最終的にはロシアが勝ちそうだな今回の戦争

サムネイル
1 : 2022/10/01(土) 07:51:04.568 ID:TAR1eoIY0
ヨーロッパ「許せない! でも石油ほしい…!ビクンビクン」
アメリカ 「いうて自国ファーストだし…」
中国   「んー… 静観!!」
3 : 2022/10/01(土) 07:53:08.479 ID:PqOaG7X50
粘りに定評があるロシア
4 : 2022/10/01(土) 07:53:38.363 ID:LaZ0Dsec0
勝ちの定義にもよる
一国の経済的ダメージならロシアが一番受けてるはず
9 : 2022/10/01(土) 07:56:28.906 ID:cw1rg+T9d
>>4
ロシアは中国の植民地になれるんだよ?
勝ちだよ完全に
11 : 2022/10/01(土) 07:57:30.970 ID:LaZ0Dsec0
>>9
日本も早くなれるといいな
12 : 2022/10/01(土) 07:57:58.168 ID:Gmew6pWLM
>>4
国民を兵士にしてるから生産力落ちるからな・・・
幅広い層から動員かけているのと徴兵逃れでロシアの労働者いなくなりそう(そのうち女性も動員かかる)
14 : 2022/10/01(土) 07:58:48.151 ID:PqOaG7X50
>>12
今回戦役についたのって2万人だぞ?
16 : 2022/10/01(土) 07:59:02.469 ID:LaZ0Dsec0
>>12
もう女にもかかってるのは確認済みらしい
5 : 2022/10/01(土) 07:54:39.662 ID:PqOaG7X50
対ウクライナで言うなら勝ってる
対ヨーロッパとアメリカは痛み分けってところだろ
6 : 2022/10/01(土) 07:54:46.554 ID:JQkhfdzOM
勝ってもプーチンの死後一波乱あるだろこれ
7 : 2022/10/01(土) 07:56:07.910 ID:TAR1eoIY0
その他(日本含む)「大変だねえ…ハナホジ」
10 : 2022/10/01(土) 07:56:41.432 ID:LaZ0Dsec0
>>7
日本がどれだけダメージ受けてると思ってんだ
小学生ニートかよ
13 : 2022/10/01(土) 07:58:12.666 ID:PqOaG7X50
>>10
ヨーロッパに対して制裁解除すんなとか粋がる程度にはダメージ受けてないでしょ
具体的にどうダメージ受けたかも説明できないくせに
19 : 2022/10/01(土) 07:59:46.767 ID:TAR1eoIY0
>>10
日本国民「値上げで大変!政府が悪い!(支持率低下)」
岸田  「誠に遺憾(どうしろってんだよ…)」
8 : 2022/10/01(土) 07:56:12.925 ID:fSMpNs6M0
本当にヨーロッパに石油足りなくなったらロシアぶっ飛ばして奪い取るんだよなあ
15 : 2022/10/01(土) 07:59:01.798 ID:Bbydyvfr0
中東が売ってくれるだろ?
17 : 2022/10/01(土) 07:59:13.744 ID:F2EV0n3oa
長引けば長引くほど他国は手を引くからな
20 : 2022/10/01(土) 08:00:15.165 ID:ZaJJJkWHM
そもそもロシアって今のところ舐めプして躓いただけでしょ
フルに資源徴収と人海戦術できるようになったらウクライナやばくねと思うんだが
22 : 2022/10/01(土) 08:03:24.701 ID:fSMpNs6M0
>>20
ウクライナが押されてきたら欧米の支援が増えるけど、ロシアへの支援はほぼないからな
23 : 2022/10/01(土) 08:04:36.132 ID:H00Ar4eZx
>>20
制空権を取れないと榴弾砲でボコスカ駐屯地に爆撃されるから数が居ても囮以外に使い道ない
若くもなく訓練もしてないような連中は使い道がないと思う
27 : 2022/10/01(土) 08:08:34.706 ID:aOpT5XL2d
>>20
ロシアの正規兵のうち陸軍15万で7〜8万人が戦闘不能とか言われてるけど予備役突っ込んで指揮できるやつ残ってんのかね
32 : 2022/10/01(土) 08:13:04.179 ID:H00Ar4eZx
>>27
半数が戦闘不能になった段階で負傷者を退却させられないから
戦線が死の恐怖で崩壊するって話だけどね
29 : 2022/10/01(土) 08:10:58.283 ID:Ha4ZyBWD0
>>20
人海戦術とは簡単に言うけど食料、弾薬、野営用品に嗜好品、今なら冬季戦用のセットも必要で
それらを運ぶためのトラックや鉄道の手配、積み下ろし、そして経路の設定、妨害の予測やらなんやらで後方の負担が半端ないんすよ
今のロシアはリマンの戦いの報告に目を通す限りでは完全に指揮統制能力が喪失してる。加えて兵站担当を専門家からずぶの素人に変更したり明らかな愚策
なので多分それはとても能力に余る……
31 : 2022/10/01(土) 08:12:39.744 ID:LaZ0Dsec0
>>29
ヤリマンの戦い・・・
34 : 2022/10/01(土) 08:13:52.620 ID:GHH61DTWM
>>29
なるほど
26 : 2022/10/01(土) 08:07:16.570 ID:PqOaG7X50
政府がアホの国民に円安対策しろって言われてなんとかします…って言ってるだけで日銀はそうはいってないぞ
28 : 2022/10/01(土) 08:09:30.638 ID:LaZ0Dsec0
>>26
介入をしただろ
数兆円使ってさ
それを戻そうとしてるとは言わないのか???
30 : 2022/10/01(土) 08:11:12.086 ID:PqOaG7X50
>>28
量的緩和は戻すとは言えん
33 : 2022/10/01(土) 08:13:25.072 ID:LaZ0Dsec0
>>30
意味が分からん
戻そうとしただろ
35 : 2022/10/01(土) 08:14:26.358 ID:VN361BNX0
プーさん自国民にビビっちゃってんじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました