日本軍は「B29」を485機撃墜していた💥ドイツより防空能力上やん

サムネイル
1 : 2023/12/11(月) 19:44:42.80 ID:cJURgKrd0

日本軍は手も足も出なかったのか…「B29」を485機撃墜、米軍に手痛い代償 〝体当たり攻撃〟生還を果たす兵も

高度1万メートル上空を飛んでくる、当時の世界最強、米軍の大型戦略爆撃機「B29」に、日本軍は手も足も出なかったなどといわれている。だが、そうではなかったのだ。日本軍は、飛来してきたB29爆撃機に甚大な損害を与えていたのである。

米国戦略爆撃調査団の統計によれば、B29は日本軍戦闘機と高射砲などによって485機が撃墜された。作戦中に撃破されるなど破損した機体は2707機を数えていた。出撃回数は延べ3万3401機、これに対する損失率は1・45%で、戦死者は3044人に上っていたのである。

https://news.yahoo.co.jp/articles/35c9012173a175ca4b75686a8e0877222ee51a11

3 : 2023/12/11(月) 19:46:21.56 ID:mo88OhqBM
竹槍を地上から射出するのが一番効果ありそう
5 : 2023/12/11(月) 19:46:51.45 ID:ak/6XEWq0
高度まで届かないと聞いたんやけどそこの問題は解決したの?
6 : 2023/12/11(月) 19:47:41.82 ID:cJURgKrd0
>>5
米軍が舐めプして低空からの空襲に切り替えたらな
11 : 2023/12/11(月) 19:48:57.20 ID:ak/6XEWq0
>>6
450回故障しただけだろこれ
35回くらいはなめプしてるかもしれんが
18 : 2023/12/11(月) 19:49:46.21 ID:bbfsjgA90
>>5
日本の五式十五糎高射砲の射程は高度2万メートル
楽勝じゃん
23 : 2023/12/11(月) 19:51:01.55 ID:ak/6XEWq0
>>18
んなもん手当たり次第信用してねーわw
26 : 2023/12/11(月) 19:51:35.51 ID:XBGr5+kE0
>>5
高空からの爆撃は安全だけど命中率が低かった
だから米軍は撃墜されること前提で低空に突っ込ませるようになって被撃墜数が激増した
7 : 2023/12/11(月) 19:48:17.54 ID:VBWWTZiP0
「損失率1・45%」が高いのか低いのか分からん
当時で制空権もない敵の本拠地に直接攻撃と考えれば低い気もするけど
8 : 2023/12/11(月) 19:48:32.59 ID:YfmfYB890
短期でそれだけ生産できる能力
20 : 2023/12/11(月) 19:49:51.70 ID:ak/6XEWq0
>>8
週刊B29
月刊空母だったらしいよ
9 : 2023/12/11(月) 19:48:41.48 ID:ubnbGneH0
初期は行って戻ってきてたからな
10 : 2023/12/11(月) 19:48:54.71 ID:gtct++lv0
どうせエンジントラブルだろ
12 : 2023/12/11(月) 19:48:59.51 ID:xYT5SlCD0
大本営発表を後世に残すなよ
13 : 2023/12/11(月) 19:49:06.25 ID:pTO7oqPg0
見たんか
14 : 2023/12/11(月) 19:49:30.76 ID:vD93Ile90
殆ど損失してないやん
対して日本人はどんだけ殺されたんや
目くそみたいな成果を大々的に報じる大本営発表やんけ
15 : 2023/12/11(月) 19:49:36.67 ID:XomM50kK0
零戦に竹槍発射装置つけてればこれすなわち無敵だからな
NYにも何本かは着弾してたはず
誰も言わんのが不思議や
16 : 2023/12/11(月) 19:49:37.70 ID:/eaarCiX0
ターボチャージャーは使い捨て
17 : 2023/12/11(月) 19:49:38.41 ID:WPK/P9pw0
>損失率1.45%
これがすべての答え
「相手が数を喧伝する時は率を見ろ」って定番じゃん
19 : 2023/12/11(月) 19:49:50.13 ID:1PfOqTMd0
で、大東亜戦争には勝ったの?
21 : 2023/12/11(月) 19:50:02.99 ID:+WPWa6V6M
ジャップには夜間戦闘機「月光」があったからな
22 : 2023/12/11(月) 19:50:27.70 ID:MjqCVSrrr
1.4%って雑魚に見えるんやが
24 : 2023/12/11(月) 19:51:14.43 ID:sytZy4hg0
ドイツを殺ったのはB17だけど日本の10倍以上の爆弾落とされてるんだよな
25 : 2023/12/11(月) 19:51:31.76 ID:SNWFESzt0
それ事故喪失を含んでるだろ
27 : 2023/12/11(月) 19:51:47.07 ID:bbfsjgA90
485機撃墜で損失率は1・45%
アメリカの物量が桁違いすぎんだよな

と思って調べたらB29の総生産数は3900機
あれ?

28 : 2023/12/11(月) 19:52:49.17 ID:WPK/P9pw0
>>27
延べ出撃回数
29 : 2023/12/11(月) 19:52:58.29 ID:0enWeReC0
>>27
機体数に出撃回数でかけるからだろ
32 : 2023/12/11(月) 19:53:21.67 ID:bbfsjgA90
>>29
あーなるほど
35 : 2023/12/11(月) 19:54:13.94 ID:bMQZT7bI0
>>27
この種の統計には「基地に帰りついたけど再起不能」ってのはカウントされてないので、損失率と実損害機数は一致してない。
30 : 2023/12/11(月) 19:53:12.31 ID:r0oTbu5e0
竹ヤリの威力でペラが故障したか
31 : 2023/12/11(月) 19:53:19.69 ID:HZYF/ZJW0
この爆撃機が生まれてわずか10年後の爆撃機が超音速機やステルス機を押し退けて今でも使われてることになるとか信じられんよな
54 : 2023/12/11(月) 19:59:39.40 ID:bbfsjgA90
>>31
B52だっけ
アメリカじゃB52のクルーの孫が同じB52に乗ってるらしいね
33 : 2023/12/11(月) 19:53:28.49 ID:pTO7oqPg0
高射砲の撃墜率は?
34 : 2023/12/11(月) 19:53:41.80 ID:7CN/TfEE0
第二次世界大戦時代で485機損失率1.45%は手も足もでてないに等しいやろ…
日帝軍は6万機生産して5万機以上損失してるぞ
37 : 2023/12/11(月) 19:54:50.94 ID:r38Eefuh0
1.45%って当時だと戦争抜きでもそれくらい墜落してたってオチじゃないだろうな?
41 : 2023/12/11(月) 19:55:53.57 ID:SNWFESzt0
>>37
B-29はかなりの事故率だったからね
当時の米国の工業力をもってしてもエンジンにかなりの無理があった
38 : 2023/12/11(月) 19:54:55.64 ID:rhT8zHup0
馬鹿ウヨのデマ
トラブル多発の新鋭機で洋上長距離飛行したせいで総損害数が485機ってだけ
確認された戦闘損失は147機
39 : 2023/12/11(月) 19:55:11.77 ID:vGvfkNUa0
虚しい
敗戦したのに
40 : 2023/12/11(月) 19:55:26.56 ID:WPK/P9pw0
30回出撃して撃墜される確率が1/3少々に収束か
まあこれをどう見るかか
42 : 2023/12/11(月) 19:56:18.37 ID:iS+drdZZ0
オスプレイは?
43 : 2023/12/11(月) 19:56:31.09 ID:yzatww8g0
米軍が目標に命中させるために日本機でも上がれる程度の高度から
爆撃してたんでは
45 : 2023/12/11(月) 19:56:59.29 ID:6Mrwyl8k0
撃墜してないの?
妄想は古事記の中だけにしてね
46 : 2023/12/11(月) 19:57:31.30 ID:Vd3rP98Id
でもポツダム宣言受諾なのよねえ
47 : 2023/12/11(月) 19:57:35.04 ID:eCjozGIj0
高射砲で翼をもぎ取った奇跡の一枚があった
49 : 2023/12/11(月) 19:58:20.27 ID:/eaarCiX0
千葉県北西部は高射砲の配備がガチだったせいで
未だに道路が江戸時代のまま残ってしまった

カーチスルメイもお手上げだなw

50 : 2023/12/11(月) 19:58:56.06 ID:PY35rHht0
485機ってまじで?
初めて聞いたわ
51 : 2023/12/11(月) 19:59:18.12 ID:+87LFCqA0
戦後に敵対する国に日本軍の戦法やられると困るから日本軍を低くみせるステマ

尻馬に乗った左翼陣営の影響で印象が低すぎるだけ

第一次大戦のときの旅順攻囲戦も戦後に左翼が犠牲にしすぎと叩きまくってるけど、
実際にはあの戦法は昭和40年くらいまで世界中で行われたわけで

67 : 2023/12/11(月) 20:02:53.36 ID:WkuchhDK0
>>51
さすがに釣針デカすぎるわ
52 : 2023/12/11(月) 19:59:27.31 ID:1nPHxKdd0
それで1回でも敵の作戦阻止できたことあんの?
53 : 2023/12/11(月) 19:59:28.97 ID:rhT8zHup0
ヨーロッパ戦線なら大陸上空でトラブルや攻撃喰らっても不時着したり出来たから何とか助かった
でも当初のB-29は洋上を長距離移動してたから些細なとトラブルが死に直結した
硫黄島を必死に確保したのもこれが理由
57 : 2023/12/11(月) 19:59:54.84 ID:IDmcsUMX0
多摩地区には撃墜されたB29の乗組員を供養する慰霊塔がそこらじゅうにある
自由研究で題材にしたわ
58 : 2023/12/11(月) 19:59:56.67 ID:9+6i5X9Bd
A10なら助かってた
61 : 2023/12/11(月) 20:00:10.26 ID:3uDH8T3r0
被撃墜率ではなくて損失率ね
B29は行って帰ってきただけで道中なにもなくても機体の不調や航路喪失で一定数の機体を損失するから
63 : 2023/12/11(月) 20:00:32.00 ID:PY35rHht0
かなりの高高度飛んでたから撃ち落とせないと思ってた
485機ってまじ?
65 : 2023/12/11(月) 20:01:49.82 ID:SNWFESzt0
>>63
スレ内にも何度も答え出てるだろ
故障事故機の喪失を含ませて水増ししている
純粋な撃墜数は良くてこのうちの三分の一
64 : 2023/12/11(月) 20:00:43.60 ID:X/+y5lGO0
人を弾扱いしてる今の人材派遣の連中と変わらんな
いつになったらこの国に人権が根付くのだろうか?
66 : 2023/12/11(月) 20:01:54.73 ID:Jqji8t9Z0
海はロングランス
陸はバンブーランス
68 : 2023/12/11(月) 20:03:26.26 ID:CNN1oBGi0
超技術より安定した数
強敵と戦うなら基本これなだけや
日本は技術を見るのにちょうど良い相手やったって言う
71 : 2023/12/11(月) 20:04:55.98 ID:pWJO+tG60
485機なんて米軍にとっては九牛の一毛ですよ
72 : 2023/12/11(月) 20:05:26.82 ID:eCjozGIj0
日本軍による撃退は147

コメント

タイトルとURLをコピーしました