
- 1 : 2025/02/13(木) 23:23:21.37 ID:LLFKcv2v0
-
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/readings/2506
日本製鉄が、アメリカの鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り従来通り、
完全子会社化を目指す意向を、トランプ政権側に伝える方針であることがテレビ東京の取材で分かりました。
トランプ大統領は投資を歓迎する一方で、
「誰も過半数の株を取得できない」
として買収は拒否する考えを示していますが、日鉄は現時点では譲歩せず、
当初の計画にもとづいて交渉を進める構えです関係者は
「完全子会社化を目指すことに変わりはない」と話していて、訪米中の森副会長もこうした方針を伝えるものとみられます。 - 38 : 2025/02/13(木) 23:24:00.51 ID:LLFKcv2v0
-
金出す以上当たり前
身内になってこそ真に助け合える - 39 : 2025/02/13(木) 23:24:20.48 ID:IWaj01IK0
-
いいねぇ、骨がある
- 40 : 2025/02/13(木) 23:24:26.29 ID:oO/Ly7b30
-
かっけえな株買うわ
- 41 : 2025/02/13(木) 23:24:31.27 ID:64mzLuaG0
-
強気のトランプに負けないことが大事だな
ジャイアンに押し負けたらどこまでもズルズルいかれる - 42 : 2025/02/13(木) 23:24:33.58 ID:LLFKcv2v0
-
まさか石破さん、10%くらいのチョロチョロ出資で済むと思ったのか?
- 43 : 2025/02/13(木) 23:24:34.19 ID:YokQptSgd
-
潰れてどうぞ
- 44 : 2025/02/13(木) 23:24:49.44 ID:IzMlbrnS0
-
ジャップやるやん
- 45 : 2025/02/13(木) 23:24:49.58 ID:Kq9n0qpT0
-
金だけ取られたら堪らんわな
- 46 : 2025/02/13(木) 23:24:53.82 ID:LLFKcv2v0
-
日産役員見てるか?どーすんのこれ
- 102 : 2025/02/13(木) 23:32:33.38 ID:YdfGnUcR0
-
>>46
日産役員も同等のプライドを持って合併を拒否してるんだが? - 47 : 2025/02/13(木) 23:25:03.18 ID:SQPIC/IO0
-
中途半端に金だけ出させられるより破談がマシ
- 48 : 2025/02/13(木) 23:25:28.52 ID:IzMlbrnS0
-
石破怒りのおにぎり全力食いww
- 49 : 2025/02/13(木) 23:25:35.28 ID:+gyhbQ6K0
-
こういうのでいいんだよ
中途半端な投資じゃ単なる金ドブだからな
ここは絶対に譲れない - 50 : 2025/02/13(木) 23:25:39.55 ID:0DPqnyXy0
-
すげえw
自民党見たいなイヌッコロじゃ太刀打ちできんな
- 51 : 2025/02/13(木) 23:25:50.67 ID:85Ogih+D0
-
石破の交渉完全に無駄になって草
- 52 : 2025/02/13(木) 23:26:11.70 ID:IzyEwtQq0
-
違約金800億円は残念だけど、撤退したほうがいい
- 53 : 2025/02/13(木) 23:26:13.57 ID:jU9q7aD90
-
え、根回しなし?
- 54 : 2025/02/13(木) 23:26:15.66 ID:xWO0hkHX0
-
まあ
このままじゃ金だけ出して技術を吸い取られるだけのオチだから
こうやって堂々と正論を主張して破談にする方が
巨額のペナルティを考慮したうえでもまだマシかもねまあこれに懲りてアメリカ投資には慎重になる企業が増えるだろ
- 69 : 2025/02/13(木) 23:27:33.25 ID:LLFKcv2v0
-
>>54
石破さんが約束した1兆ドル出資が実現しなくなっちゃうかもねw - 55 : 2025/02/13(木) 23:26:18.84 ID:u52xPsUo0
-
まあそうなるわな資本主義舐めすぎww
- 56 : 2025/02/13(木) 23:26:23.92 ID:fGOym94m0
-
やるじゃん
- 57 : 2025/02/13(木) 23:26:29.79 ID:mjipEa6e0
-
法の許す限りやるしかないよな
- 58 : 2025/02/13(木) 23:26:33.73 ID:XlO+9qDv0
-
そらそうだろw
無関係の一般人が見ても石破の頭がイカれてたし - 59 : 2025/02/13(木) 23:26:41.44 ID:K40fVnNd0
-
コイツラやばすぎるだろ
- 60 : 2025/02/13(木) 23:27:10.34 ID:oAmDazj70
-
ジャップのくせにやるじゃん!日鉄!
- 61 : 2025/02/13(木) 23:27:13.94 ID:kbSQSrfk0
-
世界三位だっけ?
- 62 : 2025/02/13(木) 23:27:14.37 ID:KLjga+/z0
-
こういうのはさあ
石破が何言ったかのスレも貼れよ
子供じゃないんだからさあ - 63 : 2025/02/13(木) 23:27:16.63 ID:Dp7CRKOz0
-
石破は日本製鉄に確認もせず話進めてたってこと?
- 64 : 2025/02/13(木) 23:27:18.03 ID:xWO0hkHX0
-
これからはチャイナリスクじゃなく「アメリカリスク」の時代だからな
- 78 : 2025/02/13(木) 23:28:39.22 ID:0DPqnyXy0
-
>>64
これまでもずっとアメリカリスクだったけどな
自覚できなかっただけで - 65 : 2025/02/13(木) 23:27:22.77 ID:zXlSrYaV0
-
USスチール側も同意してんだろ?
アメップもジャップも民間企業にいちいち口を出してくる社会主義みてえな国だな - 66 : 2025/02/13(木) 23:27:23.42 ID:jh0KwWPi0
-
当たり前だろ馬鹿じゃねーの
- 67 : 2025/02/13(木) 23:27:26.42 ID:t4ZLR5sJr
-
石破、800億用意しておけ
- 68 : 2025/02/13(木) 23:27:28.13 ID:XlO+9qDv0
-
あの異常な会談を評価してるオールドメディアにいくら金流れてんだよ
- 70 : 2025/02/13(木) 23:27:34.66 ID:cP5whRaD0
-
さっさと手を引きゃいいのに
無理して買収するほどのメリットあるとこじゃないだろ
下手に長期化させて買収できない上に株買わされる最悪の事態招きかねないぞ - 71 : 2025/02/13(木) 23:27:57.58 ID:zQMnEtth0
-
かっけーっす
- 72 : 2025/02/13(木) 23:28:02.63 ID:Pjx+lb2z0
-
米大統領がダメと言えばダメだろ
何考えてるんだ - 73 : 2025/02/13(木) 23:28:19.74 ID:V5rOAQLG0
-
おいおいおい
大丈夫かよ - 74 : 2025/02/13(木) 23:28:24.96 ID:wgoZeJFI0
-
石破だけテーブルから外されててワロタ
考えてみたら当たり前だ - 75 : 2025/02/13(木) 23:28:28.92 ID:jsBRQODpM
-
石破のバカが暴走してただけか
- 76 : 2025/02/13(木) 23:28:30.48 ID:YLCGsr3B0
-
パールハーバーやんけ
- 77 : 2025/02/13(木) 23:28:34.84 ID:+gyhbQ6K0
-
投資増資で傾いた企業の延命係をさせられるだけで当初の目的を何も果たせないなんてありえないからな
企業の信用に関わるレベル - 79 : 2025/02/13(木) 23:28:41.92 ID:qHIIzON/0
-
これで対バイデンから対トランプに変わったわけだ
- 80 : 2025/02/13(木) 23:29:00.34 ID:/5cFRk3A0
-
当時だけじゃ違約金なんだろうな
今更やめるわけにはいかないという結論に至った - 81 : 2025/02/13(木) 23:29:09.94 ID:5l8Sp5XM0
-
投資だから投資
な? - 82 : 2025/02/13(木) 23:29:16.60 ID:HWOImuMq0
-
は?????
マジでバカなの??? - 83 : 2025/02/13(木) 23:29:18.79 ID:u52xPsUo0
-
USスチール社員「買ってクレメンスwww」
- 85 : 2025/02/13(木) 23:30:17.54 ID:Fvek76X20
-
強気でいいね
石破は何を言い出してんだと思ったけどやっぱそういうことか。クソポチが - 86 : 2025/02/13(木) 23:30:28.99 ID:katSxUFV0
-
こんなん正式に取り潰されて日本製鐵の完全敗北で終わるよ。何を思い上がってんだかw
日本の技術力とか死ぬまで言ってろw - 87 : 2025/02/13(木) 23:30:29.72 ID:jTPVV5Sc0
-
国のトップが決めたんだから大人しく金だけ出しとけよ日鉄は
- 88 : 2025/02/13(木) 23:30:34.27 ID:akyx22uZ0
-
まあそりゃそうだ
ここまで来ていきなり金だけ出して経営権無しとか言われたらキレるだろう - 89 : 2025/02/13(木) 23:30:37.34 ID:NJLrc5dv0
-
裁判勝っても大統領令で禁止!で終わりなのにやる意味あるか?
- 106 : 2025/02/13(木) 23:33:00.30 ID:W4b/LbfX0
-
>>89
トランプ撃ち殺せばよくね? - 90 : 2025/02/13(木) 23:30:40.24 ID:GZKNFHSr0
-
日本首相とアメリカ大統領が「USスチールは永久にアメリカ企業」
という同意を国家間で確認承認したんだけど
これに逆らうってちょっとゲームの世界だなw - 91 : 2025/02/13(木) 23:30:52.15 ID:/5cFRk3A0
-
まさか事前調整もせずアドリブ強行かよ
- 93 : 2025/02/13(木) 23:31:02.14 ID:uXpaGIIU0
-
経営者としてカッコいいな
パヨクレベルの政府の連中とは違う - 94 : 2025/02/13(木) 23:31:11.29 ID:O86mMBlQ0
-
ホンダ、日産の話の経産省もだが当事者への根回しガバガバすぎるだろ
根回しは日本の特技だったのにそれもできなくなってて笑えないわ - 100 : 2025/02/13(木) 23:32:11.86 ID:LLFKcv2v0
-
>>94
今の50~60歳くらいって命令することが根回しだと思ってるんだろ - 95 : 2025/02/13(木) 23:31:15.45 ID:jsBRQODpM
-
石破のチンポ舐め即効バラされてて草
- 96 : 2025/02/13(木) 23:31:16.26 ID:+gyhbQ6K0
-
石破くんは何を考えてあんな約束しちゃったの?
一企業の一大プロジェクトを差し出して急場をしのげるならと思っちゃった? - 97 : 2025/02/13(木) 23:31:53.56 ID:8ZQu6cpb0
-
大胆な提案ってこれのこと!?😲
- 98 : 2025/02/13(木) 23:31:57.09 ID:7RPddTQT0
-
まぁあと2年でレームダックの政権に譲歩する理由なんて欠片もないわな
- 99 : 2025/02/13(木) 23:32:05.73 ID:C1cs5aJs0
-
当たり前だろ
- 101 : 2025/02/13(木) 23:32:17.70 ID:F9N1UqQf0
-
石和はすぐ居なくなりそうだからな
- 103 : 2025/02/13(木) 23:32:42.25 ID:xL4AWESq0
-
いいねえ
政府の横暴には屈しない反骨精神は見習うべきやな
石破なんて半年も持たんしトランプも2年後にはレームダックなんだから折れる理由が無いと - 114 : 2025/02/13(木) 23:34:13.53 ID:jTPVV5Sc0
-
>>103
石破はともかくトランプがコケて次が共和党でも民主党でも反対されるから同じことやろ - 104 : 2025/02/13(木) 23:32:51.71 ID:2V3ffmt70
-
日本製鉄さん応援しています
- 105 : 2025/02/13(木) 23:32:56.79 ID:tssx7OBZ0
-
アメリカ政府の許可無しに外国企業がアメリカ企業を完全子会社化することは不可能だけど日鉄大丈夫か
- 113 : 2025/02/13(木) 23:33:47.40 ID:W4b/LbfX0
-
>>105
破談にするならすれば?その場合は金は絶対に出さないという事だろ - 107 : 2025/02/13(木) 23:33:03.11 ID:u52xPsUo0
-
つか日鉄頑張らないと鉄鋼業中華に占拠されるけどいいのアメカスさん
- 108 : 2025/02/13(木) 23:33:14.79 ID:GWu6zUnL0
-
過半数握らないと議決権だけじゃなく、決算組み込めないしね
- 110 : 2025/02/13(木) 23:33:26.36 ID:qk7Jk63T0
-
男らしい
- 111 : 2025/02/13(木) 23:33:35.63 ID:+gyhbQ6K0
-
だいたいUSSの労組も一枚岩じゃないから経営権を握れないまま事が収まると後ですべてを台無しにされる可能性が高いしな
なあなあで今後に期待、なんてできないというのは当然の判断 - 112 : 2025/02/13(木) 23:33:39.23 ID:VYEx5EMO0
-
安倍とかには逆らえねえくせに
石破には逆らうんか? - 115 : 2025/02/13(木) 23:34:14.65 ID:64mzLuaG0
-
石場よりよっぽどタフタフタフタフタフガイだな
コメント