- 1 : 2022/08/05(金) 22:53:54.91 ID:OWobeC2i0
-
・社会保険料減額、所得税減税
→サラリーマン👨💼世代の負担軽減・消費税増税
→無痛分娩🤰、歯列矯正🦷保険適用
大学無償化へ・法人税減税
→中小企業🏢への設備投資支援🖥、R&D支援🧪で生産性爆上げ
弁護士📚、会計士🔢を増やしてM&A促進
最賃1000円でゾンビ🧟企業大掃除🧹
ベンチャー企業に税制優遇
官民連携でベンチャー支援強化、東大生に起業させる・固定資産税見直し
特例減免措置廃止で土地税に一本化→脱税防止・延命治療の保険不適用
・高齢者👨🦳の医療費負担割合3割&安楽死容認
・認知症、アルツハイマー患者への年金支給停止
・令和の大合併で過疎地域・離島🏝切り捨て
→補助金削減、維持費削減・学術機関🎓として機能していないFラン大学🏫の廃止
→ブルーカラー🟦の人手不足解消
Fラン大教員は高校教員に転職させて高校教員の人手不足解消・高卒で中学校の教員まで免許取得可能に
→教員不足解消 - 2 : 2022/08/05(金) 22:55:40.95 ID:9NLoywFgM
-
・統計改ざん
→問答無用でGDPにプラスの効果 - 3 : 2022/08/05(金) 22:55:50.77 ID:WzyODbZsd
-
小学生の自由研究でも通用しない内容だな
- 4 : 2022/08/05(金) 22:56:46.11 ID:OWobeC2i0
-
完璧だ
文句のつけようがない - 5 : 2022/08/05(金) 22:56:49.59 ID:4lxcBTEXM
-
岸田政権になってからコロナ爆増でガンガン店潰れてて草
売国奴だろこいつ - 19 : 2022/08/05(金) 23:02:29.91 ID:OWobeC2i0
-
>>5
キッシーはスタートアップ支援強化するって言ってたがゾンビはバシバシ切り捨てる感じかね - 6 : 2022/08/05(金) 22:56:50.44 ID:BKpcVfBf0
-
仮想通貨の税制改革が入ってないけど?
- 32 : 2022/08/05(金) 23:09:08.80 ID:aa+gTdR80
-
>>6
いまのギャンブルにしかなってない仮想通貨の税制優遇して、なんか国にメリットあるのか?
FXのが先じゃね? - 36 : 2022/08/05(金) 23:11:09.89 ID:OWobeC2i0
-
>>32
FXは税制強化できるな
庶民はNISAで債券・株式で我慢しとけや - 37 : 2022/08/05(金) 23:11:26.40 ID:oFtNDKlt0
-
>>32
FXも仮想通貨もただのゼロマイナスゲームなんだから優遇する価値ないわ
株ならまだわかるが - 40 : 2022/08/05(金) 23:13:11.26 ID:BKpcVfBf0
-
>>32
あのねぇ、これからはメタバースを制する国が覇権を取るのに税制で他国に劣ってたら技術が発展しないでしょ
ギャンブルにしかなってないとか次元の低い知識はアップデートしなさい - 7 : 2022/08/05(金) 22:57:29.99 ID:KHJztGiT0
-
宗教法人課税
これだけでOK - 8 : 2022/08/05(金) 22:57:43.41 ID:yNyWx9/w0
-
なぜか海外に50兆くらいバラ撒かれるから
何しても無意味 - 9 : 2022/08/05(金) 22:57:47.17 ID:s6fEE4dXa
-
中小優遇なんかやめた方がええよマジで
- 10 : 2022/08/05(金) 22:58:40.05 ID:gC1otqXu0
-
公用語を英語にすれば全部解決するんちゃうか
- 11 : 2022/08/05(金) 22:58:41.82 ID:RbJl6h390
-
イッチ、次の選挙出馬しろよ。投票するで
- 12 : 2022/08/05(金) 22:58:59.11 ID:OWobeC2i0
-
社会保険料減額
介護保険、労災保険は廃止にできる
厚生年金も負担率10%まで落とせる - 13 : 2022/08/05(金) 22:59:01.87 ID:FSogUbiV0
-
出産に保険効かないのイカれてる
- 14 : 2022/08/05(金) 22:59:22.08 ID:OHv7QMGk0
-
有能な独身者に女と金配った方が早いやろ
- 15 : 2022/08/05(金) 22:59:51.37 ID:+noEC46v0
-
これから生まれてくる子供たちには中国語か英語必須にしといてやってくれ
いつでも出ていけるようにな - 34 : 2022/08/05(金) 23:10:22.69 ID:OWobeC2i0
-
>>15
中国語は論外として英語教育も小中では不要や
その分数学先取り学習して、高校で経済学を学ぶべき
日本は経済学を軽視しすぎ - 16 : 2022/08/05(金) 23:00:18.15 ID:BD1VqWRKd
-
Fラン廃止は賛成
高卒で就職するべき層が4年遊ぶ場所になってる - 30 : 2022/08/05(金) 23:07:49.56 ID:OWobeC2i0
-
>>16
みんながみんな大卒ホワイトを目指した結果、大卒人材の価値が下がりホワイトカラーは人手が余りまくり、逆にブルーカラーは人手不足で低賃金・長時間労働が問題になった
これは日本だけじゃなくて韓国や台湾、ヨーロッパでも同じ現象が起こってる - 17 : 2022/08/05(金) 23:01:25.70 ID:OWobeC2i0
-
日本で最賃上げられないのはブルーカラーの人手不足が深刻やからや
ブルーカラーは底辺やけどインフラ維持のためには必須やからな
人手が足りんから安い賃金で長時間労働させないとインフラを維持できない
保育園で園児が車内で蒸されて死んだみたいな報道あるけど、あれの本質も保育士の人手不足が原因やからな - 18 : 2022/08/05(金) 23:02:08.36 ID:9NLoywFgM
-
>>17
謎理論とおもったらイッチか - 20 : 2022/08/05(金) 23:02:40.92 ID:VmQABmksM
-
第3号被保険者の廃止が抜けとるで
日本の癌や - 25 : 2022/08/05(金) 23:03:41.75 ID:9NLoywFgM
-
>>20
廃止しよう - 21 : 2022/08/05(金) 23:02:46.14 ID:PlQmZ9960
-
社保と所得税はマジで減らしてほしい
- 22 : 2022/08/05(金) 23:03:09.98 ID:9NLoywFgM
-
最賃あがっとるけどね
なんで人材の取り合いで時給上がらないのかのほうが心配やろ - 23 : 2022/08/05(金) 23:03:27.34 ID:EKT5vPCIM
-
誰も責任を取りたがらないから大きな動きは出来ないのがな
- 24 : 2022/08/05(金) 23:03:34.88 ID:cnNDpgVw0
-
法人税の見直しと宗教に税金かけるのはいるな
逆に所得税は減らす
これでトントンにならんやろか - 26 : 2022/08/05(金) 23:03:47.83 ID:BD1VqWRKd
-
居住地移転の自由も手をつけないとあかんやろうな
日本はもう全国津々浦々までインフラを維持できない - 27 : 2022/08/05(金) 23:04:30.73 ID:UXQUreHYa
-
F欄大学廃止はガチでやれ
- 28 : 2022/08/05(金) 23:05:34.16 ID:OWobeC2i0
-
所得税減税
非課税世帯を100万円から400万円まで引き上げ
税率も最大税率40%まで減税可能
配偶者控除、配偶者特別控除、寡婦控除、勤労学生控除などは廃止
山林所得、特定支出控除などの訳わからん形骸化した制度も廃止 - 29 : 2022/08/05(金) 23:06:29.05 ID:54dRVcSH0
-
この超高齢化社会になにしても無駄やで
終わるしかないんや - 35 : 2022/08/05(金) 23:10:57.67 ID:aBCfM4540
-
>>29
高齢化は時間が解決してくれる
問題は少子化や - 38 : 2022/08/05(金) 23:12:14.26 ID:OWobeC2i0
-
>>35
安楽死容認、医療費負担増額、延命治療保険不適用
これでかなり改善するやろ
もっとも老害が票田の立憲、共産、社民が大発狂するだろうが - 39 : 2022/08/05(金) 23:12:18.48 ID:9NLoywFgM
-
>>35
子育てが罰ゲームやし
人口集中してるところにまともな家がない - 31 : 2022/08/05(金) 23:08:06.13 ID:9NLoywFgM
-
無所得者も医療費3割にいつするかだよね
現役は5割ね - 33 : 2022/08/05(金) 23:10:10.35 ID:9NLoywFgM
-
配当金への税率もあげよう
- 41 : 2022/08/05(金) 23:13:41.72 ID:Eqt+xph80
-
イスラエルみたいにユダヤ教にして出生率を3.0まで戻そう
- 42 : 2022/08/05(金) 23:14:18.85 ID:+noEC46v0
-
日本に縛り付けるために無知のままでいさせるしかないのは草
- 43 : 2022/08/05(金) 23:14:29.55 ID:jCdGaE4PM
-
経済成長すればするほど一般人の奴隷化も進むわけやがな
- 44 : 2022/08/05(金) 23:14:37.21 ID:OWobeC2i0
-
あとは移民を積極的に受け入れろ
オーストラリアみたいにポイント制にして富裕層・高学歴エリート・医者弁護士などのインテリを中心に受け入れるべき
こういう層を受け入れるためには富裕層に優しい税制に変えなければ
日本は治安も食事も良いが税制だけが問題 富裕層に厳しくて弱者にぬるすぎる - 45 : 2022/08/05(金) 23:14:41.39 ID:vXMgqJnid
-
なんJ廃止:お前らの頭脳を無駄遣いしない
これだけでさぞかし良くなるんやろなぁ。
- 46 : 2022/08/05(金) 23:14:46.64 ID:ECRHio8o0
-
国は税収増えたって喜んでるけどなら減税しろやガ●ジって思うよな
税金はあったらあっただけ使うんやから節約も覚えろやボケ - 47 : 2022/08/05(金) 23:14:53.75 ID:sC5tcJKoM
-
日本の年金受給者数知ってるか?
しかも毎年増えて続けてる
日本経済、これで完全復活する模様
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2022/05/re-sho-th.png)
コメント