昭和~平成初期に戻りたいわ

サムネイル
1 : 2025/04/29(火) 23:41:35.33 ID:i3O3dh3x0NIKU
昔は列車内でタバコ吸って飯食えたしSNSとかネットも無かった(平成初期もそこまで普及してなかった)から楽しかったわ
建物も今みたいに絢爛過ぎず落ち着いてた
国鉄もまだあった
今みたいにこんな抑圧されたつまらない時代はもう疲れたわ
2 : 2025/04/29(火) 23:42:30.06 ID:V3PcPQSi0NIKU
クソジジイ定期
3 : 2025/04/29(火) 23:42:55.92 ID:JaS/1eVp0NIKU
経験できただけでええ思いしたわと思って
現代は我慢してる
4 : 2025/04/29(火) 23:43:17.17 ID:FmRySH1J0NIKU
adoの唄より椎名林檎の刺し合えるような歌が好きワイも
5 : 2025/04/29(火) 23:43:58.66 ID:TDEJV3S20NIKU
何ならトトカルチョやってた高校生😂もおったでな
6 : 2025/04/29(火) 23:44:06.42 ID:iJZsvdxraNIKU
わかる🥺
7 : 2025/04/29(火) 23:44:46.43 ID:TDEJV3S20NIKU
そうけどな
時代なんよ時代しゃーない
8 : 2025/04/29(火) 23:44:52.74 ID:iJZsvdxraNIKU
今のほうが物は豊かなのに自由さがないわ
9 : 2025/04/29(火) 23:45:16.61 ID:vNf6fxIY0NIKU
全部人生ENDたけりゅの妄想自演
10 : 2025/04/29(火) 23:46:16.04 ID:TDEJV3S20NIKU
>>9
コレもうエエわ😡
38 : 2025/04/29(火) 23:59:11.42 ID:vNf6fxIY0NIKU
>>10
自己紹介ごくろう日本語でどうぞ
46 : 2025/04/30(水) 00:03:31.41 ID:kOVJhxue0
>>38
へえへえ
11 : 2025/04/29(火) 23:47:03.57 ID:nbCEw9Sp0NIKU
純トロシンナーもホームセンターで買えたしな
12 : 2025/04/29(火) 23:47:05.23 ID:cc7KJO7v0NIKU
ワイは平成中期がええわ
スマホとSNSがギリギリまだないときが一番平和やった気がする
17 : 2025/04/29(火) 23:49:05.07 ID:TDEJV3S20NIKU
>>12
ん~それもわかるんけどね
しゃーない適応していくしか無いんよ
14 : 2025/04/29(火) 23:47:44.32 ID:CP7wERDJ0NIKU
吉野家オフ行きたかったわ
16 : 2025/04/29(火) 23:48:44.85 ID:H1hUmrKr0NIKU
でもネットがないからテレビに洗脳されてたやん
18 : 2025/04/29(火) 23:49:07.22 ID:i3O3dh3x0NIKU
まあ一言で簡潔に言えばおおらかな時代だった
19 : 2025/04/29(火) 23:51:01.59 ID:TDEJV3S20NIKU
まあもうハッキリ言えるんは
戻れんってこと
20 : 2025/04/29(火) 23:52:08.02 ID:TDEJV3S20NIKU
みんなどんなに願っても祈っても昔には戻れん
21 : 2025/04/29(火) 23:52:22.08 ID:WnzWUlrR0NIKU
ネット黎明期に戻りたい
22 : 2025/04/29(火) 23:52:35.38 ID:Hsxa4X9M0NIKU
ワイは絶対戻りたくないわ子供の頃に
家庭環境ヤバすぎて苦痛だった
夕方みんなが帰ったあと公園で1人で穴掘ってビー玉ゴルフしてたわ
23 : 2025/04/29(火) 23:53:12.10 ID:TDEJV3S20NIKU
今の流れに沿って行くしか無いんやで
24 : 2025/04/29(火) 23:53:38.45 ID:TE1xSQb4dNIKU
パワハラだらけだったやないか
32 : 2025/04/29(火) 23:56:43.33 ID:TDEJV3S20NIKU
>>24
元々がな男尊女卑やったん
そういう歴史を見て今があるし
25 : 2025/04/29(火) 23:53:53.40 ID:4ydAn1nt0NIKU
今の便利の時代の方が絶対良いわ
仕事しなくてもネット一つで生活位なら出来る
調べたら何でもわかる
連絡手段も手軽

もう戻れないわ

28 : 2025/04/29(火) 23:54:56.06 ID:Hsxa4X9M0NIKU
>>25
自分で情報を取捨選択できるのが快適すぎるよな
30 : 2025/04/29(火) 23:55:23.69 ID:i3O3dh3x0NIKU
>>25
むしろ息苦しいわ
誰でもスマホ持っててSNSとかですぐ晒される時代
常に監視されてるようなもんやで
33 : 2025/04/29(火) 23:56:55.14 ID:4ydAn1nt0NIKU
>>30
逆に言えばそれは安全や治安に繋がってる
ルール通りに生きてれば晒されたりなんかしない
36 : 2025/04/29(火) 23:58:15.27 ID:380SC/y7rNIKU
>>33
ルールって何?
例えばけんとぉぉぉぉ!😭の一家が悪い事したか?
そもそもそのルールという奴が個人に委ねられてるんだから問題だろ
私刑を正当化するな
43 : 2025/04/30(水) 00:01:35.98 ID:UdqJCdRw0
>>36
SNSに関しては罰則付きの重い規制必要かもね
モラルのない人間が増えすぎだとは思う
法が間に合ってないかもな
26 : 2025/04/29(火) 23:54:26.85 ID:JaS/1eVp0NIKU
思い出だけで食べていくんやで
27 : 2025/04/29(火) 23:54:47.68 ID:XAwkrQ1J0NIKU
でも女性やLGBTや障碍者や陰キャなんかの社会的弱者や、
チビデブハゲとかの弱者属性持ちにとっては今以上に生きづらい時代だったんやな
34 : 2025/04/29(火) 23:57:43.86 ID:TDEJV3S20NIKU
>>27
そうやで当時は死にたくなるような環境やった
29 : 2025/04/29(火) 23:54:59.09 ID:52qHbHHG0NIKU
G5だったなんて信じられないよな
31 : 2025/04/29(火) 23:55:39.71 ID:6X/iBJE50NIKU
昔より欲しい物が無くなったのはある
35 : 2025/04/29(火) 23:58:09.57 ID:B7m4HDSS0NIKU
昔のいいとこも色々あるけど総合的に見たら今の方が絶対いい
ヤンキー暴走族だらけ 週7日長時間労働暴力パワハラ当たり前 学校でえげつないいじめも多かったし不良がレイプしまくってもみんな泣き寝入り
暴力団の権力も強くて犯罪も多かった
37 : 2025/04/29(火) 23:59:10.21 ID:380SC/y7rNIKU
そもそも晒しは承認欲求や面白がってやってるんだからな
常に他人の粗探しをして不幸や悲劇を喜ぶようなクズが
39 : 2025/04/30(水) 00:00:00.29 ID:xtRLYlKA0000000
単に若さ取り戻したいだけやなくて?
記憶消して若返るんだとしても平成より今選びたいぞ普通に
41 : 2025/04/30(水) 00:00:29.99 ID:w81xfXE60
>>39
違う
40 : 2025/04/30(水) 00:00:03.67 ID:uRy/knqZ0
言葉で刺し合えば互いに理解する世界
42 : 2025/04/30(水) 00:01:16.68 ID:qIbtak980
どんな理不尽も受け入れるしかないと思うほうが成長できるんかな?
今みたいに選択肢が多いマルチエンドのほうが息苦しい?
44 : 2025/04/30(水) 00:02:37.98 ID:NlOcRJiR0
SNSだけなくなってくれればワイはそれでええわ
47 : 2025/04/30(水) 00:04:17.10 ID:qIbtak980
>>44
ワイはドラレコやら各自のスマホやらでどこでも監視されてる感覚が一番きついなぁ
どこ行っても自撮りしてるやつおるし映り込みたくもない
外にいるのに開放感がない
45 : 2025/04/30(水) 00:03:09.76 ID:lg50RqSCd
あの頃の雑な玩具の方がプレイバリューが高いかもしれんな
子供が5万ぐらいするレトロ玩具でガシガシ遊んでるわ
売る気はないので壊してもいいがなくすのはやめてくれ
48 : 2025/04/30(水) 00:04:19.39 ID:w81xfXE60
ネットで他人を無許可で盗撮して悪意を持って、または私刑目的で晒すのは民事じゃなくて刑事の厳罰が必要だわ
49 : 2025/04/30(水) 00:04:20.42 ID:Ot8i8HTE0
ワイは今の方が自由に感じるけどな
昭和の人の学業や仕事って軍隊みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました