日本語、情報密度の低い言語だった

サムネイル
1 : 2023/07/06(木) 12:31:47.318 ID:5NxyYiRC0
例えば英語の"demonstrate"という単語は、文字数は11あるものの、母音は3つしかなく、したがって音節も3つとなります。日本語の「デモンストレート」にすると、音節は8と2倍以上に膨れ上がります。

このような言語間における情報密度の違いついては、定量的な分析が存在しています。フランスのリヨン大学の研究チームが2011年に発表した「複数の言語におけるスピーチ情報密度の違い」(原題"A cross-language perspective on speech information rate")です。

この研究によれば、単位時間内に伝達できる情報量は、ベトナム語を1とした場合、以下のような差が生じます。

ベトナム語:1
英語:1.08
フランス語:0.99
スペイン語:0.98
イタリア語:0.96
北京語:0.94
ドイツ語:0.90
日本語:0.74
比較されている8言語の中では、情報密度において英語が頭ひとつ抜けているものの、他の言語では大きな差はなく、日本語だけが大幅に低いことが明らかになっています。日本語(0.74)は、英語(1.08)と比較して情報密度が68%しかない言語なのです。

2 : 2023/07/06(木) 12:32:30.813 ID:b+HNgzR00
むしろそんな高かったの
4 : 2023/07/06(木) 12:33:03.543 ID:xmPi5PgTd
だから外人って略しても怒らないで
5 : 2023/07/06(木) 12:34:00.650 ID:sngmjtY2M
洋書と翻訳本の厚さを比較すればわかる話
VIPはインテリだから今すぐ本棚見て確認できるよな?
13 : 2023/07/06(木) 12:38:31.042 ID:xdZ/HGzzp
>>5
demonstrationなんて漢字にしたら実演だぞ
そんな分厚くなるかよw
6 : 2023/07/06(木) 12:34:18.245 ID:Co/wHKPu0
2バイト文字な時点でゴミ
7 : 2023/07/06(木) 12:34:26.929 ID:Te/QD5sW0
で?
8 : 2023/07/06(木) 12:34:39.849 ID:vNAvvNGad
なんで外来語を基準にしてんの?
漢字を組み合わせた日本語に勝てる言語なんてそんなないだろ
9 : 2023/07/06(木) 12:35:41.591 ID:aibv0meTa
ごめん英語習った時点で普通は気付くよ
10 : 2023/07/06(木) 12:35:44.068 ID:BukMaMqU0
単位時間内←しょーもない縛りがあって草
11 : 2023/07/06(木) 12:36:24.698 ID:xdZ/HGzzp
そんなに短く伝えたいのか?
12 : 2023/07/06(木) 12:38:02.096 ID:J5qyATjb0
日本語じゃなくてカタカナ読みにしただけじゃん
14 : 2023/07/06(木) 12:39:13.697 ID:RwB4FNt00
日本語の「デモンストレート」?

これが日本語?

15 : 2023/07/06(木) 12:40:17.717 ID:EgCj0x3cr
デモンストレーションな!
16 : 2023/07/06(木) 12:40:36.285 ID:eouTXs380
歌詞の情報量の違いは子供でも気づいてる
17 : 2023/07/06(木) 12:40:46.212 ID:edf8PlKka
>例えば英語の"demonstrate"という単語は、文字数は11あるものの、母音は3つしかなく、したがって音節も3つとなります。日本語の「デモンストレート」にすると、音節は8と2倍以上に膨れ上がります。

これがそもそもズルすぎて笑った

33 : 2023/07/06(木) 12:49:45.636 ID:ydVqc38o0
>>17
もうなんちゃって研究で
よく発表できたなって話だね
18 : 2023/07/06(木) 12:41:13.121 ID:/dnI4K2M0
柳沢なんてなんの事がない名前だけどアメリカ人に紹介するとかなり戸惑う
yanagisawa??? 読めない!と
19 : 2023/07/06(木) 12:42:06.691 ID:b9yCdwd00
ルー大柴基準なの?
20 : 2023/07/06(木) 12:43:03.661 ID:Wh32HfI7p
じゃあ実演を英語に直したら?
21 : 2023/07/06(木) 12:43:14.280 ID:cgxJ0nx2a
同じ読み方するなら英語だろうとカタカナだろうと音節とか変わらないのでは…?
22 : 2023/07/06(木) 12:43:40.306 ID:BukMaMqU0
デモンストレート→悪霊直線

これでいいか?

23 : 2023/07/06(木) 12:43:55.072 ID:nJY+6/gg0
日本語は音節単位じゃなくてモーラ単位で考えないと
24 : 2023/07/06(木) 12:44:09.074 ID:xO/81NO90
百二        ひゃくに
one hundred two  ワンハンドレッドツー
25 : 2023/07/06(木) 12:46:35.014 ID:rtAFM7rir
>>24
あー日本語数学強いんだよなあ
まあ英語がゴミカス過ぎるのはあるけど
26 : 2023/07/06(木) 12:46:40.085 ID:TMagpRTI0
デモンストレートも4音節じゃね?
27 : 2023/07/06(木) 12:46:59.716 ID:sZiz0Qamr
了解しました→りょ
28 : 2023/07/06(木) 12:47:09.132 ID:l3m8ram2r
漢字で書くと文字あたりの情報密度は高くなるぞ
ツイッターやってて実感した
29 : 2023/07/06(木) 12:47:33.278 ID:nJY+6/gg0
ひゃ/く/に 3音節
one hund/red two 4音節

それほど音節数は変わらない

30 : 2023/07/06(木) 12:48:44.717 ID:drocdIBDd
デモンストレートって日本語があんの?
31 : 2023/07/06(木) 12:49:18.205 ID:/dnI4K2M0
日本語に翻訳するとページ数は1.5倍になるんだよ
34 : 2023/07/06(木) 12:50:07.059 ID:ydVqc38o0
>>31
逆こそ増えないか?
37 : 2023/07/06(木) 12:54:21.966 ID:/dnI4K2M0
>>34
なぜ日本語にするとページ数が増えるかと言うと回りくどい書き方をしないと原文の意味が伝わらないから
逆に日本語を英語にすると論理のいい加減差が発覚する
32 : 2023/07/06(木) 12:49:27.839 ID:toACyGuha
でもフランス語数字読みづらいじゃん
35 : 2023/07/06(木) 12:52:33.389 ID:lUq2PpaLM
デモって言葉に置き直してるけど
36 : 2023/07/06(木) 12:53:50.349 ID:YWa+dUFla
結局問題は翻訳(しかも直訳)すると大体文量膨らむってことなんじゃないの
38 : 2023/07/06(木) 12:54:49.578 ID:rhLIbLWQ0
でも日本人は言葉にしなくても通じあえるから
39 : 2023/07/06(木) 12:56:11.810 ID:5Ov21GU1d
略語や中国語由来の熟語を頻繁に使うのはそのせいなんだろうか
41 : 2023/07/06(木) 12:58:28.675 ID:rhLIbLWQ0
英語は主語は省略できないけど
日本語は主語省略しまくれる
主語省略して普段の話し言葉として考えて0.74なん?
43 : 2023/07/06(木) 13:04:59.338 ID:/dnI4K2M0
日本人は受け身を使いたがる、凄く気持ち悪いらしい
主語を省略できるからだと思うが、即座に「誰が?」と返ってくる
英語民の言葉に対する感覚はかなり厳しい気がする
44 : 2023/07/06(木) 13:05:00.376 ID:n6TEYEYn0
日本語じゃなくてワロタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました