
- 1 : 2025/04/26(土) 09:12:55.83 ID:Z651jkky0
-
郵便局の車、使用停止処分を検討 「前例のない規模」で物流に影響か
日本郵便は23日、点呼の実施状況に関する全国の調査結果を国土交通省に報告し、発表した。
郵便局の75%で点呼の実施が不適切だった。貨物事業を所管する国交省は今後、処分を検討する。物流機能に影響は出ないのか。貨物自動車運送事業法などは、乗務前後の点呼を事業者に義務づけている。
トラックや軽トラックの運転者に対して怠っていた場合、事業所ごとに「車両停止」という行政処分が科されることになる。
https://www.asahi.com/articles/AST4R1SP6T4RUTIL02FM.html - 46 : 2025/04/26(土) 09:13:29.72 ID:bNqYQWJk0
-
飛脚時代に戻るのか
- 47 : 2025/04/26(土) 09:14:29.22 ID:pbU4ucaI0
-
どうすんの?自転車でやるの?
- 48 : 2025/04/26(土) 09:14:47.90 ID:8/7PxEFr0
-
倒産やね。いよいよ
- 49 : 2025/04/26(土) 09:16:10.35 ID:sAIY3tZn0
-
不正外国人使ってるAmazonもさっさと処分しろ
- 50 : 2025/04/26(土) 09:16:47.86 ID:Pkeo9DFm0
-
元はと言えば国の機関なんだから総務大臣と国土交通大臣が責任とれや
- 51 : 2025/04/26(土) 09:17:03.89 ID:cvfeC/rt0
-
ジャップらしいくだらない確認だよ
そら生産性低いわ - 52 : 2025/04/26(土) 09:18:28.43 ID:gJiU+Wpm0
-
被害を受けるのは
客と末端の配達員だけというオチ - 55 : 2025/04/26(土) 09:19:31.63 ID:I/82wVsn0
-
>>52 これ
マジ胸糞 - 53 : 2025/04/26(土) 09:19:02.66 ID:IFqTUwAB0
-
やった感の連載に群がる役人のせいで物流が滞る国
- 54 : 2025/04/26(土) 09:19:21.08 ID:GFQFHpXd0
-
そんなに大ごとだったのか…
なんかピンと来ないわ - 56 : 2025/04/26(土) 09:19:38.53 ID:9bR8jPLe0
-
本当に生産性の低いことで
いい大人が責任を誰かに転嫁しないと駄目なのね - 57 : 2025/04/26(土) 09:19:58.76 ID:qC93DkRh0
-
じゃあ郵便局員の自家用車で配達してもらうしかないな
しばらくの間頼むぞ - 58 : 2025/04/26(土) 09:20:47.39 ID:Mp9hlWbD0
-
国交省最近おかしいだろ日本を衰退させようと必死
やはり中国創価の影響か - 59 : 2025/04/26(土) 09:20:52.57 ID:Z651jkky0
-
車両停止処分
軽い違反の場合、約10日間
重い違反の場合、約300日間 - 60 : 2025/04/26(土) 09:21:40.81 ID:Z651jkky0
-
処分中に違反した場合、さらに2倍
- 61 : 2025/04/26(土) 09:23:08.49 ID:lc1mbNYKH
-
こういう 罪を犯したけど、それが存在しないと世の中が回らないから見て見ぬふりをされる って存在憧れる
- 62 : 2025/04/26(土) 09:23:38.29 ID:AA8r5q5j0
-
え?こんな処分出したらとんでもないことになるだろ
やめろ - 63 : 2025/04/26(土) 09:24:18.85 ID:MWhrI8ll0
-
赤字拡大しそうなので料金値上げしまーすとかなりそう。
- 64 : 2025/04/26(土) 09:26:16.62 ID:RJUFxgOE0
-
バカ正直に「やってません」と言える姿勢ってなに?
- 65 : 2025/04/26(土) 09:28:09.18 ID:USln57ZN0
-
前はやってたけど後は無理だろw
22時になっちゃうよ 大丈夫? - 66 : 2025/04/26(土) 09:28:55.30 ID:3KtVLUDK0
-
意味のない点呼だよ
- 67 : 2025/04/26(土) 09:29:28.91 ID:USln57ZN0
-
日本郵便はバカ真面目はいいんだけど 点呼用にIT入れな それただのバカだから
- 74 : 2025/04/26(土) 09:37:11.48 ID:bH4DK7700
-
>>67
ジジイしかいないから覚えられないぞ - 81 : 2025/04/26(土) 09:43:27.11 ID:USln57ZN0
-
>>74
ハンディ端末返却か両替機使うタイミングでエアタグ接近を記録する - 68 : 2025/04/26(土) 09:32:42.10 ID:I/82wVsn0
-
組織内の人心荒廃してるんだろう
正職員と非正規の配達員とのコミュニケーションが上手くいって無いというか断然してるからチクりあい合戦やってんじゃねえの? - 69 : 2025/04/26(土) 09:32:45.33 ID:IgTqEF/M0
-
クソ忙しいから点呼してる時間ないんだろうな
- 70 : 2025/04/26(土) 09:33:47.59 ID:ZfC5VUa20
-
車両停止してどうすんの
明日からの業務量も変わんないのに
上から罰金とれよアホカス国交省 - 71 : 2025/04/26(土) 09:35:36.78 ID:fI7BLMfP0
-
真面目に報告してんじゃねーよジャップは隠蔽ありきの法律なんだからよ
- 72 : 2025/04/26(土) 09:36:19.49 ID:bH4DK7700
-
財務省デモの仕返しだろ
本当に子供じみた国
- 73 : 2025/04/26(土) 09:37:05.72 ID:hNi0/eui0
-
上だけ処分与えて次からちゃんとやれ、で良くね?
- 75 : 2025/04/26(土) 09:37:32.24 ID:sbvGbGs4M
-
てか内勤の人も配達するってニュースあったけどあれも問題なんじゃないの?
点呼を内勤の人もやらないと駄目になるやん、平日はお酒飲めなくなるんじゃね? - 86 : 2025/04/26(土) 09:47:10.37 ID:OWZoW2OL0
-
>>75
バス会社もそうだよ、内勤も乗ることある
だが勤務の直前に飲まなきゃいいだけ
前の晩とか、しっかり時間を空ければアルコールチェッカーは拾わない - 77 : 2025/04/26(土) 09:38:34.40 ID:hNi0/eui0
-
それ離島とかの特殊地域限定の話やないの
- 78 : 2025/04/26(土) 09:39:41.07 ID:f3T69CXL0
-
点呼なんてマジでどこも守ってないからな
こうすりゃ最悪調査入っても大丈夫のラインをギリギリ保ってる
例えば測ってないけど、文字報告だけで「チェッカーの数値ゼロでした」とか送っても証拠になるんだよね - 79 : 2025/04/26(土) 09:40:56.36 ID:URIx7Anp0
-
郵便局は態度悪いやつ多い
舐めすぎやねん - 80 : 2025/04/26(土) 09:41:47.63 ID:bH4DK7700
-
まあ大抵委託業者だけどな
- 82 : 2025/04/26(土) 09:44:08.88 ID:Jnp8nHzl0
-
余ってる車輌差し出して終わり
- 83 : 2025/04/26(土) 09:44:55.03 ID:yqa/6mjL0
-
不適切点呼って何
いないのにいた事にしてたとか? - 87 : 2025/04/26(土) 10:03:30.54 ID:MQQAtbax0
-
>>83
仕事終わりの点呼をやってなかった(仕事前の点呼はやっている) - 85 : 2025/04/26(土) 09:46:46.33 ID:/kCQo4nY0
-
割とマジでこの処分でまたいろいろ終わるな
コメント