- 1 : 2021/04/11(日) 17:37:39.68 ID:V2Y5j4MA0
- 2 : 2021/04/11(日) 17:38:01.96 ID:V2Y5j4MA0
- 8 : 2021/04/11(日) 17:39:26.20 ID:GKVHBNOP0
- >>2
これ転売屋に買い占められてんだけどなんとかせえや - 12 : 2021/04/11(日) 17:40:55.10 ID:WI+Fm9L6p
- >>8
ワイ当日悩んでたら10分くらいで売り切れて憤死 - 3 : 2021/04/11(日) 17:38:04.07 ID:c9s8uC9Ta
- プラモなんこれ?
凄いな - 4 : 2021/04/11(日) 17:38:22.78 ID:V2Y5j4MA0
- 5 : 2021/04/11(日) 17:38:39.76 ID:ZKp2vid50
- めちゃくちゃ保存してて草
- 6 : 2021/04/11(日) 17:38:50.43 ID:V2Y5j4MA0
- 9 : 2021/04/11(日) 17:39:59.99 ID:uU1xKqCO0
- なおチャイニーズプラモも流行っている模様
- 11 : 2021/04/11(日) 17:40:33.94 ID:ZKp2vid50
- >>9
顔がね… - 13 : 2021/04/11(日) 17:41:25.35 ID:W4kMSEWG0
- どうせ寿屋だろ
- 14 : 2021/04/11(日) 17:41:42.32 ID:PzOpUcLH0
- パーツが縦半分に割れてないとプラモデルって感じしない
- 18 : 2021/04/11(日) 17:43:02.40 ID:uU1xKqCO0
- >>14
太ももがモナカだぞ - 15 : 2021/04/11(日) 17:42:07.71 ID:i7WMudXd0
- ロボだと売れへんから女の子にしたんやろなあ
- 16 : 2021/04/11(日) 17:42:30.58 ID:uU1xKqCO0
- バンダイも本格参入で美少女プラモはガチでアツいよな
- 19 : 2021/04/11(日) 17:43:37.33 ID:rgzKmFib0
- キモ
- 20 : 2021/04/11(日) 17:43:43.35 ID:GInW5dcc0
- 顔塗装出来ない
- 33 : 2021/04/11(日) 17:46:05.07 ID:gwHd/tvbK
- >>20
顔はタンポ印刷かデカールだからほとんど塗装する必要は無いよ - 21 : 2021/04/11(日) 17:44:17.01 ID:mAqvzT8s0
- プラモ作りきらん ってか作ったことないから完成品が欲しいんやけどどっかに売ってたりするんか?質は普通であれば別にこだわらない
- 29 : 2021/04/11(日) 17:45:22.07 ID:xo26DYyVd
- >>21
ヤフオクとかメルカリとか - 32 : 2021/04/11(日) 17:46:03.78 ID:mAqvzT8s0
- >>29
配送中に壊れたりしないんか? - 22 : 2021/04/11(日) 17:44:24.27 ID:vPFR6uDcd
- アリスギアとかいうゲームGプラモSの作品すこ
- 23 : 2021/04/11(日) 17:44:34.71 ID:JwZj0jHY0
- フィギュアをプラモでも表現出来るようになったというだけの話やろこれ
この程度で気持ち悪いとか30年寝てたんか? - 24 : 2021/04/11(日) 17:44:42.87 ID:6R/98UCBM
- これ買ってどうすんの?
見てシコるの? - 26 : 2021/04/11(日) 17:44:57.31 ID:gwHd/tvbK
- バンダイさんはラボの変態技術だけは褒めれるけど
顔の造形もそれくらい熱を入れてやってほしいわ - 27 : 2021/04/11(日) 17:45:03.88 ID:uqoT6cmy0
- ある時を境に顔の造形技術が向上したと思う
技術革新があったんだろうな
最近の日本のプラモデル、煽り抜きでキモい……なにこれ……

コメント