- 1 : 2025/02/28(金) 20:02:54.381 ID:5PMmbApsd
- なぁ?なぁ?どんな言い訳するの?
https://youtu.be/SriV9B4KlIQ?si=Ltd34l4T3H5TG8s_ - 2 : 2025/02/28(金) 20:03:38.916 ID:0zuO2iIA0
- 中国製が危険な事に変わりあんの?
- 3 : 2025/02/28(金) 20:04:37.368 ID:5PMmbApsd
- >>2
日本製も危険だよ
仲間入りしちゃったね🥺♡ - 4 : 2025/02/28(金) 20:04:54.444 ID:/Z00n9dz0
- そりゃ作ってるの中国人だし
- 7 : 2025/02/28(金) 20:07:12.843 ID:5PMmbApsd
- >>4
ん?爆発した電気自動車はイギリスで作られてますが?中国に絶対に罪を擦り付けたい日本人哀れすぎるwww
- 12 : 2025/02/28(金) 20:09:06.782 ID:4MM3H0K30
- >>7
国産じゃなくて草 - 17 : 2025/02/28(金) 20:11:17.691 ID:5PMmbApsd
- >>12
日産が作ってる以上どの国で作っても国産と言うんですよ?
頭大丈夫?
- 20 : 2025/02/28(金) 20:12:17.784 ID:XTB01rLj0
- >>17
なるほど!なるほど!ユニクロのメイドインチャイナは産地偽装!!! - 5 : 2025/02/28(金) 20:05:38.640 ID:iyabmYCU0
- フランス産じゃん
- 6 : 2025/02/28(金) 20:06:07.489 ID:YnJtdhXB0
- こんだけ経って国内初だけどな
結局EVは危険って話だな
どこ製とか関係なく - 8 : 2025/02/28(金) 20:07:55.713 ID:gfpAY+uy0
- 現在は中国のエンビジョングループが親会社となっており、エンビジョンAESCという社名で事業を展開しています
- 9 : 2025/02/28(金) 20:08:07.284 ID:AOZGf+CK0
- 実際車種なんだこれ
- 16 : 2025/02/28(金) 20:10:07.353 ID:gfpAY+uy0
- >>9
現行リーフ - 10 : 2025/02/28(金) 20:08:37.655 ID:5PMmbApsd
- もう負けを認めようぜ?🥺
見てて哀れだわ - 11 : 2025/02/28(金) 20:08:45.136 ID:WcKqAK4ZM
- リチウムイオン電池を使っている限り相応のリスクが在るのは仕方ない
- 15 : 2025/02/28(金) 20:10:04.470 ID:5PMmbApsd
- 日本製も中国製と同レベルの車しか作れなかったってことですね!
はい論破してしまいました!!!
お前らもう中国製の悪口言えなくなっちゃったね🥺 - 18 : 2025/02/28(金) 20:11:18.280 ID:4MM3H0K30
- >>15
イギリス人って中国レベルの車しか作れないんですねwwwwwwwwwww - 21 : 2025/02/28(金) 20:13:02.522 ID:5PMmbApsd
- >>18
知能低そう今回問題になってるのは
日本の日産が作ってる電気自動車が危険ということなきみ低学歴でしょ?
- 19 : 2025/02/28(金) 20:11:43.869 ID:VX3Jb3nP0
- 日産車かぁ・・・
- 22 : 2025/02/28(金) 20:13:35.289 ID:cEle7gm50
- まーた1が負けたのか
- 23 : 2025/02/28(金) 20:13:51.409 ID:fYW71LkZ0
- テスラも燃えてたけどそれは?
- 25 : 2025/02/28(金) 20:15:45.953 ID:5PMmbApsd
- >>23
もちろん危険だよ
危ないから日産同様に乗ったりしたらいけないよ - 26 : 2025/02/28(金) 20:16:16.000 ID:3H4u0v4M0
- >>25
>>17
なるほど!なるほど!ユニクロのメイドインチャイナは産地偽装!!! - 24 : 2025/02/28(金) 20:14:48.597 ID:AMu2eFZQ0
- もうEVなんてやめればいいのにね
辞めてしまったら困る国はどこかね? - 27 : 2025/02/28(金) 20:17:09.176 ID:VfN+o26O0
- そもそもEVが安全だと言う根拠は?電気自動車の時点で爆発すんの分かってただろ
- 28 : 2025/02/28(金) 20:18:05.448 ID:5PMmbApsd
- >>27
お前らがチャイナ製EVは危険
日本製しか勝たんとか言い始めたんだろ - 29 : 2025/02/28(金) 20:18:37.894 ID:8pG/mDl60
- >>28
>>17
なるほど!なるほど!ユニクロのメイドインチャイナは産地偽装!!! - 32 : 2025/02/28(金) 20:20:16.130 ID:k8+x8Ggr0
- >>28
そもそもまともな大手の日本メーカーはEV出してないんですよね
日産はフランス資本の会社かつ破産秒読みで大手はではないですし - 34 : 2025/02/28(金) 20:21:19.702 ID:5PMmbApsd
- >>32
なるほど、日産が大手ではないと
なら日本には大手企業なんて数社しかなくなるな - 36 : 2025/02/28(金) 20:21:37.118 ID:r4F0ur7I0
- >>34
>>17
なるほど!なるほど!ユニクロのメイドインチャイナは産地偽装!!! - 37 : 2025/02/28(金) 20:22:06.879 ID:hUHKR3+k0
- >>32
トヨタ
ホンダ
ってまともなメーカーじゃなかったんか? - 39 : 2025/02/28(金) 20:23:51.225 ID:XNl3azju0
- >>37
ホンダのは東風Hondaっていう中国にある別会社で製造してますよ - 33 : 2025/02/28(金) 20:20:42.334 ID:VfN+o26O0
- >>28
お前「ら」?なんで複数形なの?個人が吠えてただけじゃないの?ソースは? - 31 : 2025/02/28(金) 20:19:04.200 ID:nvHtDe6S0
- 日産evが勝てるとか言うのここだとリーフ大好きなあいつくらいだろ
- 35 : 2025/02/28(金) 20:21:22.276 ID:KbXLBvN/0
- 初事例かよ
もっと燃えてるものかと思ってたわ - 38 : 2025/02/28(金) 20:22:35.857 ID:x6gCmoTN0
- 不正改竄捏造まみれの日本の製造業を信頼してはいけない
- 40 : 2025/02/28(金) 20:28:16.877 ID:72ecl2pz0
- 確率で考えると答えでる
日本製電気自動車が爆発!!!お前ら日本製は安全!中国製は危険とか言ってたけどどう言い訳すんの?

コメント