- 1 : 2021/06/03(木) 13:40:38.29 ID:OsMdfC+u0
-
呉淞(ウースン)上陸作戦
プライベートライアンを見てるとどうしても思い出してしまうのがご当地名古屋の第三師団が壊滅(T_T)した呉淞(ウースン)上陸作戦です...
(呉淞=>日中戦争初期、上海攻撃部隊の上陸地点)ここには、名古屋第三師団が10日後に四国の連隊が敵前上陸しました。
しかし、戦闘方法は、「火器に頼らずもっぱら銃剣によるべし」という通達が出て支給されたのは小銃弾200発と日露戦争で使った残りの骨董品の手榴弾6発だけでした。
(なんでも暴発が沢山起こって恐がって兵隊達は使わずに全部捨ててしまったそうです。(-_-;)...)その後、補給が全然できず2ヶ月間弾薬の補給は無かったそうです(-_-;)...
そのため日本軍の戦闘法は一発も撃たずに塹壕を掘りながらにじり寄って至近距離から突撃するという危険な戦法でした...
この方法にたどり着くまでに無理攻めをして殆どの部隊の戦力が半減してます。少数ながら鈍牛(89式戦車)も投入されました。(中国軍の対戦車兵器が乏しかったので大活躍してます)
食料は背負っていた一週間分を食い尽くすと(カンズメなどは日露戦争当時の牛のカンズメで中身が溶けていてとても食えなかった(T_T)...)畑や倒した敵の持っていた食料はもちろん果ては葉っぱまで食べました...
上陸して2,3週間たつと細々と食料が輸送されてきたが内容はいい加減なものが多かったそうです...敵前上陸...
名古屋第三師団2万人の内半分の1万人は中国軍の機関銃陣地が抜けずに海岸で全滅してしまいました。支援の四国の連隊が10日後に上陸すると海岸は日本兵の死体で埋まり折り重なった死体で地面も見えないほどだったそうです(-_-;)...
死んでから10日もたっているので死体はどれも腐乱して膨れ上がり目が飛び出し、蛆虫が沸いて無数のハエがたかっていたそうです(T_T)...
ノルマンディーの比では無く血のオマハは1000人の死者でしたがその10倍です(T_T)...
プライベートライアンの最初の凄惨な15分を見てるととっても恐いのですがご当地名古屋の第三師団の惨状は想像を絶する恐ろしいものでした...
(しかし、この惨状は当然国内には伝えられず秘密にされました。)その後の作戦...
この調子で兵を敵陣に突撃させたので部隊はあっという間に消耗してどの部隊も10分の1になってしまいました(~_~メ)...補充兵は勝手が分からずに次々に倒れてしまい新任の指揮官などが来ると無茶な命令を連発されてさらに死傷者が増えました...
慌てて増援部隊を送り込みましたが無理攻めを続けたため全然進めませんでした。呉松海岸は砂浜ではなく岸壁で日本軍はそれを登った所でトーチカ陣地から撃たれて大損害を出し岸壁の上は屍累々として足の踏み場も無かったと言う話しでした...
「呉淞の岸壁にはいあがった私の目を射た風景は、まさに地獄であった。修羅の巷もこんなにひどくないであろうと思われるほど残酷なものであった。
岸壁の上一面が見わたすかぎり死体の山で、土も見えないほど折り重なっていた。
まるで市場に積まれたマグロのよに、数千の兵の屍が雑然ところがっている。それと同時にヘドの出そうないやな死臭が私の鼻をついた。
これは十日前に敵前上陸した名古屋第三師団の将兵の変りはてた姿であった。
彼らはこの地に中国軍の大部隊が待ち構えていると知ってか知らずか、上陸するいなや次々になぎ倒されていったにちがいない。そして兵たちは何が何やらわからないまま死んでいったのだ。」以下略
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta02u8.htm - 2 : 2021/06/03(木) 13:41:38.21 ID:JnDetaAxM
-
やってみたの原型
- 3 : 2021/06/03(木) 13:42:39.95 ID:o71jiTfWM
-
今のコロナ対策と一緒だね
- 15 : 2021/06/03(木) 14:13:20.08 ID:ICJBHdCcr
-
>>3
ほんとこれ - 18 : 2021/06/03(木) 14:19:39.28 ID:11M6GpoNM
-
>>3
人は変わらない変われない - 4 : 2021/06/03(木) 13:44:18.06 ID:c1l4bKeLM
-
幹部の命に比べたらさざ波だよ
- 5 : 2021/06/03(木) 13:44:59.88 ID:eywIW5wz0
-
今の医療従事者やんw
- 6 : 2021/06/03(木) 13:45:28.88 ID:w5jz6EiQ0
-
昔から日本国民は奴隷だからな
- 7 : 2021/06/03(木) 13:50:28.46 ID:OVst3gcvr
-
無能で勤勉な者は間違いに気づかずに勤勉に同じことを繰り返して損害を大きくするから指揮官にしてはいけないというやつね
- 8 : 2021/06/03(木) 13:52:58.39 ID:a730y3iP0
-
まずは自助
- 9 : 2021/06/03(木) 13:54:01.12 ID:2dFNqiaM0
-
軽装でなるべく発砲せずに相手の塹壕線の弱いところを複数箇所で突破、浸透する
これが日本陸軍伝統の浸透戦術だから弾薬なんて多く持たせても機動力を削ぐだけだぞ - 24 : 2021/06/03(木) 14:28:03.25 ID:dbgn8UXNr
-
>>9
伝統って
浸透戦術って第一世界大戦でドイツ軍が考案したのを各国が取り入れてたんから伝統でも何でもないぞ - 32 : 2021/06/03(木) 14:44:37.81 ID:g2y2YcYy0
-
>>24
ドイツじゃなくてロシアのブルシーロフ攻勢が最初だよ - 10 : 2021/06/03(木) 13:56:41.55 ID:2dFNqiaM0
-
喚声を上げて銃剣突撃すれば中国兵がごときは背中を見せて逃げるのだ
- 11 : 2021/06/03(木) 14:03:33.14 ID:l02hcBod0
-
突撃オリンピック大作戦
- 12 : 2021/06/03(木) 14:06:57.66 ID:3os1OzUar
-
逝ってみよう殺ってみよう
- 13 : 2021/06/03(木) 14:07:26.83 ID:47aASWXL0
-
本当に馬鹿しかいないんだな
- 14 : 2021/06/03(木) 14:08:49.62 ID:tTR45Fsz0
-
日本のコロナ対策といい何の進歩もないな
- 16 : 2021/06/03(木) 14:14:18.87 ID:dLVn67KOp
-
時計「兵隊達の死などさざ波ではないか笑笑」
- 17 : 2021/06/03(木) 14:16:20.05 ID:pHCiwkw60
-
ここのサイト好き
書いてる内容が20年前なのに日本人の本質をついて未来を予見してるからなあ - 19 : 2021/06/03(木) 14:20:15.71 ID:BxcSv3+Va
-
20念前に知ってたら日本脱出してたな
- 21 : 2021/06/03(木) 14:24:29.22 ID:dbgn8UXNr
-
第二上海事変はナチスドイツの軍事顧問団の指導を受けた中国軍に大苦戦して4万人の戦死傷者を出し太平洋戦争以前では旅順攻略に次ぐ大苦戦となった
- 23 : 2021/06/03(木) 14:27:27.24 ID:VO6BZAjiM
-
停滞期に消費増税
- 26 : 2021/06/03(木) 14:36:39.10 ID:HUjEDmy00
-
銃剣突撃を通してくれないとか中国軍は反日かよ
- 27 : 2021/06/03(木) 14:38:37.51 ID:XndwpdEQ0
-
第一次世界大戦時で既に銃剣突撃は時代遅れになっていたのに渡された装備は自分のお爺さんも使っていた装備と全く同じだったとかナポレオン優秀だったんだね(´・ω・`)
- 33 : 2021/06/03(木) 14:44:52.86 ID:DLELMnO60
-
>>27
そういうのを読むと、司馬遼太郎がヘドを吐くような気持ちで
あの戦争を「元亀天正の装備」で戦わされたと書いたのか
わかるように思うね。そう吐き捨てたくなるような実態がそこかしこにあったんだろ、当時。
- 28 : 2021/06/03(木) 14:39:16.75 ID:KaTuggcv0
-
んで失敗した幹部に対して上層部は異様に寛容なのが日本軍の特徴
- 30 : 2021/06/03(木) 14:42:08.72 ID:dbgn8UXNr
-
>>28
司令部には甘いけど現地士官には結構辛辣だよ
牟田口とか辻が自決しろと強要してくるからね(実話) - 31 : 2021/06/03(木) 14:43:44.90 ID:8Ph6TjU+0
-
日本軍兵士の一番の敵は日本軍上層部
今も昔も変わらない
コメント