日本語は世界一難しい言語

1 : 2021/06/20(日) 10:23:05.02 ID:ZpaYILMP0

中国では今年も「高考」(ガオカオ、全国大学統一入学試験。
日本の「大学入学共通テスト」に当たるもの)が実施され、過去最高の約1078万人が受験した。

 その「高考」について、注目を集めていることがある。

 ここ数年、受験科目の一つである「外国語」を、英語ではなく日本語で受験する高校生が急増しているのである。

 高考の終了直後には、今年初めて、微博(ウェイボー、中国版ツイッター)のホットワードランキングの上位に
「高考日語」(高考の日本語)という言葉がランクインしたほどだ。

 中国教育部(日本の文部科学省に相当)のサイトには、
高考の「外国語」では、英語のほかに日本語、ロシア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語を選択できると明記されているが、
以前は、英語以外でも受験できるということが、ほとんど知られていなかった。

 しかし、5年ほど前に、中国のとある日本語学校が「日本語なら、あなたも高得点が見込める」
と宣伝したことなどをきっかけとして、じわじわと噂が広がり、日本語を選択する受験生が増加したのだ。

 中国メディアの報道によると、日本語選択者は2016年には全国でも1万人に満たなかったが、2017年には約1万6000人、
2019年には約4万8000人と増加し、2020年には10万人を突破した。
今年の人数はまだ公表されていないが、さらに激増しているとも聞く。
もちろん、全体から見ればまだ少数だが、他の外国語での受験者数は増えておらず、
日本語だけが突出して注目を集めているのだ。

 なぜ、高考の外国語科目で日本語を選択する高校生が急増しているのか? 理由はいくつかある。

「一発逆転」を狙える
 1つ目は、前述した通り、日本語を選択するほうが、英語よりも比較的簡単に高得点が取れるからだ。
日本語には漢字が多く、中国人にとって最もとっつきやすい言語だ。
さらに、高考の日本語受験に必要な語彙数は約2000と英語に比べて少なく、試験の難易度も低い。

 高考の日本語試験はヒアリング、語彙・文法、読解、作文(300~500文字)の4つだが、
英語よりも受験者の平均点が高く、日本語をがんばれば、総合点も大幅にアップする。
中国でカリスマ日本語教師として有名な笈川幸司(おいかわ・こうじ)氏によると「高校入学後に一から学び始めても、
1~2年間の勉強で受験に十分間に合うレベルにまでもっていくことが可能」だという。

 一方、英語は小学1年からの義務教育だ。都市部では英語塾に通うことも常識化している。
高考の英語の難易度も高く、英語で高得点を取るには、幼い頃からの学習の「積み上げ」が必要だ。
その上、英語では高得点者が続出するため、ほかの受験者と差をつけることが難しい。

 だが、日本語を選択すれば、そんな「積み上げ」がなくても、短期間の学習で、英語で受験するよりも高い点数を取れる可能性がある。
英語で挫折していたり、英語を苦手としていた受験生にとって、日本語はまさに「救世主的」な存在なのだ。

 このように、日本語選択者が急増した背景にあるのは、中国独特の入試制度だ。
やや専門的な話になるが、高考は全国統一試験といいながらも、各省によって試験問題は一部異なっている。
各大学の合格ラインとなる点数や合格者数も受験者の出身省ごとに割り振られており、その仕組みは非常に複雑だ。

 基本的に人口が多くて地元に大学が少ない省(河南省、広東省など)は不利、人口が多く大学も多い北京市や上海市、
経済発展が遅れている青海省、チベット自治区などは有利といわれており、省ごとの受験難易度のリストも存在する。

 そうしたことがあるため、他の受験科目でも同様だが、もし英語で勝負するなら、幼い頃から塾で勉強してきた学生や、
合格ラインが低い省に住んでいる学生のほうが有利となる。
そのため、たとえ自分自身は高得点が取れたと思っても、志望校に合格できない場合があるのだ。

 しかし、日本語ならば、試験問題は現時点では全国同一。どの省に住んでいようと同じ問題が出る。
しかも前述の通り、日本語は中国人にとって「勉強しやすい」言語だ。英語で受験する代わりに日本語で受験したことによって、
総合点が数十点もアップするという可能性もある。言わば、「一発逆転」を狙える選択肢なのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cdc6c2b344bbd2fd8c5e3346b16ffcb385ec70d

2 : 2021/06/20(日) 10:25:58.13 ID:Ktw5mN8u0
そりゃ安部の国会質疑聞けばわかるwww
3 : 2021/06/20(日) 10:26:39.69 ID:Ktw5mN8u0
なんとでもごまかせる言語だな
特に動詞が最後にくるから最後まで話を聞かなきゃならないという地獄
28 : 2021/06/20(日) 11:08:17.73 ID:4NkhKsgw0
>>3
SOV言語は多いぞ
4 : 2021/06/20(日) 10:28:30.57 ID:JjtDyesP0
バスク語
5 : 2021/06/20(日) 10:29:57.62 ID:LKQgJBn60
いいすか?
6 : 2021/06/20(日) 10:31:43.69 ID:X24CWHcmr
それは簡単です。
よく練習をつずければもうすぐ良くなります。
7 : 2021/06/20(日) 10:36:11.64 ID:iwVQIcPYM
欠陥語^ ^;
8 : 2021/06/20(日) 10:37:15.40 ID:/GRQEGIq0
日本難しい
 ↓
俺難しい
9 : 2021/06/20(日) 10:39:01.42 ID:Qp94T4cz0
便利だけどそれにリソースの多くを割くほどでもない
10 : 2021/06/20(日) 10:40:31.36 ID:K/ybm14/0
英語だといちいちsheとかheとか性別を明示しないとしゃべれないから、
誰かが赤ちゃんを抱いているのを見て「かわいい」と言うことすらできない
かわいいのが「彼」なのか「彼女」なのかが判明するまでは一言も発することができない言語なんだよ
英語を持ち上げてるやつはアホ
11 : 2021/06/20(日) 10:42:02.89 ID:/GRQEGIq0
>>10
"So cute!"でいいだろ
14 : 2021/06/20(日) 10:45:10.38 ID:qtm3xAoz0
>>10
カワイ―じゃねぇか、このShe or He←これで
12 : 2021/06/20(日) 10:42:45.58 ID:yKU4Yizq0
日本の総理ですら喋ってる日本語怪しいからな
日本語は難しいってよくわかるだろ?
13 : 2021/06/20(日) 10:45:04.11 ID:ce/IBxO20
どういう難度かしらないけど、やっぱ「漢字」でハードルが下がってることはあるよ
あと下の世代ほどネットでどっぷりと日本動画に触れてるからね
15 : 2021/06/20(日) 10:45:46.32 ID:Uh6Vjop60
現存する世界一難しい言語はバスク語定期
ジャップ語は話し言葉だけなら簡単
筆記体系がゴミなので文語は官僚答弁の様にいくらでも意味不明に出来る馬鹿さ加減を難しいという馬鹿ネトウヨ
16 : 2021/06/20(日) 10:46:21.79 ID:hoFMMg3/0
その理屈なら、簡単はずの外国語を取得するのは余裕なはずでは
17 : 2021/06/20(日) 10:56:00.80 ID:xxATQb980
日本でもセンター試験で韓国語選択する奴いるけど同じ理由だよな
一年くらいで満点に近づけるらしい
19 : 2021/06/20(日) 10:58:06.84 ID:jEq6vik30
こんなクソマイナー言語なんの価値も無い
英語圏に生まれたかった!
20 : 2021/06/20(日) 10:59:39.05 ID:hoFMMg3/0
いまどき英語学習していない人は人生捨ててるのだろう
23 : 2021/06/20(日) 11:00:33.29 ID:qSXVf+jY0
は?フィンランド語だろ
バスク語も忘れてるぞ
24 : 2021/06/20(日) 11:01:35.21 ID:AHx+mytQ0
何回同じ話題繰り返してるんだよ
25 : 2021/06/20(日) 11:03:06.83 ID:LKQgJBn60
日本語が難しいのは筆記の場合だけだろ
話すだけなら語順も割とテキトウでいいし発音も単純で英語っぽく言っても単語は理解できるから楽な方
26 : 2021/06/20(日) 11:04:08.01 ID:XM55iMzj0
欠陥言語だからね
27 : 2021/06/20(日) 11:07:01.54 ID:h0sT0pf00
文章の正しい順序がよくわからない時があるが
それでも通じるからな
29 : 2021/06/20(日) 11:14:22.82 ID:nWvQfbYba
固有名詞が読めないとか、欠陥言語もいいとこ

そこは漢字禁止にするべきだと思う

30 : 2021/06/20(日) 11:36:18.95 ID:R+Gsf1B5r
アラビア語とかのウネウネした文字の判別する方が日本語覚えるより難しいだろ
31 : 2021/06/20(日) 11:42:03.34 ID:yKU4Yizq0
>>30
どう見ても漢字のがウネウネしてるんですが

コメント

タイトルとURLをコピーしました