17:28:06.286 ID:E9Ka0pWDa
- >>55
まず有耶無耶にします
あとはじっと待ちます
裏金がいまこのフェーズや - 56 : 2024/09/25(水) 17:26:49.475 ID:zcQJnVXHu
- 暴動もデモも起きない美しい国や
- 57 : 2024/09/25(水) 17:26:50.311 ID:KJ3mvDO2X
- 河野の責任だろこれ
マジでおわってるなあいつ - 58 : 2024/09/25(水) 17:27:03.992 ID:xAIjFsQGg
- 嫌儲の河野太郎がなぜ⋯
- 59 : 2024/09/25(水) 17:27:14.916 ID:E9Ka0pWDa
- 河野案件ちゃうのこれ
- 60 : 2024/09/25(水) 17:27:17.445 ID:r4Aq64q0/
- 民主主義への挑戦
- 62 : 2024/09/25(水) 17:27:36.112 ID:Y1kqmvRPJ
- 犯罪しても捕まらなきゃやりたい放題になるよね
- 64 : 2024/09/25(水) 17:27:45.735 ID:uB8MpgFt2
- 天安門検索できなくしてるのと変わらんやん
- 70 : 2024/09/25(水) 17:28:18.382 ID:Rr3BOP8kC
- >>64
中国と違って公文書の開示請求できるから - 93 : 2024/09/25(水) 17:30:39.297 ID:uc7GRaSSi
- >>70
実質できない定期 - 65 : 2024/09/25(水) 17:27:54.820 ID:xAIjFsQGg
- これじゃあ嫌儲が河野太郎持ち上げてたの馬鹿みたいじゃん⋯
- 67 : 2024/09/25(水) 17:28:02.583 ID:KJ3mvDO2X
- 河野太郎が安部を軽く超える腐敗した人間であることがはっきりしたわ
記録がないってもうフィクション超えてるわ
頭おかしいレベル - 68 : 2024/09/25(水) 17:28:04.602 ID:JFsUUEDvr
- 政治テロ組織自民党
- 72 : 2024/09/25(水) 17:28:23.139 ID:ih28XI6BX
- あっても海苔弁だし一緒一緒
- 75 : 2024/09/25(水) 17:28:27.813 ID:LPMV0GIfd
- 海苔とか馬鹿にされたからね
- 76 : 2024/09/25(水) 17:28:28.772 ID:fn21p17Vf
- 日本政府様がやってることを叩くとかお前ら反日かよ?😠
- 77 : 2024/09/25(水) 17:28:38.614 ID:xAIjFsQGg
- 嫌儲また負けたよ⋯
- 78 : 2024/09/25(水) 17:28:41.853 ID:7ISkHYpWq
- 自民党アンチか?
開示した資料に河野さんの発言しか無いのなら河野さんの一声で廃止決まったと考えるのが筋やろ - 79 : 2024/09/25(水) 17:28:47.417 ID:DXTPT4cVo
- 弊社でこんなポカやったら上司からネチネチ詰められるわ
- 81 : 2024/09/25(水) 17:29:03.953 ID:Rj/bUJLcx
- のり弁やシュレッダーが駄目なら最初から残さなければいいってことやな
- 82 : 2024/09/25(水) 17:29:08.836 ID:IugycHFP6
- 自民党ってほんと糞やね
- 83 : 2024/09/25(水) 17:29:20.797 ID:r4Aq64q0/
- 北朝鮮とやってること変わらんやろ
- 84 : 2024/09/25(水) 17:29:25.486 ID:xAIjFsQGg
- 嫌儲の河野太郎がなんでこんなことを⋯
- 85 : 2024/09/25(水) 17:29:27.933 ID:e3UEqEuMa
- 自民党の間で閣議決定されたんだろ
文句あるやつは反日 - 86 : 2024/09/25(水) 17:29:28.316 ID:qfJ60VV30
- この急ぎようは明らかに何か隠してるよな
- 87 : 2024/09/25(水) 17:30:01.418 ID:RjeV5crRY
- ごっつジャップ
- 89 : 2024/09/25(水) 17:30:25.862 ID:Z2eEBuHKi
- 河野が一人で廃止決定したんやろ
上が決めたら議論は必要ないから当然資料も残ってないやろ - 90 : 2024/09/25(水) 17:30:26.547 ID:xAIjFsQGg
- 嫌儲の河野太郎がこんなやつだったなんて⋯
- 94 : 2024/09/25(水) 17:30:42.450 ID:HHWmIZQ1M
- ネトウヨの好きなシンゴジラでも文書主義は民主主義の根幹って言うてたやん
- 95 : 2024/09/25(水) 17:30:47.621 ID:NDbQE/k/a
- いつもの自民党
- 96 : 2024/09/25(水) 17:30:49.149 ID:zXmsT0R./
- まぁいいじゃんそういうの
- 97 : 2024/09/25(水) 17:30:59.010 ID:xAIjFsQGg
- これじゃあ嫌儲民の負けだよ😭
- 98 : 2024/09/25(水) 17:31:02.902 ID:N5M8jGkQu
- 独裁国家か?
- 99 : 2024/09/25(水) 17:31:04.281 ID:.cO5cv5bU
- 安倍死ぬ前の話か
本当にやりたい放題だなあの売国奴
日本政府さん、保険証廃止に至るまでの決定経緯の記録を一切残していなかったwww

コメント